※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

2024年の投資計画|NISAを毎月20万円死ぬ気で埋める

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年の計は元旦にありということで、ありきたりなんですが今年の投資計画などを立てておきたいなぁ、と。

 

昨年は私たち投資家にとってウハウハな一年でした。

今年はどうなるんでしょうか。

引き続き好調なのか、はたまた2022年のような地獄なのか。

それは誰にも分かりません。ただ、このくらいの金額を投資したいというのは良いんじゃないでしょうか。

では、さっそくいってみましょう。

スポンサーリンク

2024年の投資計画|NISAを毎月20万円死ぬ気で埋める

毎月20万円、年間240万円。

これを7.5年続ければNISAの非課税枠1800万円が埋まります。

管理人の入金力は年間40万円+配当20万円なので、あとは副業頼みです。なので神に祈りつつ、足りないものは過去の資産を切り売りする感じですね。

ただ、2024年の投資分については昨年の売上などで用意済みなので、2025年の枠を埋めるために頑張る一年となりそう。でも個人的には先に準備するので、これくらいの距離感が良いとも思っています。

 

話が変わりますが、昨年までやっていたつみたてNISAの処理について。

つみたてNISAは年金までの繋ぎとして使います。

以下の4つを使って老後を過ごそうと画策しています。

  • つみたてNISAの取り崩し
  • ETFの配当と本体取り崩し
  • 年金
  • NISAと現金の取り崩し

 

ここらへんの順番や取り崩し方法については、また記事にします。

徐々にシンプルにしてけたら、と思いますが、順番を決めておくと気が楽になると思うんですよね。

全部売ってオルカンかS&P500に乗せ換えたら楽ですが、VTとか2倍上になってて支払う税金もバカになりませんし。。(でも暴落がきて株価1/3とかになったら税金不要なので即乗せ換えます。来ないことを願いますけどw)

 

話は変わって、新NISAは若い人ほどおすすめ、という話も。

 

若い人こそ新NISAはおすすめ

まだまだ若い世代の人でも、20年積み立てたあとはずっと保有しておいて、老後になったら20~30年かけて取り崩したらかなり楽になるはず。

非課税というのは想像以上の恩恵をもたらしてくれます。

ちょっと無理して年90万円積立(月5万円+ボーナス15万✕2回)を25歳から20年やったとすると、非課税枠を全部埋めたらあとは浪費生活でOKです。

blank

年4%のリターンとして、最初はなかなか儲かりません。

しかし65歳以降を見ると一変します。

blank

事実上、取り崩しても減らない。。

しかも非課税。

長期保有と非課税ってこんな凄いのか、と自分で記事書いててビビりました。

関連記事【新NISA】年90万円✕20年を投資するだけで人生逃げ切り、と私の中で話題に!

※リンクは新しいタブで開きます

 

2024年以降の投資計画|本業を頑張りつつ、他でも稼げそうな分野を探しておく

幻想的|傘と鳥と男性

さて、年が明けて新NISAが始まりました。

しかし管理人の入金力は年40万円。。

年20万円ほど配当があるけど、新規入金が年60万円で、年間240万円を埋めるのは無理ゲー過ぎます。

7.5年間頑張らなくちゃなので、その間、なるべく副業に頼りたいところ。過去資産を売って埋められるけど、配当も減るし老後用にも置いておきたい。

 

というワケで、来年もブログ頑張りつつ、副業をしていきたいな、と。

ただ副業はパチンコみたいなものでラッキー売上しかないし、いつ売上がゼロになるか分からないので、新しいものもチャレンジしようと思います。

とりあえずKindle本とポイ活動ですかね。

Kindle本は細く長く、そして失敗しても良いから試してみるチャレンジ。ポイ活はNISA埋めるための即効系ですね。一回こっきりで終わるけど単価高いのを探したりしてみます。

 

ポイ活のほうは良い感じでお金作れそうだったら記事にてシェアしていこうと思います。

とにかく7.5年を走り抜けて、自分のなかの資産形成は終わりにしたい。

新NISAを埋めれば老後は十分と思っているので、あとは思い出の配当を増やすために散財する50代を目指したいです。(散財するか分からんけど新年だし思いを書くのはええですよねw)

 

私の雑計画を見ても参考にならないので、最後に努力は自分を裏切らない、という話をして終わりにしましょうか。

新年らしく景気良いほうが楽しいし。

 

努力は自分を裏切らない|貯金&投資を続けてきた過去が教えてくれる

結婚して以降も一馬力で、そして零細企業かつ低収入でコツコツ資産形成を続けてきました。

難しいことは何もせず

  • 基本は積立投資
  • そして低迷していたらリスク資産へ投資を増やす(毎回チビリそうになりながら積んでましたw)
  • どちらかが大きく傾いたらリバランス

という感じ。

 

リスク資産だけで老後を生き残れるか不安だったので、無リスク資産とのリバランスを心がけていました。

株式だけで資産形成したは良いけどインデックス投資が本当に老後もずっと伸びるか不安だし、大恐慌みたいな老後もあるので無リスク資産は大切と思っています。

ただ、ここらへんも、どれくらい無リスク資産が老後にあれば自分は安心なのか、というのを2024年は考えていく一年になりそうです。新NISAを埋めることで色々考えることが増えた気もしますね。

 

で、実際に頑張ってきた結果はこちら。

blank

2023年12月時点でリスク資産2300万円。

資産全体では4600万円。

年収500万円の壁が分厚過ぎて、一馬力しんど過ぎへんか…、株クラを見てると自分が情けなすぎる…とか思っちゃいますが、よそはよそ、うちはうち、で続けてきた結果としては十分すぎるでしょう。

2019年の米国株絶好調の時期に売ってキャッシュ厚めにして、2020年のコロナショックでリスク取りまくったのは評価しても良いかも。(実はすべてマグレですw)

株式に全振りとかSNSで見るような人たちみたいに無理しなくても資産形成できる、という参考になれば嬉しいな、と。

リスク資産に全振りが悪いとは思って無くて、管理人はチキンですし、同じような人もいると思っています。あくまで参考の一つということで。。

 

参考までにリスク資産、無リスク資産の推移などをグラフにしました。

blank

2013年から2016年くらいは伸びない時期がありましたが、2020年から2023年あたりは投資と複利の威力を実感できる角度になりました。

人生は長いので結婚や病気などもあって資産が伸びない時期は必ずあります。しかし、続けていると大きく花開く時期も絶対やってきますね。

また低迷期がきても、次の仕込み時と思ってコツコツやっていきます。

 

おわりに|今年からはゴリゴリ資産を買っていきたい

幻想的|ヨットと海と男性

売上はフラフラするんですけど、資産を買うという点はブレずに航路を守るという感じでしょうかね。

新NISAを埋めるためにリスク資産が増え気味になると思いますが、バランスを取りながらやっていきたいな、と。

そしてブログのほうでは今年も変わらずお金の記事が多いと思うので、皆様のご贔屓をいただけると幸いです。

まずはお正月を楽しみ、健康で良い一年にしていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

あけおめことよろ!もしくはお年玉代わりに読者様からの応援ポチを頂けると新年より幸せな気持ちで過ごせそうです。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました