お金と投資 2019年に読まれた5選|楽天ポイントの記事がとんでもない数字だった 明けましておめでとうございます。本年も当サイトをご贔屓頂きますようお願い申し上げます。2019年に読まれた記事を見ていたら、Google Discoverで取り上げられたものが中心でした。そして楽天関係のものばかりだったので紹介します。 2020.01.01 2021.12.17お金と投資
お金と投資 15年以上投資をして分かったこと|不労所得を手にすることが一番大切だった【海外ETF】 15年以上投資をしてきて気付いたことがあります。投資信託は優れた制度ですが、海外ETFの買付を再開して思ったのは「配当=不労所得」を受け取ることが資本主義を最も理解しやすいのではないか、ということ。記事にてその部分を紹介します。 2019.12.27 2021.11.09お金と投資
お金と投資 効率的ではないけど継続が大切!11月も順調に「じぶん年金」を買増し 2019年より始めた「じぶん年金」ですが11月も無事に買い付けができています。高配当株式VYMと米国債券BNDを2株ずつ購入しました。 2019.12.04 2020.02.22お金と投資
海外ETF 海外ETFまとめ|資産形成と配当金生活へのはじめの一歩【じぶん年金】 海外ETFを始めたいけど何を買おうか迷っている。他の人はどんな風に海外ETFを使っているんだろう?と興味はあるけど検討をしている人は多いと思います。当サイト(氷河期ブログ)で記事にした海外ETFをまとめました。 2019.11.18 2020.08.02海外ETF
海外ETF 債券ETF【BND】を購入する理由|配当を貰いながら暴落時には実弾にする 長期投資で債券をもつ必要性ってあるんだろうか、と思う人はいますか?私は海外ETFのなかでも米国債を中心にしたBNDを購入しています。記事内では保有することでリスクのバランサー、毎月の配当、暴落時の実弾として効果的なことを紹介しています。 2019.11.17 2020.03.07海外ETF
お金と投資 毎月分配型の投資信託を欲しい老人は「じぶん年金」を作れば良いのに 老後に安定した配当がもらえる投資をしたくありませんか?じぶん年金として海外ETF(VYM、BND)を27,000円分買いました。皮算用だと、来年には年500円、20年後には1,000円の配当が貰える予定です。 2019.09.29 2020.06.21お金と投資
お金と投資 つみたてNISAの出口戦略|20年後に儲かっていれば贅沢をする。損をしていれば清貧に暮らす つみたてNISAを利用しているけど20年後のイメージが湧かない。20年後に損をしていたらどうしよう?そんな風に思っている人はいませんか?毎月の積立投資なので、20年後への仕送りと考えるとかなりスッキリするので記事にてご紹介をします。 2019.09.21 2021.12.03お金と投資
お金と投資 債券ETFを持つ理由は「暴落時に現金で株を買う」のは難しいから ポートフォリオに債券をもった方が良いのかな?と考えることはありますよね。最近、やっぱり債券は保有した方が良いと思うようになりました。現金で値下がりしている株式を買うのは精神的に「しんどい」からです。 2019.09.19 2020.01.28お金と投資
お金と投資 海外ETFで作る「じぶん年金」の運用指針と投資戦略|2019年9月 海外ETFを使って「じぶん年金」を作ってみたいと思いませんか?管理人は43歳ですが、副業収入を海外ETFへ投資をしています。老後は元本を取り崩さずに配当を生活費に利用したいと考えています。主力は高配当のVYM、米国債のBNDを半々で保有しています。 2019.09.07 2021.04.18お金と投資
お金と投資 つみたてNISAは40代と相性抜群!公的年金までの「つなぎ役」として使い方 つみたてNISAを投資しているけど、将来が分からなくて不安だな、という人はいませんか?年40万円×20年=800万円が「20年後にどうなっているか」と考えると大変です。当記事では、20年後のつみたてNISAの使い方や出口戦略について紹介します。投資が気楽になれるので、ぜひお読みください。 2019.09.06 2020.08.22お金と投資
海外ETF SPYDは経費率0.07%で高配当銘柄を均等投資する海外ETF|利回り5%以上 高配当株式ETFの中では、わりと新しいタイプの商品です。VYMともHDVとも違って、S&P500の中から高配当銘柄を選出してイコールウェイトで保有するという珍しいETFでもあります。意外と配当利回りも高く、今後のキャッシュマシーンに検討しています。 2019.09.05 2024.09.05海外ETF
お金と投資 老後のキャッシュマシーン|今月のじぶん年金として海外ETFを追加購入 2019年8月のじぶん年金として、VYM2株、BND2株を購入しました。ペースとしては上々かな。 2019.08.29 2020.06.21お金と投資
海外ETF 海外ETF|BND(債券)の買い時が分からない時は長期チャートをみよう 債券ETFのBNDの買い時っていつなんだろう、と思う人はいませんか?私は保有していますが、上がり過ぎで買うのを悩んでいました。記事ではリーマンショック以前の長期チャートや、株式とも比較することで債券の安定性を紹介します。 2019.08.25 2019.12.17海外ETF
海外ETF BNDの分配金が無事2倍に。債券ETFはやはり安定感がつよい BNDを買い増しした事で、分配金が2倍になりました。1.8ドルが3.6ドルという小さい金額ですが、やはり買い増しした分が分かりやすく反映されるのは嬉しいですね。 2019.06.15 2020.06.21海外ETF
海外ETF 複業(副業)で一定金額が貯まったので、自分年金のBNDを買い増し 徐々に復業(副業)でのお金が貯まってきたので、BND(米国トータル債券)を自分年金用に買い増しをしました。先は分かりませんが、愚直に続けていこうと思います。 2019.05.28 2021.12.16海外ETF
海外ETF 自分年金の第一歩。老後の備えとして米国高配当株式VYMを購入しました 年金だけだと生活に不安があり過ぎるので、自分年金として念願のETFである高配当株式VYMを購入しました。BNDと合わせてコツコツと積み上げていきます。 2019.04.04 2020.05.03海外ETF
海外ETF じぶん年金|海外ETFのBNDを購入。毎月分配を貰いながら株式暴落時の資金に使いたい ずっと欲しいと思いながら買えなかった債券ETFのBNDを購入しました。為替リスク、金利上下リスクはありますがBNDの毎月分配は魅力です。債券ETFという事もあり、いざ株式急落の時にはリスクオンの弾にも使えて便利そうな気がしています。 2019.03.06 2019.08.20海外ETF