お金と投資 英国株式の長期リターンをPDFで公開します。他の先進国リターン参考用 英国大型株FTSE100をデータ化したのでPDFで公開します。米国以外の先進国でも株式リターンの参考になると思います。 2018.10.14 2019.04.18お金と投資
お金と投資 FTSE100英国大型株は高配当グローバル企業の集大成!魅力的目柄が満載 誰もが知っている銘柄も多く、高配当銘柄のパッケージ指数となっています。日本で買えない事もありませんが、まったくもってオススメ出来ません。 2018.10.13 2019.04.27お金と投資
お金と投資 つみたてNISA:2019年からeMAXIS Slim米国株式一本で運用します NISA口座区分の変更が終わりました。2019年より「つみたてNISA」で運用をします。S&P500一本でいきます。 2018.10.12 2019.12.04お金と投資
商品レビュー iPhoneXS高すぎると思う人は超安いGalaxyS9未使用品と比べて欲しい 未使用品のGalaxyS9が恐ろしい勢いで値下がりしています。食わず嫌いで避けていた私ですが買ったら全体的なスペックの高さに驚きました。 2018.10.10 2020.12.11商品レビュー
お金と投資 比較:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)と楽天VTI投信 つみたてNISAで米国への投資をする場合、楽天VTIかeMAXIS米国株式の二択で迷います。個人的に選ぶポイントをまとめました。 2018.10.08 2020.06.21お金と投資
お金と投資 個人投資家の証券保有額は「100~300万円未満」が半数というニュース記事 若い世代がコツコツと長期投資を始めていると感じられる内容でした。 2018.10.06 2023.10.02お金と投資
お金と投資 義父から投資の相談!とにかく逃げたい私がとった対策まとめ。 お義父さんから個別株を買いたいとの相談が。これって暴落フラグなんではなかろうか。。 2018.10.04 2019.01.26お金と投資
お金と投資 仮想通貨はバブル崩壊したが逆張り気味に買ったVISAはずっと好調 新しいバブルに期待するよりS&P500を永久放置している方が大半のケースとして良いと思っています。 2018.10.03 2020.06.21お金と投資
商品レビュー iPhoneXSで分割審査落ちという言葉が今後増えてくる理由 10万円を超えると分割購入もローン扱いで厳しくなるようです。勿論10万円超えの性能はあるので良さも伝えています。 2018.10.01 2021.04.03商品レビュー
商品レビュー Huawei P20Pro等で超急速充電をするならネット通販が簡単 Huawei独自規格の超急速充電と対応している充電器アダプターとUSBtypeCケーブルについてご紹介します。 2018.10.01 2021.09.19商品レビュー
お金と投資 40代サラリーマンの老後用資産状況を公開します。20180930 2018年9月30日時点での老後資産状況です。円安等で見かけ上は良いですが、知らぬ間にマイナスはあるでしょう。 2018.09.30 2020.06.21お金と投資
お金と投資 インデックス投資家必読:なぜかお金が貯まる人の「8つの習慣」 インデックス投資を始めていくと色々な知識が流れ込んできます。色々な本があり過ぎて悩んでしまう人も多いと思います。私もそうです。私の場合は昔の話ですので、投資の本も少なかった時代です。読み漁る時間もありました。記事の内容は、私が読んできたお金… 2018.09.29 2019.01.26お金と投資
商品レビュー Googleアシスタントを無効化(オフ、解除)する方法:Android ホームボタン長押しで出てくるGoogleアシスタントの無効化(オフ)方法です。記事を見ながら1分で終わります。 2018.09.29 2019.08.06商品レビュー
お金と投資 太陽光発電2019年問題。理解してないものより知っている投資信託で良かった。 気にはなるけど、縁が無いので知らなかった家庭用太陽光発電の話です。元を取れる人が多いと良いのですが。 2018.09.28 2023.09.08お金と投資
お金と投資 いざ自分が死んだ時の資産はどうするのか(遺言的なもの?参考PDFあり) かれこれ10年以上、私が死んだ時に親族が困らないようにお金の引き継ぎ書みたいなものをつけています。 2018.09.27 2020.10.25お金と投資
お金と投資 楽天VT投信の実質信託報酬は0.5%!これはオワコン?という質問 楽天VT投信の初回報告書で実質コストが0.502%とネットで話題になっています。読者様からの質問も頂いたので記事にします。 2018.09.26 2019.08.19お金と投資
商品レビュー P20、P20liteで急速充電が出来るモバイルバッテリーを紹介します 2019年7月7日更新済み。Huaweiの急速充電が出来るモバイルバッテリーです。P30、P20、P10、P9は実機にて確認済みです。 2018.09.25 2019.10.20商品レビュー
お金と投資 北海道地震から2週間以上して東京電力の保有を思い出す。20180924 普段、株式投資の事はあまり考えません。2018年9月の終わりになり、北海道地震を思い出して東京電力の保有を思い出しました。 2018.09.24 2019.08.02お金と投資
お金と投資 【楽天証券】NISAから「つみたてNISA」への口座区分変更方法 現在はNISA口座を使っているが、来年から「つみたてNISA」にしたいという人はいると思います。私がそうだったりします。記事内容は、NISA口座から「つみたてNISA」への変更方法です。使っている証券会社は楽天証券です。つみたてNISAへ変… 2018.09.23 2019.04.26お金と投資
商品レビュー DSDV:HuaweiP20でのUQデータSIMと通話SIM運用 設定はめちゃくちゃ簡単です。UQモバイルの通信速度と、格安通話SIMのデュアルSIMを検討してる方への参考に。 2018.09.23 2022.06.04商品レビュー
お金と投資 ジュニアNISA:子供の将来向け株式投資状況20180922 投資ブログを見ていても、あまりジュニアNISAの記事を見る事がありません。気になる人はいると思います。私はめっちゃ気になります。まずは見たいなら自分から提供すべし。と思うので記事にします。記事内容は、私の子供用口座を簡単に紹介をします。本当… 2018.09.22 2020.02.05お金と投資
お金と投資 eMAXIS Slim全世界株式(日本除く)は長期推奨の投資信託 米国株式、全世界株式、はたまた新興国の割合は…と悩む人へ、一つの最適解を紹介します。 2018.09.21 2020.06.21お金と投資