株式投資

blank お金と投資

株式投資とはどれくらいの期間をかけて運用するものなのか

株式資産は永久保有が理想ですが、保有期間をできる限り長く取るほうが有利です。一般的な社会人としては30~40年という期間を取りたいですね。
blank お金と投資

投資をする意味|漠然とした暗い未来が、少しずつ明るくなる

投資にはリスクがつきものですが、それでもやっていて良かったと思います。一言でいえば「未来が明るくなった」から。現在や将来が不安な人にこそ小額から投資をして貰いたいですね。
blank 海外ETF

海外ETFの配当(分配金)で年金の不足を補うには3000万円が必要

足りない年金の月5万円を補うために海外ETFの分配金を使おう、というお話。2年前に始めたときは無理目かと思っていましたが、意外と何とかなりそうに思えてきましたね。
blank お金と投資

貧乏人こそ株式投資を。たった3,000円で世界は変わる

株式投資は少しのお金で始める事が出来ます。その中で配当金は大きな意味を持ちます。お金の見方が変わり、考え方が変われば世界は変わりますね。まずは一歩を踏みだすというお話。
blank お金と投資

リスク許容度が分かっていれば暴落に耐えうるのか?【たぶん耐えられない】

リスク許容度が十分と思っていたら暴落に耐えられるのかというと、私は少し難しいのかな、と思っています。では、暴落への備えはどうするのかというと、現金など無リスク資産との比率の方が重要だと思っているので記事にしました。
blank お金と投資

株式投資と自己投資。どちらが有利で重視すべきか

個人的には資産運用を選びましたが、自己投資も大事だと思います。遅まきながら副業や運動を始めました。
blank お金と投資

目に見える不労所得=配当金があるから長期でのんびり投資している

目に見える不労所得である配当金というのは投資を続けるモチベーションになりますね。投資信託でも同様のことが起こっているのですが、なかなか実感できません。長期投資ではこういった楽しみも必要かな、と思います。
blank 新NISA

50歳|海外ETFをすぐ始めたいが新NISAを待った方が良いですか?→待たずに始めよう!

海外ETFを始めたいけど、2024年から始まる新NISAを待った方が良いのでしょうか?とご質問を頂きました。50歳という年齢もあり早く始めたい様子。管理人なら待たずに始めますね。その理由も含め記事にしました。
blank お金と投資

忘れてた|つみたてNISAがどうなっているか久しぶりに確認した【+38.9%】

つみたてNISAを利用しているのですが、2年分ほど先にお金を入れているので完全に放置しています。そういえばコロナショック初撃を受けたあと、どうなったかと思って確認しました。
blank お金と投資

つよくてニューゲーム!仕事を辞めたい人にサラリーマンと投資のメリットを伝える

投資はプロも素人も同じようなリターンに落ち着きます。これを利用して、つよくてニューゲームをしてみましょう。
blank 海外ETF

海外ETFと投資信託。今から投資するならどちらがオススメ?両方持っているのでお答えします

投資信託と海外ETFのどちらが良いのかと思う人へ向けた記事です。2021年4月時点なら投資信託が圧勝です。つみたてNISA、楽天ポイントのコンボが強すぎです。
blank 海外ETF

老後にVTIを全額売って高配当のVYMに切り替えるのはどうですか?

読者様より海外ETFのVTIを積立投資して、老後に配当をしっかり貰いたいのでVYMに変えるのはどうでしょうか?と質問を頂きました。理論的には良いと思います。管理人の考えも含めて記事にしました。
blank お金と投資

インデックス投資は最高だけど、やはり複業(副業)は必要だと思う

インデックス投資は最高なのですが、いかんせん管理人の収入ではタネ銭が少ないです。年40万円がやっとですが、副業をすることで年80万円まで投資ができそうです。最近は余剰資金=副業収入で投資が良いと思っており記事にしました。
blank お金と投資

長期投資で選ぶべき5つの投資信託はこれだ!2021年1月版【理由と説明あり】

主に初心者向けに選ぶべき投資信託をランキング化したものです。合わせて理由も書いております。投資商品はたくさんありますが、選ぶべき商品は限られてきます。
blank 海外ETF

【初心者向け】誰でもカンタンに分かる海外ETFの始め方

海外ETFを始めたい。でも分からないことが多くて踏み出せない。そういった方は多いのではないでしょうか。一度買ってみると普通の取引とあまり変わらないのですが不安ですよね。本記事では初心者へ向けた海外ETFの始め方を書いております。
blank お金と投資

楽観的なときには暴落の準備を。投資するなら小さく失敗していこう

何か新しい投資法を試したい、この投資信託が欲しい。そんな事を思っている人はいませんか?まぁ、私の事でもあるんですけど。だいたい新しく投資をしようとすると失敗の入り口だったりするので、まずは少額で小さく失敗をしよう、というお話です。
blank お金と投資

超簡単|リセッション(景気後退)への対策は「賢明なる投資家」であること

2020年11月22日現在、いろんなところでリセッションの話が出ています。では、実際に景気後退した場合、私たち個人投資家ができることは、ベンジャミン・グレアムがいうところの「賢明なる投資家」であることかな、と思います。記事では賢明なる投資家のポートフォリオを紹介します。
blank お金と投資

マンガーの投資術|ワンダフルな会社をフェアな価格で買う【書評】

株式投資をする上で何か読んでおくと良い本をお探しでしょうか?それならマンガーの投資術はおすすめですよ。バークシャーの副会長として、ウォーレン・バフェットの右腕として、今なお現役の投資家の珠玉の言葉がコンパクトにまとまっています。
blank お金と投資

長期的に投資を続けるなら「ズボラ投資」くらいがちょうど良い

投資を始めようかな。でも、ネットだけじゃなくて本でしっかり内容を知りたい。しかも、なるべく簡単で分かりやすい本が良い。そういった方におすすめなのが『庶民のためのズボラ投資』です。読んだところ非常に良かったのでご紹介します。
blank 海外ETF

老後資産の本命、VT(海外ETF)の評価と6年以上保有の体験談

2019年2月時点でVT(海外ETF)の保有が6年目に入りました。改めてVTの紹介と配当金の成長などを紹介します。
blank お金と投資

脱社畜をしたい人への投資と副業術。少しの副収入があるだけでめっちゃ楽になる【体験談】

少しの副収入があるだけで、会社に縛られる心がかなり減ります。個人的に配当金か副業はおすすめをしたいです。
blank 海外ETF

海外ETFの配当と分配金は心のオアシス!長期投資を続けるための原動力

2020年も半分が終わってしまったので、海外ETFの配当金を確認しました。株価の上下は大きく動くと思いますが、配当はそこまで大きく動かないので心のオアシスになっています。
blank お金と投資

インデックス投資をする時に読んでおくと良い本。おすすめ4選

インデックス投資を始めようかと悩んでいる人や投資初心者への鉄板おすすめ本の紹介をします。管理人は敗者のゲームが一押しだったりします。
blank お金と投資

老後に入ったらリスク資産を増やしてはいけない【シニア向け投資信託という記事】

シニア向け投資信託なんて商品はありません。老後にリスク資産を増やすと、長期低迷で身動きが取れなくなります。もしあったとしても基本的には自分のリスク許容度に応じてシンプルに構えるのは大切です。
blank お金と投資

読者質問|貯金が440万円あります。積立投資以外にも運用した方が良いですか?

読者様より、現在持っている貯金について資産運用した方が良いのか?という質問を頂きました。管理人なりの考えを記事にしました。