ワンタップバイ(現PayPay証券) 火中の栗。GWに落ちていたエクソンモービルを拾う 最近、ワンタップバイの調子が全体的に良すぎたので、久しぶりにマイナスになったエクソンモービル(XOM)を購入しました。一年前との比較も載せています。 2019.05.06 2020.06.21ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 個別株でもバイアンドホールドを継続。ファイザーを買い増すターン到来 お小遣い投資のワンダップバイで下がり続けているPFE(ファイザー)を購入しました。昨年のP&Gがこんな感じでした。 2019.04.21 2020.06.27ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) アクティブ投資は確実にS&P500に負けるのか。私の実績と見合わせてみる アクティブファンドはインデックス投資に勝てない。これは事実ですが、しっかり分散した銘柄をバイアンドホールドをしていると案外大負けはしていないので、私の実績を紹介します。 2019.04.02 2020.10.14ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 小額からの米国株高配当戦略。資産の推移や保有銘柄も紹介【ワンタップバイ】 ワンタップバイで小額から始める高配当&再投資戦略についての紹介です。資産や損益の推移と保有銘柄の簡単紹介もしています。 2019.03.23 2021.06.05ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) SPXLの少し安全な買い方。レバ3倍を長期運用をしていく【ワンタップバイ】 通常の3倍で動くSPXLをどうやって活かすかという方法です。ワンタップバイにはAGGなどが無いのでSPYを使った超攻撃的ポートフォリオを形成します。 2019.03.17 2021.12.16ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 課金は正義!株式投資を続ける方法と結果を紹介【ワンタップバイ】 相場を見ていると過熱感や悲観論であふれていますが、基本的には資本主義というゲームに課金をするかどうか、というお話しです。 2019.03.10 2020.10.14ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 【朗報】素人(私)の株価や為替予想なんて全くアテにならない事が判明 2019年も株価は荒れるんだろうなぁ、と思っていたら2月終わり時点ではずっと上がりっ放しです。結果的には儲かっているのでラッキーと思っておきます。 2019.03.01 2023.04.16ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイのSPXL(信託報酬0.95%)に分配金が出るのを初めて知った ほとんど遊びで持っていたので分配金の存在を初めて知りました。同時期に保有したSPYとの比較も見てみます。 2019.01.21 2020.10.14ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイは儲かるのか?2018年度も何とかプラスで乗り切った私の例 ワンタップバイは儲かる?儲からない?といった話が多いですが、基本的には株式の期待リターン通りです。ただし、頻繁に取引をすると儲からないツールになります。 2019.01.18 2019.04.29ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイ銘柄紹介:P&Gはいつでも誰かが使っている世界最大の消耗品メーカー ワンタップバイ(One Tap BUY)で初期から保有しているP&Gの紹介です。生活を支えるブランドですね。 2019.01.12 2019.07.09ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイ(One Tap BUY)の手数料は高い?他の証券会社と比較すると? ワンタップバイの手数料についての記事です。1,000円で購入が出来て0.5%というのはかなり安いです。しかしネット証券大手3社の最低手数料撤廃になりましたが、1,000円単位でコツコツと貯めていく人にはおすすめです。 2019.01.06 2020.10.14ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 1月3日の暴落と円高は何だったのか、、とワンタップバイを見て思う 1月3日に1ドル104円になっていましたが、今朝確認をしたら平常運転に戻っていました。こまめに見るよりノンビリいきましょう。 2019.01.05 2019.07.09ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイはしっかり配当金が貰えるのか?意外と出ていました ワンタップバイ(OneTapBUY)で貰った配当金を一覧にしてまとめました。お小遣い投資でも、けっこうな配当金を貰えるようになってきました。 2018.12.28 2020.10.14ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 2018年10月からの下落が継続。絶好の買い場か終わりの始まりか。ワンタップバイ追加投資 下落相場こそ、淡々と買い向かうのが最も適した時期である事は多いです。果たして今回はどうなのでしょうか。 2018.12.25 2020.06.21ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 米国株式が下がったみたいなのでお小遣い投資でファイザーを購入 毎月、細々とお小遣いから投資をしているワンタップバイですが投資元本が20万円を超えてきました。2018年12月でプラスなのは運が良かっただけです。 2018.12.21 2020.06.21ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 本気のNISAはマイナス!遊びのワンタップバイが儲かるという皮肉な一年 老後用資産として2018年に最も重視した楽天VTI投信がマイナスで終わりそうな一方、遊びで保有していたワンタップバイの高配当戦略が予想以上にプラスで終わりそうです。 2018.12.16 2019.07.09ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイ:米国株が安い?SPXLを購入!これは完全に博打です 初めてレバレッジETFを購入しました。1,000円単位でこんなものが買えるのはワンタップバイくらいです。 2018.11.25 2021.03.20ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 少額投資のメリット!下がっている石油株(XOM)を気兼ねなく購入【ワンタップバイ】 少額投資なので大した事ではありませんが、買付前に損益くらいは見ておく必要がありますね。 2018.11.18 2020.06.21ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 思わぬ臨時収入!ワンタップバイへ全額入金!久しぶりにVISAを購入 臨時収入があったのでワンタップバイへ全額入金。久しぶりに普通にVISAが買えるようになってきました。 2018.11.01 2020.06.21ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 下げ相場に強い?高配当銘柄を買付けて「リバランス」で下落に備える【ワンタップバイ】 ある程度の急落があったので、配当金の課税を減らすためにいくつか銘柄を売って相殺しました。 2018.10.29 2022.07.13ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイの大きなメリットは配当金を実感できること。評価損も相殺できます ワンタップバイは少額で売買ができ、配当金も貰えるので株式の勉強としては非常に使いやすいです。評価損銘柄と配当金を相殺もできます。 2018.10.19 2021.06.05ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 少額投資も買う銘柄が減ってきた。ディフェンシブ銘柄も回復基調?ワンタップバイ20180905 毎月している少額投資ですが、全体的にプラスで買うものが減ってきました。。 2018.09.06 2020.06.21ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 少額投資:XOM(エクソンモービル)を購入。盆栽株20180815(ワンタップバイ) 2017年6月23日から始めた投資です。比較用に買ったAmazonの結果も合わせて紹介します。 2018.08.19 2019.07.21ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 少額投資:MCD(マクドナルド)とXOM(エクソンモービル)を購入。ワンタップバイ20180802 お小遣い投資の盆栽株ですが、間違って購入したGMを切ってスッキリしました。 2018.08.02 2019.07.21ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイを一年半以上使ったのでメリットとデメリットを紹介 ワンタップバイを1年半以上使っている私の率直な感想です。資産形成にはオススメしないが遊びには最強! 2018.07.14 2021.06.05ワンタップバイ(現PayPay証券)