PayPay証券ワンタップバイ(現PayPay証券)1年半くらいお小遣い運用をしているワンタップバイ(現PayPay証券)の紹介です。米国株式を1,000円という少額から売買できる配当を貰えるので投資の実感がしやすいインデックス投資は暇なので小さい金額で個別株を買いたい投資初心者にも長期運用者にもおすすめなネット証券です。
ワンタップバイ(現PayPay証券)【7/31まで】PayPay証券口座開設と取引で1万円もしくは1,000円キャンペーン 久しぶりにPayPay証券が口座開設キャンペーンをやっていました。お小遣いで投資をしたい人はけっこうおすすめだと思うのです。2023.07.292023.09.23ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)【PPP】儲かったKOを売ってWBAを購入【ダウの犬、孤高の1銘柄投資】 キャンペーンで入ってきたお金で個別株逆張り投資をしています。年に一度の銘柄変更をしたのでログとして残しておきます。2023.01.082023.06.28ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)ぶっちゃけまだGAFAMで良いんじゃない?とも思う 週末、久しぶりにPayPay証券を見たところ2年前くらいに買ったS&P5(GAFAM)がそれなりにリターンを出していました。優良な銘柄を買って寝かせておく。こんな感じで良いのでは、というお話。2022.07.18ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)【小ネタ】PayPay証券の手数料は意外と安い【1,000円からの資本主義課金は最高】 たまにPayPay証券の手数料が高くないか聞かれることがあります。意外に安かったので短文記事にて備忘録を。2022.01.132023.03.18ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)1万円でつくるオレ様ファンド!【S&P500を越えろ!】 先月は忘年会などが無かったので、わりとお小遣いが余りました。余ったお金は資本主義に課金するのですが、小さい金額なのでPayPay証券で俺様ファンドを作ってみることにしました。2022.01.082022.02.06ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)今更ながらQQQとGLDを買いました【FRBお祈りポートフォリオ】 キャッシュバックキャンペーンで「あぶく銭」が入ってきたので、東北投信を欲しくなったQQQとGLDを購入しました。2021.12.072023.01.30ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)高値掴みしてたテスラがダブルバガー達成!【でも小額投資】 Twitterを見ているとテスラの勢いが凄かったようです。ちょっとだけPayPay証券で持っているので見てみるとダブルバガー(株価2倍)を達成していました。2021.10.302022.02.03ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)久しぶりに個別株でKOを買いました【逆張り大好きマン】 キャンペーンで入ってきたお金で個別株を買いました。せっかくなのでログとして残しておきます。2021.10.102023.01.30ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)ぶっちゃけGAFAMだけで良いんじゃないの?と思うこともある 週末にPayPay証券の状況を見ました。相変わらずGAFAMの強さが引き立ちます。何となくGAFAMだけで十分じゃない?と思ったのでつらつらと。2021.07.212022.07.18ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)やはりGAFAMは最高だ!放置してたら助かってたS&P5たち みんなの興味が小型ハイテク株に向かっているあいだに、GAFAMはしっかり伸びていました。2021.04.122022.03.09ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)保有したS&P5(GAFAM)はどうなったか?【ワンタップバイ】 もう年末モードなので今年のSP5を確定しました。2021年末までこの形でウォッチしようと思います。2020.12.262021.01.12ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)S&P5購入しました!現在絶賛含み損です涙 忘れていましたがS&P5(GAFAM)を購入しました。直近最高値で買うというミスがありましたが気にせず放置します。2020.11.15ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)S&P5を買ってみようと思う(S&P500じゃなくて5) ワンタップバイに飽きてきたので【S&P5】を買って寝かせようかと思っています。S&P5というのは上位5銘柄なのでGAFAMですね。2020.11.092021.04.08ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)お小遣い投資でテスラと爆損モービルを買い増し ワンタップバイを使ってお小遣い投資をしています。今月はテスラとエクソンモービルを買い増ししました。2020.11.08ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券)SPYをカナリアとしてSPXLを買う戦略|PayPay証券 SPXLをどうやったら上手く活用できるかを考えると、昔やっていた国内債券をカナリアにした投資法を思い出しました。リスクは激高のSPYを使って実地テストをしていきます。2020.11.032021.08.15ワンタップバイ(現PayPay証券)