※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【悲哀】コストコ時給1,500円の衝撃│私の実際の時給と比べてみた

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ちょっと前にネットで賑わいを見せていたコストコ時給1,500円のお話。管理人は下手すると昇給したアルバイトに負けそうです。。

なので見ないようにしていたのですが、記事を読んでみると話題になるのも納得なこと満載。

もしお時間ありましたら通勤のお供に読んで貰えると。

外部リンク全国各地でコストコ「高時給求人」の衝撃広がる 群馬の経営者は「時給1500円は無理」と嘆息

※リンクは新しいタブで開きます

 

では、コストコ時給1,500円の記事を読んで、改めて自分の時給やべーと感じた管理人の情けない話などを見ていきましょう。

スポンサーリンク

コストコ時給1,500円の衝撃│私より実時給高そう

で、昨日給料日だったので、気になって時給を調べてみました。

2023年7月25日時点のお給料は

298,389円でした。

もうちょっとで30万円いくやん、と思いました。

実際はここから社保等でゴリゴリ削られるのですが、個人的には満足してたんですよね。

 

さて、上記を労働時間で割った場合はどうでしょう。

先月は残業を含め177時間働いていたようです。

298,389円 ÷ 177時間 = 時給1,685円・・・

コストコもヤベーけど、うちの会社もヤベーと思いました。上記は手当とか残業入れて割っているので、実際はもう少し下がりますし、サービス残業的なものを入れたら明朗なコストコに負けてるはず。。

ちょっと凹みますねぇ。。涙

 

なおコストコはグローバルスタンダードで給料が決まっており、最高1,850円まで上がる様子。

1,000時間ごとに、時給が20円から最大64円アップし、最高1,850円(月収例32万円)もしくは2,000円(月収例34万円)まで昇給します。

引用:Costco

ななし
ななし

近所にコストコができたらアルバイトさせて欲しい。。

 

時給1,500円ショックで地元企業は揺れているんですが、小売業は人員を蔑ろにし過ぎたのも影響ありそうですね。

デフレで不況なときはいくらでも換えはいましたし。

記事より引用です。

つまるところ現在の団塊ジュニア(1971~1974年生まれ)、氷河期世代(1990年~2000年代に就職活動を行った35~55歳)の多くがその「18歳未満の未婚の子どものいる世帯」を形成できなかった、そうした国のままに「代わりはいくらでもいる」と放置したこともまた、「急激な社会環境変化への対応遅れ」だろうか。

こんなところにも氷河期世代の悲哀が。。

そして、今になって若い人が採れないと嘆いているのも何だかなぁ、と。そして仕方なく、安い氷河期世代で我慢するか、という感もあります。(ええ、弊社のことです。)

 

で、このコストコ時給1,500円が高過ぎるのかというと、けっして高過ぎる気はしないんですよね。

Twitterで参考になった意見などを。

コストコの「時給1500円」に対して「そんなに出せない」と嘆く経営者は、安い時給で人を使うことに慣れすぎ。

物価も高騰してる今の日本で1500円はむしろ妥当。まともな給料が出せない会社は、文句言う前に企業努力して時給あげろよ。それが経営者の責任じゃない?

経営者意識を持て!と弊社などでは言われますが、うちの経営者も努力して時給上げてくれないかなぁ。(期待してても変わらないので私は副業頑張りますが。。)

 

本質としてはこちらのtweetも。

コストコの時給1500円で地元企業が悲鳴上げてるニュース、
1500円✕8時間✕20日=月給240000円くらいだよね。
月給に直すと人間らしい暮らしが出来るかどうかの決して高いとは言えない額だし、
これがとんでもない高給扱いされてるの、
今までどれだけ労働者を安く買い叩いてこき使ってきたんだろう…

時給1,500円だと何とか人間らしい生活できるかどうかで、最低時給で働かせて求めるレベルは高過ぎるとか、これが経営者感覚なのでしょうか。

こんなのが続いてきたからの長い不況だったし、少子高齢化だったり、これからのスタグフに繋がっていく気がします。

給料出せない零細企業が潰れていき、安く供給できていたサービスは破綻し、徐々に物価は上がっていく。しかし私たちの給料は上がることは無い。。地獄かな?

 

ただ、私目線で見ると大変かもですが、自分の子供などから考えると悪いことばかりではないかもです。

成人するときには若手の取り合いは変わらないでしょうし、それなりに働きやすい環境を氷河期世代よりラクに獲れるのではないでしょうか。

私は今の生活にそこそこ満足できているので、子供たちの世代が楽だったら良いなぁ。

 

願わくばこういった状況を見て、零細企業の賃上げがすすみ、少しでも過ごしやすい時代がくることを祈りたいですね。

というワケでコストコは応援していきたいです。

 

コストコに負けそうな管理人みたいな人は少ないかもですが、しっかり働いて、余力をすこし投資に回し、一緒にコツコツ頑張りましょう。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

コストコ好きーーー!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人は行ったことないので一度行ってみたいです。

 

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました