※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【思わず笑う】S&P500の時価総額が巨大過ぎる件

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

インスタを眺めていたらS&P500の時価総額が衝撃的なことになっていました。何を言ってるんだコイツは・・・と思うかもですが是非一緒に体験してくださいw

投稿していたのは親友のナザールさん。

画像はこちら。

blank

出典:S&P500と全米株式ここが違う|Instagram

ファーーーーーwww

棒グラフで見るとヤバさが際立ちますねww

 

今日はこの画像を見て思ったことなどを書いていこうと思います。

スポンサーリンク

【思わず笑う】S&P500の時価総額が巨大過ぎる件

皆さん、さっきの画像を見てどう感じました。

管理人は素直にヤバいな、と思いました。

うちのブログでも米国株は長期低迷する期間もあるし、それを堪えてコツコツ積立投資するしかない。その耐えているときがリターンの源泉とか書いています。

でも、米国株が崩れたら世界もヤバいやん、と。

 

もちろん、中国や他の国が覇権国となって、米国株から資金が逃げていく可能性はあります。

でもそれよりは米国株バブルが弾けたときは全世界が大暴落になるのではないでしょうか。。

 

実際にコロナショックのときはS&P500も全世界株式も同じように下がりましたし、皆さんの記憶にも新しいはず。

ちょっと思い出してみましょう。

当時のeMAXIS Slim米国株式とオルカンの値動き。

blank

ピンク:Slim米国株式 青色:オルカン

米国株式のほうがピークからの落ち幅は大きいですが、オルカンも同じような角度で落ちていってますよね。

暴落からガードするには分散よりもキャッシュでリスク濃度を薄めるのが良いと個人的には思っています。

 

その後の動きは皆さまも知っている通り。

blank

ピンク:Slim米国株式 青色:オルカン

久しぶりにS&P500とオルカンを比較してみたのですが、けっこう差が出てきてますね。

良いときもあれば悪いときもあると思っているので、米国株の低迷はあるんちゃうかな、と思っているんですが皆さまどうでしょうか?

個人的にはS&P500は世界中で稼ぐ多国籍企業というイメージなので米国に上場しているけど、世界の成長がないと儲からないから一蓮托生という可能性もあるんですが。。

時価総額上位の勝ち馬に賭けるのがS&P500、未来は分からないので全世界に分散しておくのがオルカン、という感じで考えています。

 

ななし
ななし

まぁ、アカンかったときは老後を清貧に暮らせばええか、という雑な考えもありますw

 

ちなみに1999年から2022年までの米国株式VS全世界株式のリターン比較など。

blank

出典:SBI証券|米国株式 vs 全世界株式 2023年を考える

勝ち負けはあるけど、全体の動きは似てますね。

2010年くらいまでは全世界優位、それ以降は米国株式優位という感じで、直近30年のリターンだと米国株のほうが優れていました。

今後どうなるかは不明です。

 

せっかくなので初心者向けの情報も。

全米株式(VTI)とS&P500(VOO)の違いが分かりやすく紹介されていました。

blank

出典:S&P500と全米株式ここが違う|Instagram

S&P500はその名の通りアメリカの大型企業500社に投資をします。

全米株式はアメリカで上場している約4,000社になるので、投資先としては8倍くらい増えます。分散されるけど金融危機などでは同じ動きをしますね。

また、全米株式は小型株効果があると言われますが、まぁ超長期だとどっちもどっちという感じ。テスラのように小型株から成りあがった銘柄はそのうちS&P500に組み入れられるので。

私はeMAXIS Slimに全米がないので、まぁS&P500でええやろと思ってます。

 

あと、画像を見て思ったことなどを2つ。

  1. S&P500ってアメリカの500社なのに世界時価総額の半分を超えてるやん・・・(ドン引き)
  2. というかS&P500に入れない企業たちでも他の先進国より凄い

1番目は、たしかにオルカンでも米国の比率が60%を超えているのは知識として知っているんですが、改めてS&P500の500社というのがモンスター級だと思いました。

あと、2番目。S&P500を除く中小企業でも時価総額が凄いことになってます。

 

もう一度ナザールさんの画像を見てみましょう。

blank

S&P500もヤバいですが、それに入れなかった企業だけでもヤバいですね。(語彙力…)

日本とイギリスを足しても勝てない。。

ひょっとしてアメリカが長期低迷したら世界ヤバい?

 

まぁ、アメリカとか株の心配よりも、長期目線だと管理人が日本で生き延びることができるかのほうが重要だったりしそうです。

進む少子高齢化、増える社会負担、増税。

このなかで老後まで働けるよう頑張りたいと思います。

本業をしっかりしつつ、そのなかで余剰金はリスク資産に。

 

ちょっと話が暗くなりましたが、超長期だと世界はまだまだ成長し続けるし、新しいイノベーションも生まれてくるでしょう。(今だとChatGPTとか。)

そして、どこかが儲かれば私たちのリスク資産も恩恵を受けます。なので、慌てずコツコツ続けていきましょうね。

今日はS&P500の時価総額が巨大過ぎて笑った、というお話でした。

笑った人は応援ポチお願いしますw

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

あらためてS&P500ヤベーーーwwwと感じた読者様からの応援ポチをお待ちしております。私は完全に思っちゃいましたw

 

米国株の魅力を知りたい人はマネユニ・アカデミーの無料動画は確信を深めるために良いかもですね。

もしくは投資を始めたときに盛り上がっていた楽天VTIやSlimS&P500にしたけど新NISAはどうしよう、という人もおすすめ。

公式リンク:マネユニ・アカデミー

記事も書いているので、もし良かったら下記もどうぞ。

ゼロから学べる米国株|マネックスの無料動画が素晴らしかったお話

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました