お金と投資 【便利】個人向け国債は1万円単位で解約が可能 円安だし、リスク資産を増やしたいけど、暴落怖いし、ある程度無リスク資産も持っておきたい、という人は多いのではないでしょうか。まぁ、私のことなんですけどwコロナショック以降、円安のおかげもあり、大きな資産下落もないまま数年が過ぎました。インフ… 2024.05.12お金と投資
お金と投資 【スタグフ】実質賃金3月2.5%減、24カ月連続マイナスで過去最長 厚生労働省が発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は物価変動を考慮した実質で前年同月比2.5%減でした。減少は24カ月連続で過去最長。外部リンク実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マイナス、… 2024.05.11 2025.01.01お金と投資
氷河期世代 【悲報】管理人ガチ底辺職と判明 Twitter(X)のタイムラインを眺めていたら管理人が底辺職たる画像が流れてきました。なるほどなぁ、と思ったので記事にてシェアします。 2024.05.10氷河期世代
お金と投資 楽な人生の前には難しい決断が必要【カンタンな決断で苦しい人生を歩いてきた管理人のお話】 Twitter(X)を見てると衝撃的な画像が。。まさに管理人の人生を一枚にしたような画像。ん、これは投資でも言えることだな、と思ったので記事にてシェアします。 2024.05.09お金と投資
お金と投資 40~44歳男性が所得中央値500万円を超えるのはベリーハード 日本は失われた30年と言われます。もしかすると40年になるかもですが。その暗黒期をもろに受けたのが就職氷河期世代ではないでしょうか。管理人もその一人です。Twitter(X)を見ていると就職氷河期世代の給料が厳しそうな画像を分かりやすく出て… 2024.05.08お金と投資
お金と投資 【地獄】ずっと働かないとダメな未来がやってきそう【サイドFIRE計画とん挫】 ちょっと前に呟いたのが反応大きかったので、改めて自分の考えをまとめつつウェブログに残しておこうと思います。ちょっと雑談なんですが良ければお付き合いくださいませ。【地獄】ずっと働かないとダメな未来がやってきそう【サイドFIRE計画とん挫】tw… 2024.05.06お金と投資
お金と投資 【再確認】1970年に各資産へ100ドルを投資したら2023年にはいくらになるか【やはりS&P500最高や】 長期で株式や債券を持っているとどれくらいのリターンになるのでしょうか。シーゲル教授の神画像が有名ですが、Twitter(X)で他の画像もあったので記事にてシェアします。 2024.05.05お金と投資
商品レビュー 【実質6ヶ月無料が復活】安い!速い!繋がる!3GB格安SIMは”LINEMOミニプラン”が最強 LINEMOの実質6ヶ月無料キャンペーンが復活したのでシェアします。ただ、ページが見つけにくいので、見つけ方も紹介しています。 2024.05.04商品レビュー
お金と投資 投資環境は劇的に良くなったがインフレと円安で種銭を作るのがしんどい時代→問題なし 管理人が投資を始めた2005年に比べると投資環境は格段に良くなりました。半面、今から始める場合、円安・株高で厳しいという声もあります。ちょっと思ったことなどを記事にしようと思います。 2024.05.04お金と投資
お金と投資 【5/6終了】Kindle Unlimited2ヶ月”無料”キャンペーン 2ヶ月kindle Unlimitedが【無料】で使えます!めちゃくちゃお得ですね。好きな本を1冊読めば元が取れますし漫画を読むと一瞬で元が取れてしまいます。【1年以上期間空いてる人も使えるケースが多いので】この機会に是非どうぞ~ 2024.05.03 2025.05.03お金と投資
お金と投資 【悲報】S&P10のリターンはNASDAQ100に負けていた?【Tracers S&P500トップ10インデックス】 Twitter(X)ではTracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)が話題です。しかし、NASDAQ100と比べるとそこまで優秀なのでしょうか。みらいさんが比較画像を作ってくれたので記事にてシェアします。 2024.05.03お金と投資
