※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【信託報酬0.107%】Tracers日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Tracerシリーズが久しぶりにド級の投資信託を登場させました!

日経平均高配当株50インデックスに連動して、信託報酬は0.10725%(税込)と激安です。

同じ指数に連動しているNEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(1489)が年0.308%(税抜年0.28%)以内なので、投資信託としては破格。

Tracer配当貴族もビックリするコストで登場したので、たまにバグった商品を出すのが魅力ですねw

 

さて、知ったのはいつもの通りみらいさんのtweet。

では、ざっくりですがどんな商品か見ていきましょう。

スポンサーリンク

【信託報酬0.107%】Tracers日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)

商品がまだ発売されてないので指数のこと中心に紹介していきます。

まずはスペック。

ベンチマーク 日経平均高配当株50指数
販売手数料 無料
信託報酬 0.10725%
信託財産留保額 なし
設定日 2024年1月31日
主な販売会社 SBI証券、楽天証券、マネックス証券

Tracerシリーズの良いところは3大ネット証券ならどこでも買えることですよね。

楽天オルカンもSBI・Vシリーズもどこでも買えるようにして欲しい。。

驚異の信託報酬ですがTracerシリーズはオールカントリーで指数手数料を含まず、というのをやらかしたので、実質コストを見たいですね。(2024年春には実質コスト開示でしたっけ?どうなるか楽しみw)

 

日経平均高配当株50指数の概要

対象 日経平均株価の構成銘柄の中から50銘柄を選定
銘柄入れ替え 年1回(6月末)
入れ替えルール概要 日経の予想配当を使って、基準日である5月末の予想配当利回りの高い銘柄を定期見直しルールに基づいて選定

日経平均から除外される銘柄は臨時に除外するが、原則として構成銘柄が45銘柄未満となるまではその都度補充はせず、次の定期見直しで50銘柄に戻す

銘柄数 50
ウエート 配当利回りウエート(ただし、直近1年間の1日当たり平均売買代金から割り当てられた流動性係数で調整)
計算方法 構成銘柄の株価にウエート・ファクターをかけた値を合算し、この合計金額を「除数」で割って算出

除数は時価総額ウエート方式の指数における基準時価総額に準じて調整

 

組み入れ銘柄上位

blank

出典:月次レポート2023年12月

配当をウェイトにしているからか海運多いんですね。全然調べてなかったので面白いです。

やはり金融も多くを占めます。生活必需品とかで手堅いポートフォリオでは無さそうですね。SPYDみたいに金融危機に弱いかも。。

 

業種別ポートフォリオ

blank

上位銘柄を見れば分かりますがポートフォリオなども。

銀行業、海運業、鉄鋼と景気敏感株(シクリカル)なのでやはり保有するにはそれなりの覚悟が必要なイメージ。

その他が値下がりに強い銘柄があっても、ウェイトが配当利回りなので花王みたいなのは上位に入ってこないのかも。

逆に言えばしっかり配当だけ欲しい、という人には素晴らしい商品。2023年12月29日時点での配当利回りは4.0%となかなか良い数字でした。

 

懸念点|年6回の分配

この商品、隔月分配です。

blank

出典:https://disclosure2.edinet-fsa.go.jp/WZEK0040.aspx?S100SJVM

年6回、奇数月に決算を行います。2024年3月、5月、7月は無分配として、2024年9月以降は分配金の支払いを目指す、とのこと。

ETFは純粋に配当分を吐き出しますが、投資信託だとここらへんがグレー。とはいえ、ベンチマークに連動させるので過剰な心配はいらないかと。

たぶん新NISA見込みで老人に売りたいから作ったんだと思うんですが、できれば無分配も併売して欲しかった。

 

さて、日経平均高配当株50指数は強いんかいな、というのを最後に見て終わりましょう。

 

日経平均高配当株50指数VS日経平均チャート

blank

指数に連動している1489(2017年2月13日の設定来)と日経平均の比較チャートです。

日経平均には負けてますが、下落相場ではメンタルが求められますね。代わりに直近の日経平均連騰にも負けずゴリゴリ上がっているので、配当込みだと同じくらいのリターンかと。

ボラティリティ大きい高配当と分かった上で、みんながボロカスに言い出したら購入したいと思います。

ETFより信託報酬安そうだし金額指定で買えるのはありがたいですね。

 

おわりに|Tracers日経平均高配当株50インデックスは信託報酬0.107%で激安だがボラティリティ高そうなので覚悟して買おう

この商品がどれくらい人気出るか分かりませんが、コロナショック前のSPYDみたいな人気になるポテンシャルはありそうですね。

強気相場に向いてそうですし。

代わりに金融危機は覚悟が必要な商品にも感じました。

なので、みんながぶん投げる相場がきたらコツコツ買おうと思うので、引き続きウォッチしていきますw

 

なんにせよ久しぶりにTracerシリーズからETFよりコストが安い投資信託が出たのも嬉しいです。個人的に高配当系は好きなので頑張って欲しいです。

 

というワケで今日はTracers日経平均高配当株50インデックスが登場というお話でした。

NISA枠をコア商品で埋めるので大変ですが、楽しめる人はサテライトも見たりしながら、のんびり投資を続けていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

Tracers日本連続増配を期待!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。もし出たら分配ナシでお願いしたいです。

 

関連記事です。

【配当貴族】ニッセイ・S米国連続増配株式インデックスファンド爆誕、信託報酬0.11%と激安

【詳しく解説】Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)は信託報酬0.1155%の超絶低コスト高配当投信

個人的には何だかんだで米国株の高配当が好きです。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました