"09"

お金と投資

【信託報酬0.0806%】PayPay・VTI誕生、eMAXIS Slimは徹底対抗してくれるか?

PayPay証券で新しくVTI連動の投資信託が登場するようです。信託報酬は激安の0.0806%!無理に乗っかる必要はないと思いますが、個人的にはeMAXIS Slim米国株式が対抗してくれないかなぁ、と期待もあったり。
お金と投資

米国株が優位だった時代は過ぎ去り、次の黄金期は30年後かも知れない

米国株だけで良い!という人がどんどん少なくなってきた感がありますがどうでしょうか?管理人も新NISAはオルカンで、と日和ってますしね。しかし、逆張りでS&P500積立も頑張っていきたいところ。そんな時にみらいさんが絶妙な画像を紹介してくれました。
お金と投資

株式投資の未来からみる退職年齢|75歳定年はすでに分かっていた!

本の整理をしていると「株式投資の未来」があったので、ついつい読んでしまいました。老後と定年時期の延長が既にそのまま書かれていたので記事で紹介したいと思います。
お金と投資

株式投資とはどれくらいの期間をかけて運用するものなのか

株式資産は永久保有が理想ですが、保有期間をできる限り長く取るほうが有利です。一般的な社会人としては30~40年という期間を取りたいですね。
お金と投資

【回想録】リーマンショックをどうやって乗り切ったか

以前、スペース(Twitterのラジオみたいな機能)にてリーマンショックをどうやって乗り切ったか、という話をしました。ダイジェストでまとめたものを記事にしてみました。
お金と投資

オルカン50%、楽天VTI 50%ってありですか?【基本は全世界おすすめ】

今から投資を始めるにあたり、全世界と米国を半々で持つのはどうか?と読者様より質問いただきました。同じような悩みの方もいると思うので、記事にて回答をしていきます。
お金と投資

【地獄】国民負担率47.5%、所得の半分近くを占める

財務省の発表によると2022年の国民負担率は47.5%だったようです。Twitterでも反応があったので記事にて思うことなどを。
お金と投資

【アインシュタイン】複利は人類による最大の発明だ。知っている人は複利で稼ぎ、知らない人は利息を払う。

Twitterを見ていると明言に出会いました。アインシュタインの複利の話は知っていたんですが、後半もあったんですね。ちょっと管理人なりに思ったことを記事に。
お金と投資

【インド株くるか!】投資マネーを惹きつけるインド株

東証マネ部を見ているとインド株の記事がありました。個人的に思い出もあるので記事にてシェアします。
お金と投資

【ハーバード】人間の幸福と健康を高めるたった1つの方法

昨日は暗い話題だったので、今日はちょっと明るめの記事にしたいな、と。人間の幸福度は「年収、学歴、職業」では決まらず、たった一人の心から信用できる人がいれば幸せになれる、というお話。
氷河期世代

40~44歳男性が所得中央値500万円を超えるのはベリーハード

40代で年収500万円というのは高いのでしょうか。就職氷河期世代にとっては厳しい数字だなぁ、と思ったので記事に。
お金と投資

リタイア時期を遅らせる人続出「思ったほど老後資金がなかったことに気づいた」がトップに

リタイア時期を遅らせようと考えている人が増えているようです。理由としては思ったより老後資金が貯まっていないから。面白い記事があったのでデータ中心で見ていきましょう。
お金と投資

60歳で「貯蓄4000万」の世帯はどのくらいいる?

4000万円というと大きな金額です。60歳時点でこれくらい資産があれば老後も安心ですが、実際に今年60歳になった人たちはどれくらい持っているのでしょうか。興味深いネット記事があったのでシェアします。
お金と投資

やはりオルカン最強を感じさせる一ヶ月だった【長期ウォッチ投信】

長期ウォッチ用の投信をチェックしました。先月は下がったものの、ほぼ全戻しをして、オルカン最強を感じる一ヶ月でした。
お金と投資

【祝!】俺たちのSlim米国株S&P500が投資信託の純資産総額で日本一に!!

Twitterなどではお祭り騒ぎになっていますが、みんな大好きeMAXIS Slim米国株式が純資産日本一になりました!つみたてNISAができた2018年に登場してから、たった5年でこれは快挙なので記事にてお祝いです。
お金と投資

【2/16終了】50〜70%OFF!幻冬舎電本フェス本祭が凄い!

Kindleで幻冬舎がアホみたいなセールをしています。色んな興味深い本が激安すぎてポチポチが止まらないので記事にてシェアします。
お金と投資

約18万円の不労所得ゲット|じぶん年金運用状況2023年2月

副業で稼いだお金で、不労所得を生み出してくれる「じぶん年金」を運用しています。今月の状況をチェックしてみたので記事にてどうぞ。
お金と投資

止まらぬ少子化!理由は子育てや教育にお金がかかりすぎるから?

たまには少子化問題などで思うことを記事に。
新NISA

【新NISA】オルカンにするかS&P500にするか悩んで出した結論

新NISAの投資商品をオルカンにするかS&P500にするか悩んでいました。いったん、自分の中で納得いく回答が出たのでログとして残しておこうと思います。
お金と投資

【米国株今昔物語】ニフティフィフティの暴落と回復【バリエーションが大切】

インスタを見ているとみらいさんがニフティフィフティのことを書いてました。過去を知るというのは大切なので記事にてシェアしたいと思います。
お金と投資

長期投資で選ぶべき5つの投資信託はこれだ!2023年1月版【理由と説明あり】

主に初心者向けに選ぶべき投資信託をランキング化したものです。合わせて理由も書いております。投資商品はたくさんありますが、選ぶべき商品は限られてきます。
お金と投資

ななし家は何か特別な節約をしていますか?→収入の8割で生活するのを意識だけしていました

続くインフレ、上がらない給料、スタグフレーション待ったなしの状況で節約を頑張りたいけど、実際にはどうやったら良いんだろう?と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。読者様から質問を頂いたので記事にて回答します。
お金と投資

株式譲渡益課税が10%から20%にされたときのお話【課税強化されたらどうする?】

新NISAの魅力は凄いですが、この裏には金融課税強化がよく言われていますね。さて、管理人が投資を始めたときは税金が10%でした。当時、税金が上がったときはどうだったか、とご質問を頂いたので記事にて回答します。
新NISA

新NISAの運用方針はコレでいく!海外ETFを取り崩して1800万円を埋めて天に祈る

昨日に引き続き新NISAのお話です。キャッシュを取り崩して【積立放置】最強や!と思ってましたがリスク資産比率がとんでもないことになっていたので、王道で今までのリスク資産を取り崩して新NISAに移行するシミュレーションをしました。
新NISA

新NISAの運用や1800万円をどう用意するか自分なりに指針を考えてみたが難しい件

まだ先ですが新NISAが2024年より始まります。とりあえずゴールは1800万円ですが、ポンと用意できる金額ではありません。現時点で自分なりに考えたものをログとして残しておきます。