お金と投資 【良画像】社会保険料は税より重い・・・! Twitter(X)を徘徊していると面白い画像がありました。社会保険料の重さが分かりやすく、これが日本を暗くさせている要因かな、と。 2024.05.02お金と投資
お金と投資 【S&P10爆誕】Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)は信託報酬0.10725%でアメリカのトップ10社に投資できる商品 米国USテック20、FANG+、M7に投資できる商品が人気です。しかし、管理人は時価総額加重で単純にアメリカ上位10社=S&P10を出してくれないかなぁ、と思っていました。海外ETFならあるかもだけど、さすがに投資信託では期待薄だろうと過ご… 2024.05.01 2024.05.03お金と投資
お金と投資 【どうなる年金財政検証】在職老齢年金廃止で毎年約1万円ずつ年金を増やせる仕組み? 皆さん、年金をアテにしてますか?それとも破綻するだろうから信頼してない派?管理人は投資をしているものの、年金がないと破綻待ったナシなので動きは気になります。さて、ネットを見ていると年金財政検証の記事がありました。外部リンク【どうなる年金財政… 2024.04.30お金と投資
お金と投資 【禁忌】ドル円チャートを逆さに見るとヤバいwww 1ドル158円を突破し、どこまで円安が進むのか話題になっています。外国株式に投資している私たちは恩恵があるのですが、チャートを反転させてみるとヤバいのでシェアします。 2024.04.29お金と投資
お金と投資 ついに金融所得課税?今のところ気になる点など 金融所得に対する不公平感を埋めるため、健康保険料等で回収する案が出ているようでTwitter(X)が燃えていました。ついに来たか、という感もありますが、今の状況確認などをウェブログとして。 2024.04.28お金と投資
お金と投資 1ドル158円突破!これが意味するものとは? 円安が止まりません。コストプッシュインフレが恐ろしいことになりそうですが、自分にできること、やろうと思う対策などを記事に残します。 2024.04.27 2025.01.01お金と投資
お金と投資 もしもの時のお金(すぐに動かせるお金)用意してますか? 読者様は大丈夫だと思うんですが「もしものときのお金」は大切ですよね。管理人は生活費1年分くらいを用意しています。ホントは生活防衛費2年分用意したいけど収入少なくて作れてません。リストラされたときに大分取り崩しちゃいました。。まぁ、最悪は株式… 2024.04.26お金と投資
お金と投資 世間の20〜40代は毎月いくら貯金しているか トウシルの記事を読んでいたら世間の20~40代の貯金のお話が。どうしても気になる他人の貯金額。というワケで記事にてシェアしようと思います。 2024.04.25お金と投資
お金と投資 毎月、いくら投資すべきか? 積立金額は「3つの質問」で分かる ネット記事を見ていたら積立金額に関するお話が出ていました。参考になる人も多いかな、と思い記事にてシェアさせていただきます。 2024.04.24お金と投資
お金と投資 【最新スパゲッティチャート】2024年はゴールドが強い Twitter(X)でスパゲッティチャートを公開している人がいたので記事にてシェアします。個人的にめちゃ好きなんですよね、これ。 2024.04.23お金と投資
管理人の体験や雑談 【祝1200万PV】ぶっちゃけブログってどれくらい儲かるの? 気が付いたら当サイト(氷河期ブログ)が累計1200万PVを超えていました。ひとえに読者様が読んで下さるおかげです。せっかくなので、ブログというのは儲かるのか?という話もしてみようかな、と。 2024.04.22管理人の体験や雑談
お金と投資 moomoo証券の当選結果を発表します!→ハズレでしたがお得なのは間違いなし moomoo証券のキャンペーン抽選が終わったので記事にて発表したいと思います。結果はハズレでしたが、そこそこの金額になったのでお得なキャンペーンなのは間違いありません。 2024.04.21 2025.04.19お金と投資
お金と投資 NISAの埋まる目処がついて気楽になった|2024年4月の備忘録 NISA満額+個人向け国債1000万円を老後資金にしようと考えています。先日銀行口座を見ていたら何とか目処がつきそうだな、と思ったのでウェブログとして残します。 2024.04.21お金と投資