お金と投資 AIにセミリタイア出来るか聞いたら面白い結果に 50歳も見えてきたので軽いパート労働をしながらのセミリタイアも可能なのでは?と思ったのでAIに聞いてみました。なかなか面白い結果が出てきました。 2025.04.29お金と投資
お金と投資 【5000万円】私の資産が爆増できた理由3つ 何となく老後資産が5000万円を超えた理由などを考えてみました。結局は株高、円安に乗れてラッキーなだけなのでコツコツ積立を続けていきます。今日は備忘録的な記事。 2025.04.28お金と投資
お金と投資 【第一類医薬品】資産5000万円は思った以上にメンタルを安定させる 本業が忙しくてストレス過多ですが、わりと乗り切れているのは金融資産のおかげと思ったので雑談ですw 2025.04.27 2025.04.28お金と投資
お金と投資 4/30終了【もれなくアマギフ】ファンズ口座開設だけでアマギフ1,000円分+投資に使える現金1,500円【タイアップ】 ファンズ様とタイアップを貰いました。口座開設だけでアマギフ1,000円分が貰えます。他のキャンペーン併用可能なので、1万円投資するとリターンがかなり大きいので小銭拾う人は是非どうぞ。 2025.04.26お金と投資
お金と投資 【質問】海外ETF、東証ETFを買うにあたってNISAか特定口座どちらがお得ですか? 読者様より海外ETFと東証ETFを買った場合、配当での税金面でどちらがお得か?と相談をいただきました。自分でも整理しておきたいと思ったので記事にてシェアします。 2025.04.26お金と投資
お金と投資 年収300万円でも十分FIREできる?【さすがに厳しい】 ネット記事を見ていると「年収300万円」でも十分リタイアできる納得の訳という記事を見ました。リアル年収300万円をしていた管理人が思ったことなどを記事にしました。 2025.04.25お金と投資
お金と投資 そろそろお金を使うターンに来ている 週末に家族でお出かけに行ってきました。動物園のわりに値段高いよなぁ、と当初は思ったんですが、寿命とか考えると行って良かったです。ちょっと雑談しながら思うことなどをウェブログとして。 2025.04.24お金と投資
お金と投資 【悲報?】NISA年初一括意味なし→毎日積立も意味なしww 皆さんは年初一括派ですか?それとも毎月積立?はたまた毎日積立もありますね。Instagramを見ていたらナザールさんが素晴らしい投稿をしていたので記事にてシェアします。 2025.04.23お金と投資
お金と投資 下落して改めてカウチポテトの優秀さを思い知る 今回の下落で改めてカウチポテトポートフォリオの優秀さというかお気楽さを実感しました。以前したtweet。何やかんやでカウチポテトポートフォリオ、わりと強いかも今だと個人向け国債変動10年あるし暴騰時に涙しつつ利確でリバランス暴落時にチビりな… 2025.04.22お金と投資
お金と投資 【良画像】JUST KEEP BUYING~収益を生み出す資産を継続的に購入することが大事 Twitter(X)を見ていたら良画像があったので記事にてシェアします。お守り代わりに保存してると良いかもw 2025.04.21お金と投資
お金と投資 【カンタン】TikTok Liteで5,000円分をゲットしよう! 株価下落のときこそポイ活で得た収入を投資に回していきたいですね。わりとカンタンなTikTokで5,000円稼ぐ方法を記事にしました。 2025.04.20 2025.04.26お金と投資
お金と投資 ニッセイNASDAQ100を38万円損切り。損出しって有効なの? ニッセイNASDAQ100を損切りしていきます。ただ、NASDAQ100自体はeMAXIS NASDAQ100に載せ替えて、配当益との相殺に使います。損出しが有効なのかもAIに聞いて記事にしました。 2025.04.20お金と投資
お金と投資 【最大10万円?】米国株・日本株がもれなく当たるキャンペーンがヤバい! moomoo証券がヤバいキャンペーンをやっています。なんと口座開設で米国株&日本株が貰えるという内容。永久保有して30年後のタイムカプセルにすると面白いかもですね。 2025.04.19 2025.04.20お金と投資
管理人の体験や雑談 祝8年目突入!これからも弊ブログをよろしくお願いします 2018年4月12日にこのブログを始めました。最初に書いた記事は酷いもんなんですが、意外と続きまして気づけば8年目に突入していました。大いなる目的とかは無かったのですが、けっこう人生変わったので管理人の思いなどを。 2025.04.19管理人の体験や雑談
お金と投資 【どっちが良い?】ニッセイ4資産か楽天バランス均等型か 当サイトはわりとバランスファンド推しです。そのなかでもニッセイ4資産均等型、楽天バランス均等型のことをよく紹介します。読者様より、この2つだとどっちが良いの?と質問を頂いたので記事にて回答します。 2025.04.18お金と投資
お金と投資 【チキン】無リスク資産2000万円あったけど急落で全然突っ込めなかったww 株式市場はまだまだ不安定。相場が急落しましたが無リスク資産2000万円のまま突っ込めなかった自分がいるのでウェブログとして残しておこうと思います。 2025.04.16お金と投資
お金と投資 【しんどい?余裕?】私の下落相場との向き合い方、続け方 「このまま積立続けていいのかな…」「ちょっとした下落で、すごく不安になる」 SNSではこんな声も増えているようです。せっかくなので管理人のゆるい考え方などを記事にてお伝えしていきます。 2025.04.15お金と投資
お金と投資 オルカンは今月も大幅下落、それでもオルカンと現金だけで十分【長期ウォッチ投信2025年4月度】 長期ウォッチ用の投信をチェックしました。本当に超久しぶりにオルカンが3ヶ月連続マイナス。とはいえ、オルカンと現金でバランスを取っておけば心配不要ですね。 2025.04.14お金と投資
お金と投資 【カンタン】TikTok Liteで5,000円分をゲットしよう! 株価下落のときこそポイ活で得た収入を投資に回していきたいですね。わりとカンタンなTikTokで5,000円稼ぐ方法を記事にしました。 2025.04.13 2025.04.19お金と投資
お金と投資 【悲惨?】2025年4月の関税ショックでいくら資産が減ったのか? 4月の急落は凄いことになってますね。普段は3ヶ月に一度チェックするだけですが、急落で老後資産がどうなっているか確認してみました。せっかくなので管理人の損失額をご笑納くださいw 2025.04.13 2025.04.15お金と投資
お金と投資 【完全にバグ】三菱UFJ銀行の新規口座開設で11,500円貰える 三菱UFJ銀行の新規口座開設で11,500円貰えるという完全にバグったキャンペーンをやっているのでシェアします。 2025.04.12お金と投資
お金と投資 【朗報】株価急落でもオルカン流入超 個人のパニック売り少なく ネットニュースを見ていると今回の急落ではオルカンを売らずに買い増しした個人投資家が多かったようです。これは朗報ですね。 2025.04.12お金と投資
お金と投資 20代で投資をはじめて良かったこと後悔したこと 2025 人生後半戦に突入しているのですが、投資をしてきて良かったな、と思うことが増えてきました。半面、これは失敗したな、と思うこともあり、せっかくなので記事に残しておこうかな、と。 2025.04.11お金と投資