※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【ビックリ】いつの間にやらS&P7になってた

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ちょっと前までGAFAMだったりS&P5と言われていた気がしますが、いつの間にやらBig7と呼ばれるようになっていたようです。

残ったS&P493の状況も含めてご紹介します。

知ったのはGazさんのtweetと記事。

S&P5の時代と同じく、勝ち馬企業がS&P500を引っ張っています。

記事はこちら。

外部リンクS&P493は全く成長してない?Big7は年初来53%増

※リンクは新しいタブで開きます

 

では、Gazさんのtweetや記事を含め、一緒に勉強していきましょう。

スポンサーリンク

【ビックリ】いつの間にやらS&P7になってた

まずは画像から。

blank

出典:@ISABELNET_SA

META、AMZN、AAPL、MSFT、GOOG、TSLA、NVDAのビッグテック神7という感じでしょうか。というか、METAさん神7入りしてるんですね。。

神7を除いたS&P493は年初来リターン0%となっています。

 

では、ハイテクだけ買っておけば良いか、と言うとそれは違いますよね。

ちょっと前の金利上昇相場のときはハイテクはしばらく伸びずにバリューのターンとか言われていました。

 

もうちょっとバリューの時代が続くと思っていましたがハイテクは強いですね。

画像で見てみましょう。

 

ハイテク復活とエネルギーセクターがまた爆損モービルの時代になる?

blank

2023年に入ってからのテクノロジーセクターの上がり方が昇竜拳。

個人的には高配当を拾うチャンスもくるし、S&P500はハイテク比率多めだし、どっちでも良いかな、と思ってます。

 

もしかすると爆損モービルと呼ばれる時代に逆戻りかと思って株価を見ましたが、まだそこまで下がってる感は無かったです。(今後の兆しはありそうですが。。)

blank

 

余談ですが管理人のPayPay証券もプラスになっていました。

blank

旅行用の口座なので豪華な夕食くらいにはなりそう。

 

話を戻して。。

しかし、かつてFANGと呼ばれていた銘柄の成長は凄いですね。AIブームで一気に息を吹き返した感があります。

参考までに直近1年だと日本株4.3倍に近いリターンを出しています。

blank

レバレッジよりリターンが良いんですが減価のせいもあるんでしょうか。

 

このリターンを引き上げているのが一生一緒にエヌビディアですね。

Gazさんがこれまた面白い画像をtweetしていたので紹介します。

 

NVDAの奇跡の末脚が凄すぎる件

動画部分の再生を押すと見れます。1分ほどでインテルとエヌビディアの勃興が楽しめるので、もし良かったら見て下さい。

最後、インテルが債券みたいな感じに落ち着いてて笑いますw(というかインテルもピカピカの大企業なんですが。。)

この動画を見るとエヌビディア欲しくなりますよね。

あと思ったことなども。

 

単騎でエヌビディアを当てることは無理だがS&P500を買っていれば恩恵は受けられる

単騎でエヌビディア一点買いして大当たりするまでホールドとかは鉄の意思があっても難しそうですが、S&P500を握っておくことで、勝ち馬企業が勝手に上位に来てくれますし、その恩恵を十分に受けることができますね。

もちろん役に立たない493社と呼ばれる企業もありますが、普通に考えると超巨大エリート企業たちです。しかもS&P500企業でいるためには4四半期連続の黒字が必要。

個人的には新陳代謝が活発で勝ち組を時価総額比重で調整してくれる指数なので安心して持てるな、とか。

S&P500に採用されるためには、米国企業であり、時価総額が53億ドル以上あり、流動性が高く、浮動株が発行済株式総数の50%以上あり、4四半期連続で黒字の利益を維持していることが条件となります。

引用元:S&Pグローバル

なので、S&P500でええやん、と。

 

Gazさんも投資の時間軸を思い出すべし、と書いていたので最後に引用をして終わります。

大切なのは投資家ごとに設定している投資の時間軸を基準にして情報を捉えることだと思います。

個別株や短期トレードで成果を上げる場合は、このようなデータと真剣に向き合う必要があります。

金利上昇局面においても良い決算を発表する企業ですから、今の相場が終わった途端、さらに上昇局面を迎えるかもしれません。

 

対して、指数への長期投資をしているのであれば、Big7の成長も取り込めているわけです。

去年のテック銘柄が暴落しバリュー株が優勢となった相場を振り返れば、この現象も一時的かもしれません。

長い目で小さい利益をコツコツと積み重ねることを忘れて、タイミング投資に切り替えてしまうと投資リスクは大きくなります。

それぞれの投資家の時間軸を大切にしていくべきです。

※太字・装飾は管理人がしました。

 

AI技術で儲かりそうなターンですが、S&P500もしくはオルカンを保有していればこの恩恵は自動的に受けることができます。

また、他でイノベーションが起こったときも取り逃しがありません。そう考えるとS&P500かオルカンでええやん、と気楽に買っていくことができますね。

相場がふわふわしてきましたが、お互いコツコツがんばっていきましょう。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

エヌビディアの奇跡の末脚すげーーー、と思った読者様からの応援ポチをお待ちしております。私は最後らへん笑いました。

 

ハイテク一点買いをしたい人はウィブル証券のキャンペーンで稼いでPayPay証券blankで1,000円ずつ好きな銘柄買って放置が良いかも。

  • 新規口座開設
  • 1,000円以上の入金

するだけで、抽選で2,110名に現金が当たるキャンペーンに参加できます。

ウィブル証券はマニアック過ぎて誰も知らないので、もし良かったら是非どうぞ。

正直、2,000名も参加しないんちゃうかな、と思ってますw

blank

公式リンク:ウィブル証券

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました