お金と投資 つみたてNISA、20年後に暴落したらどうなる?【リーマンショック級でも大丈夫】 いつもお世話になっているナザールさんが「つみたてNISA、20年後に暴落したらどうなる?」という投稿をしていました。リーマンショック級の暴落がきたシミュレーションもしてして超参考になるので記事にてシェアします。 2022.05.04お金と投資
お金と投資 まだ間に合う?46歳、年収390万円からの老後と資産形成 年収390万円、46歳なんだけど、今から老後の貯えとか作れるかな。資産形成とか難しそうだけど。。私のケースをそのまま当てはめて、貯金は中央値400万円で老後資産が準備できるかをシミュレーションしました。ギリギリ何とかなりそうです。 2022.05.03 2024.04.07お金と投資
お金と投資 リーマンショック再来はあるのか?【今回こそはリストラされないよう頑張る】 何となく今の景況感がリーマンショック前夜を感じるよなぁ、と思っていたらドストレートなネット記事があったのでシェアします。 2022.05.02お金と投資
お金と投資 貯蓄1000万円をクリアするのは40代から【これが普通】 投資をしていると1000万円は通過点とか思っちゃいますが、世間的に見て1000万円は大金です。ネット記事を読んで感じたことを記事にしました。 2022.05.01お金と投資
お金と投資 円安ヤバい│たった4ヶ月でS&P500が以前の8割しか買えなくなった 円安効果で私たちインデックス投資家の多くは資産爆増という人が多そうです。しかし、購買力という見方をすると全然違って見える、というお話。 2022.04.30お金と投資
管理人の体験や雑談 【悲報】義母にブログと資産の存在がバレてしまうww 女性誌LEEにブログが紹介されたことはめでたいのですが、まさか義理の母にシェアされていました。管理人を待ち受けるのは・・・ 2022.04.29 2024.09.09管理人の体験や雑談
お金と投資 【失敗談】FXに手を出したらやっぱり大損したお話 2022年3月からの急速な円安を見て、スケベ心でFXに手を出しました。結果、めでたく損して撤退となったので、やってはいけない悪い例として記事に残しておきます。 2022.04.29お金と投資
お金と投資 ロシアETF、まさに紙くずとなる|カントリーリスクを改めて認識 ウクライナ問題でロシアETFが事実上紙屑となったようです。カントリーリスクの最たる例としてログを残しておこうと思います。 2022.04.28お金と投資
お金と投資 新興国株式いる?いらない? Nightwalkerさんのブログを読んでいると新興国株式について良記事があったのでシェアしたいと思います。 2022.04.27 2023.04.16お金と投資
お金と投資 やっぱり投資を続けてきて良かったな、と思うこと 生きていると色んなことが起こります。悩むことも多いけど、そんな時、資産形成をしていて良かったと思うことは多いですね。今日はそんなお話。 2022.04.26 2023.03.04お金と投資
お金と投資 英国ISA、非課税無期限、年330万円!一方我が日本のNISAは… 先日、Twitterで英国の本家ISAとの差に愕然とした呟きが好評でした。せっかくなので記事でシェア&深堀したいと思います。 2022.04.25お金と投資
お金と投資 【1715万円でOK】毎月10万円の不労所得で人生は「勝った」も同然|2022年版 仕事で多少嫌なことがあっても、株式という不労所得が心に平穏をもたらせてくれます。最近、仕事をしていて過去記事を思い出したので2022年版にアップデートしました。笑 2022.04.23 2023.06.07お金と投資
お金と投資 「S&P500一本持ちで大丈夫?」分散投資のコツ ネットを見ているとS&P500と組み合わせや分散効果の記事があったのでシェアしたいと思います。あと個人的な戦略なども。 2022.04.22お金と投資
お金と投資 安倍総理辞職後→日本株は割安、1ドル=126円台→日本株は割安、日本株はずっと割安www Twitterを見ていたら、わりと真実っぽい呟きがあったので笑ってしまいました。ちょっと思うところを記事にしようかな、と。 2022.04.21お金と投資
お金と投資 【裏目に出そう】楽天VTの中身が変わる件【VT+VTI+VXUS】 あまり投資信託のチェックはしていないのですが、いつの間にか楽天VTの中身が変わるようです。ちょっと管理人の思うことなどを。 2022.04.19お金と投資
お金と投資 【至言】給料が増やせないなら、せめて休みを増やして欲しい Twitterを見ていると、管理人が普段思っていることを言語化されている呟きがありました。まさに至言と感じたので記事にてシェアしていきたいと思います。 2022.04.18お金と投資
お金と投資 皆が勘違いしている平均リターンのお話【ほとんどが平均割れ】 お世話になってるナザールさんのインスタを見ていると、そういえばコレ、自分も昔勘違いしてたわ、と思うことがありました。せっかくなので記事にてシェアします。 2022.04.17 2023.04.04お金と投資
お金と投資 投資はいつまで続ければ良いのか?【答え:永久】 投資を始めたは良いけど「いつまで続ければ良いんだろう?」 そんな声もけっこうあるようですね。管理人の答えは永久なのですが、ちょっと他の声なども見てみましょう。 2022.04.16お金と投資
お金と投資 ボロい1Kか30年間家族と過ごした思い出のある持ち家か【超絶納得】 皆さん、持ち家派ですか?それとも賃貸派? 私は賃貸でも良いか、と思っていたのですがTwitterを見てると「これは!」と思うtweetがありました。何だかんだで持ち家良いなぁ、となってます。 2022.04.15 2022.04.22お金と投資
お金と投資 【ジョブ型雇用の罠】もうすぐ切り捨てられる氷河期世代の不憫 ネット記事を見ているとジョブ型雇用と氷河期世代で考えさせられるものがありました。 2022.04.14 2023.03.04お金と投資
お金と投資 長期ウォッチ|今月もオルカン最強でした! 長期ウォッチ用の投信をチェックしました。先月の下落は大きかったものの、やはりオルカンの圧勝で終わってしまった。。しかしバランスファンドの良さも出てくる年になるかな、とも思っています。 2022.04.13お金と投資
お金と投資 【たった4年】ブログを毎日書き続けたら人生が劇変したお話 2018年4月12日にこのブログを始めました。最初に書いた記事は酷いもんなんですが、意外と続きまして今日で5年目を迎えます。大いなる目的とかは無かったのですが、けっこう人生変わったので管理人の思いなどを。 2022.04.12 2022.08.20お金と投資
お金と投資 女性誌LEEに掲載されました!丁寧なインデックス投資中心で時代を感じます 氷河期ブログが女性誌で取り上げられました。内容は「ゆっくり育てるお金の話」です。女性誌から取材は珍しいので体験談として記事に。 2022.04.11 2022.07.30お金と投資