blank お金と投資

専業主婦になるなら「夫の年収」はいくら必要か|うちは420万円で何とかしてるけど生活厳しい

ネットを見ていると専業主婦が求める夫の年収についての記事がありました。せっかくなのでご紹介と一馬力管理人が思うところなどを。
blank お金と投資

【山崎元】45歳、未婚、高卒非正規雇用に求められる人生プランは?

ネットを彷徨っていると山崎先生のハイパー厳しそうなタイトルの記事が。。。読んだら絶望しちゃうと思いながら読んだら意外な読後感。せっかくなので記事にてシェアしたいと思います。
blank お金と投資

【爆誕】ニッセイ・S米国株式500インデックスファンド、信託報酬は年0.057%

ニッセイからS&P500連動の新しい投資信託が登場します。商品名はニッセイ・S米国株式500インデックスファンドで信託報酬は年0.057%と超低コストです。
blank 商品レビュー

【雑談】USBメモリを滅ぼしそうなSSDが超コンパクトで凄い

投資話ではないのですがガジェットの進化は凄いなぁ、という雑談です。ただ、SSDがコンパクトになりすぎてTwitterでも反応良かったので記事でもシェアします。
blank お金と投資

【祝】俺たちのオルカンが純資産1.5兆円を突破

春先に1兆円を突破したオルカンですが、半年足らずで1.5倍に増えていました。圧倒的とも言える人気商品になりましたね。その軌跡を見てみましょう。
blank お金と投資

【何歳まで生きる?】お金も大事だけど健康寿命も大切

お金は大切だけど健康あってのものですよね。平均寿命、健康寿命を見つつ、自分がいつまで働き、リタイアしたあとどれくらい人生を楽しめるか考えてみました。
blank お金と投資

【2023年版】日本株、失われた30年の最新画像

Twitter(X)を見ていると世界の株式時価総額ランキングの最新版がありました。tweetも興味深かったので思ったことなどを記事に。
blank お金と投資

【アメリカNo.1時代の終焉?】無料動画を見てみた

投資系のメルマガというか無料レポートが好きで良く見ているのですが、アメリカNo.1時代の終焉?という無料動画が出ていました。流し見で確認したので記事にて紹介します。>>メルマガ登録して無料動画を見る※登録したらメールに即、動画URLが届きま…
blank お金と投資

【速報】クレカ積立、まさかの月30万円解禁か?

クレカ積立はポイントも貰えて素晴らしい施策ですが上限は概ね5万円が上限でした。しかし新NISAが始まることで上限が30万円になる可能性が出てきました。
blank お金と投資

私の投資指針について|変化したこと、変わらなかったこと

読者様より、投資方針が決められない、ななしさんって最初はどうだったんですか?とご質問いただきました。せっかくなので記事にて回答していきます。
blank お金と投資

【バフェット】全資産の95%は65歳以降に作られた

Twitter(X)を見ていると面白い画像があったので記事にてシェアします。
blank お金と投資

ガッチリ守るからこそ投資で勝負ができる

Twitter(X)を見ていると超共感できる内容が。ちょっと短めの記事ですが感じたことなどを。
blank お金と投資

下がったけど結局オルカンが強い【長期ウォッチ投信】

長期ウォッチ用の投信をチェックしました。今月も株式が大きく伸びました。オルカンは放置だけでダブルバガーをキープしており、もうオルカンと現金だけでええやん、となってしまいます。とはいえ、バランスファンドも安定した上昇をしているので定期チェックを。
blank お金と投資

資産4000万円を今後どう育てていくか

2024年より新NISAが始まります。嬉しいことは嬉しいんですが、管理人は今年47歳で入金力も落ちていきます。そろそろ自分の方針も考えていかなきゃ、と思いウェブログに残します。
blank お金と投資

今回の下落でどれくらい資産が下がったか【微損だが給料以上】

先週はTwitter(X)で資産下落が話題になっていました。せっかくなので自分の資産を調べてみました。
blank お金と投資

【爆誕】楽天S&P500、楽天オルカンが信託報酬激安で登場

楽天VTI、楽天VTといえばETFを買うだけの投資信託として新しい境地を切り開いた存在ですが、登場から6年目となり他社とのスペック競争で見劣りするようになってきました。楽天投信投資顧問から新しく超超低コストのインデックス投信が登場しました。
blank お金と投資

【1万円キャッシュバック】ドコモhome 5Gが良さそうで悩む

今はWiMAXを固定回線代わりに使っていますがdocomoのhome 5Gを悩んでいます。せっかくなので記事にしつつ、自分の考えをまとめたいと思いアウトプット記事です。
blank お金と投資

この10年、世界中で不幸な人が増え続けている理由

ネット記事を読んでいると「なるほどなぁ」と感じたことがあったので自分なりの考えなどを記事にしました。
blank お金と投資

お金を貯める上で一番大事なことは何か?→先取り貯金です

いつもお世話になっているNightwalkerの記事で「お金を貯める上で一番大事なことは何か?」というテーマが書かれていました。せっかくなので私も乗ってみました。
blank お金と投資

【10/31まで】moomoo証券、一括入金で最大1万円相当の現金進呈【過去にアプリ登録した人は少し有利】

以前、記事で紹介していたmoomooが日本でも証券口座をスタートしました。現在、口座開設キャンペーンをしているのでご紹介します。わざわざ作る人も少ないのでチャンス多めです。
blank お金と投資

【悲報】60代の金融資産中央値は300万円【マジで?】→実際調べてみたのと解決法などを紹介

ネットを徘徊していると管理人の脳内をスキャンしているかのような記事が出てきました。読んでみて感じたことなどをシェアします。
blank お金と投資

【速報】楽天証券、新NISA積立予約を11月13より受付開始

楽天証券が新NISAの積立予約を11月13日より始めます。気になる情報なのでシェアしますね。
blank お金と投資

【体験談】資産は直線的に増えない!期待リターン以下の期間がけっこう多い

Twitterをしていると仲良しのナザールさんが超良情報を呟いていました。長期投資家としては意識しておきたい内容なので記事にてシェアします。
blank お金と投資

【シートベルト】S&P500の低迷期間は最大29年、しかし配当再投資をすると?【長期低迷を知っておく】

Twitter(X)を見ているとS&P500の低迷期間の画像が流れてきました。なかなか考えさせられるので記事にてシェアします。
blank お金と投資

投資の極意?│投資以外の人生を充実させること

Twitterを見ていたら共感しまくりの呟きがありました。投資歴は長いのですが、最近になって何となく感じるようになったのでシェアします。