海外ETF

blank お金と投資

老後のキャッシュマシーン|今月のじぶん年金として海外ETFを追加購入

2019年8月のじぶん年金として、VYM2株、BND2株を購入しました。ペースとしては上々かな。
blank 海外ETF

海外ETF|BND(債券)の買い時が分からない時は長期チャートをみよう

債券ETFのBNDの買い時っていつなんだろう、と思う人はいませんか?私は保有していますが、上がり過ぎで買うのを悩んでいました。記事ではリーマンショック以前の長期チャートや、株式とも比較することで債券の安定性を紹介します。
blank 海外ETF

VDCは経費率0.1%で生活必需品へ投資できる海外ETF【評価と将来見込みあり】

生活必需品セクターへの投資をお考えでしょうか?本記事ではMSCI USインベスタブル・マーケット・生活必需品25/50インデックスに連動するVDCを紹介しています。競合商品のKXIや、S&P500との比較もしています。かなり良いETFですので、ぜひ記事をお読みください。
blank 海外ETF

VOOはアメリカだけでなく全世界で売上を出しまくる優良企業の海外ETF【評価と将来見込みあり】

S&P500へ連動する海外ETFは検討されていますか?当記事では、S&P500に連動するバンガードのVOOというETFを紹介しております。基本情報だけでなく、成長する配当や20年、30年保有をして大丈夫かも所感として書いております。お考えの方はぜひ記事をお読みください。
blank 海外ETF

意外にカンタン。楽天証券で海外ETFの買い方を紹介していきます

楽天証券で海外ETFを購入したので、画像にて買い方などを紹介していきます。
blank 海外ETF

DIAの分配金を確認。株式と債券の海外ETFは子供のお小遣いを生み出してくれるか

子供のお小遣い用に、海外ETFのDIAとBNDを保有しています。両方とも毎月配当なので状況を報告します。ジュニアNISAではなく未成年口座なので、バンバン課税されますがこれも勉強の一つかな、と。
blank お金と投資

米国株の最低手数料ゼロ、気付いたらネット証券3社が横並びに

管理人の備忘録的な意味もありますが、米国株の最低手数料撤廃というのは大きな意味を持つと思います。
blank ワンタップバイ(現PayPay証券)

楽天証券で海外ETFが買いやすくなったのでワンタップバイと比較をしてみる

楽天証券が米国株式の最低手数料を大幅に下げました。管理人はワンタップバイというネット証券で米国株を少額運用しているので、どちらがお得か比べてみました。
blank お金と投資

快挙!マネックス証券、米国株の最低取引手数料を0.1米ドルへ!

マネックス証券がやってくれました!ちょっと想像の斜め上を行きすぎていてビックリ。最低手数料下げは来るにしろ、もっと時間がかかるだろうと思っていました。。
blank お金と投資

2019年6月時点での資産状況と、今後の推移を紹介していきます

定期定期にリスク資産と無リスク資産の比率は見直しをしています。2019年も半分が終わったので確認をしました。昨年末に比べて一気に伸びていて驚きました。
blank 海外ETF

BNDの分配金が無事2倍に。債券ETFはやはり安定感がつよい

BNDを買い増しした事で、分配金が2倍になりました。1.8ドルが3.6ドルという小さい金額ですが、やはり買い増しした分が分かりやすく反映されるのは嬉しいですね。
blank お金と投資

子供の金融教育として海外ETFを購入。お小遣い配当戦略|ジュニアNISA以外

子供のお小遣い補填として考えていた毎月配当戦略であるDIAとBNDを買い付けしました。今回ので年間4500円くらいを産み出します。まだ余力は残しているので、様子を見て増やしていきます。
blank 海外ETF

複業(副業)で一定金額が貯まったので、自分年金のBNDを買い増し

徐々に復業(副業)でのお金が貯まってきたので、BND(米国トータル債券)を自分年金用に買い増しをしました。先は分かりませんが、愚直に続けていこうと思います。
blank お金と投資

悲報:楽天証券、未成年口座でドルMMFが自動積立投資できない

今まで普通に出来ると思っていたドルMMFの自動積立が、楽天証券では使えないという事を今さらになって知りました。管理人の恥ずかしい失敗談になります。
blank 海外ETF

読者質問|海外ETFの配当課税は、もしかして長期投資に向かないのでは?

読者様より、私がしているVYMとBNDの自分年金作りを気に入って下さり、ご質問をいただきました。記事にてご回答を致します。
blank 海外ETF

自分年金の第一歩。老後の備えとして米国高配当株式VYMを購入しました

年金だけだと生活に不安があり過ぎるので、自分年金として念願のETFである高配当株式VYMを購入しました。BNDと合わせてコツコツと積み上げていきます。
blank ワンタップバイ(現PayPay証券)

SPXLの少し安全な買い方。レバ3倍を長期運用をしていく【ワンタップバイ】

通常の3倍で動くSPXLをどうやって活かすかという方法です。ワンタップバイにはAGGなどが無いのでSPYを使った超攻撃的ポートフォリオを形成します。
blank 海外ETF

BNDは米国債券市場へまるっと投資する海外ETF【安定した利回りが魅力】

株式投資はしているけども暴落に備えて現金も用意をしている。でも、定期預金だと利回りも期待できないし遊んでいる資金が勿体ないなぁ。。と思う人へ債券ETFの紹介です。
blank 海外ETF

VYMは信託報酬0.06%で米国高配当株式へ投資が出来る海外ETF

バリュー株ETF的な性格をもつVYMの紹介です。高配当を貰いつつ、S&P500に匹敵する成長力も期待ができます。
blank お金と投資

バンガード、VT、VYM、VWOなどの経費率(信託報酬)を値下げへ

2019年2月27日、バンガードの海外ETFの経費率引き下げのニュースがありました。VT、VYM、VWOあたりは喜ぶ人が多いと思います。
blank お金と投資

楽天カード決済の投信積立をeMAXIS Slim米国株式に集中

海外ETF配当金の課税が大きいので、投資信託の損失と相殺すれば良いのでは?と、ふと思いました。
blank 海外ETF

ドルMMFは意外とお得な投資信託!楽天なら海外ETFの買付にも使えて便利

海外ETFで貰う配当金をコツコツとドルMMFで運用しています。意外と良い商品なのでドルMMFをご紹介します。
blank 海外ETF

【高配当ETF】VYMでなくHDVを選んだ理由は金融セクター比率の低さ

長い付き合いになるHDVのお話しです。高配当ETFといえばVYMが人気ですが、銘柄選択からしてめっちゃ違っています。
blank お金と投資

子供口座で海外ETF(DIA)か個別株(MCD)のどちらを買うか悩む

2019年に入り、子供へ配当が直接貰える株式を保有させたいと思っています。マクドナルドを考えていたのですが海外ETFも選択肢に出てきて、まだまだ悩み中です。
blank 海外ETF

NYダウ30種平均DIAは毎月分配(配当金)の海外ETF

毎月配当の株式ETFという珍しい銘柄です。メジャーではあるものの、中々買っている人を見ない商品でもあります。