※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

S&P5戦略を更新!好調だった2023年を引き継いでくれるか

幻想的な煙筒をもって走る少年 ワンタップバイ(現PayPay証券)
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

管理人は趣味でS&P5(S&P500じゃなくて5)という戦略をやっています。

昨日、銘柄更新したので、昨年の結果と入れ替え銘柄などを記事にて紹介します。

S&P5というのは単純にS&P500のうち上位5銘柄を買って、年末ごとに入れ替えていこう、というもの。

関連記事S&P5を買ってみようと思う(S&P500じゃなくて5)

※リンクは新しいタブで開きます

 

blank

 

2022年はグロース壊滅状態だったのものの、2023年は再びビッグテックが復活。M7(GAFAMにエヌビディアとテスラを加えた7銘柄)が昨年のリターンのほとんどを稼ぎました。

これを老後まで続けたらどうなるんだろうか、というのをお小遣いでやっていたりします。

 

では、結果なども含めて見ていきましょう。

スポンサーリンク

S&P5戦略を更新!好調だった2023年を引き継いでくれるか

結果としては失敗半分、成功半分でした。

blank

2023年銘柄入れ替え前

全体を通して見ると投資金額に対して97.6%と好調。

そらNASDAQ100流行りますわ。。

失敗点としてはMETAを切ったことかな、と。まぁ、ルールなんで仕方ないんですが。

 

参考までに2022年の年末の画像など。

blank

2022年末時点

2022年末時点はメガテックボコボコだったんですね。すぐ忘れちゃいます。。

6銘柄あったのでTSLAを切ってMETAに集中していたら爆益だったなぁ、とか。

 

さて、2024年のS&P5はこんな感じになりました。

blank

2023年末のS&P500上位銘柄

  • Microsoft
  • Apple
  • Amazon
  • Google
  • エヌビディア

となりました。

上位組み入れはBloombergのVOOから調べました。

ついにエヌビディアがS&P5入りしました。

今から買って大丈夫かいな、と思わなくもありませんが年末時点での勝ち馬にのる作戦なので淡々と続けていこうと思います。

去年の記事を見ていたら、METAは上位10社に戻ってこないんじゃない?みたいなことを書いていたので、いかに自分の投資眼がダメダメか思い知らされますw

まぁ、バークシャーも投資金額に対して一年で21.6%(売買手数料・為替手数料込み)と検討してくれました。十分過ぎるリターンではあります。

上位銘柄買っておけば何でもホクホクな一年でした。バークシャーがアカンかったというより、それ以上に爆上げした銘柄が多かっただけかも。

 

さて、2024年初時点のS&P5はこんな感じです。

blank

お金があればNVDAを1万円くらい買って均しておきたかったんですが、この前にVZを全力買いしていたので余力ナシ。

年始なので入金もできずした。また余裕と記憶が残っていたら2,000円ほど追加しておきます。

勝ち馬であるMicrosoftやAppleが伸び続けても良いし、まだまだNVDAが伸びる可能性もあるかも。(個人的にはどうなんやろ、と思ってますが、ここらへん来年に管理人の投資眼がまた分かるはずw)

引き続き2024年初時点での最強5社がどうなるか身銭切りつつ楽しんでいこうと思います。

 

ちなみにですが、上昇相場での勢いは素晴らしいですが、下げ相場ではS&P500にボロ負けしますので、コア資産はインデックスをコツコツ積み上げるのをおすすめします。

 

2022年がどれくらい酷い有様だったかを参考までに見ておきましょう。

blank

2021年末のGAFAMT

blank

2022年末のGAFAMT

54.3%もあった含み益がまさかのマイナスですからね。。

しかもPayPay証券なので円安の恩恵入れてだから、ドル建てで見たらとんでもないマイナスになってる予感。。

円建てS&P500がマイナス8%くらいだった気がします。

 

S&P5戦略をやって思うことなど|超大型株でもまだまだ成長するのを知る

ちょっと余談なのですが、S&P5戦略をやって思ったことなどを。

Microsoft、Appleはマジで強すぎる。。

この2社は大型株どころかギガント級の銘柄。

Microsoftは一時期バリュー株扱いでVYMの筆頭銘柄でした。

Appleに至ってはiMacが無かったら倒産していた可能性もあります。しかしiPhone発売以降はもう10年以上成長しまくっています。

こう考えると、成長余力とか考えずに勝ち馬に乗り続けるのが良いかな、と思ったりもしました。

 

素直に伸びている銘柄を買う。

いわゆる順張りですね。

そして、これを自動でやってくれるのがS&P500(5じゃなくて500のほう)なんだとも思います。

弱い銘柄は銘柄は下がっていき、NVDAのように急成長した銘柄を自動で入れ替えしてくれます。ちょっと前だとテスラですよね。

まさに究極の勝ち馬に乗りまくるインデックスじゃないですかね。

 

というワケでS&P5戦略で遊びながら、S&P500もコア資産としてコツコツ積み立てていこうと思いました。

今日はそろそろ時間無くなってきたので終わります。

S&P500でもオルカンでも、どちらも勝ち馬に乗る戦略です。

もちろん市況次第で厳しいときもありますが、お互い頑張って資本主義を乗りこなしていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

自分だけ圧倒的勝ち馬に乗りたい!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人はのんびりS&P500という名馬に乗せてもらって資産を増やしたいです。

 

関連記事です。

S&P5を買ってみようと思う(S&P500じゃなくて5)

けっこう面白いと思うのですがどうでしょうか。

個別株を大きく買う予算はないので管理人はPayPay証券blank(PR)を使っています。1,000円単位で米国株を買えて楽しいですよ。

今だと少額から買えるウィブル証券がキャンペーンもやってて美味しいと思います。

 

名馬じゃなくてロケットに乗りたい人はこちらw

blank

>>メルマガ登録で無料レポートを読む

バチクソ怪しいですが内容は面白かったです。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました