※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

不況入りしたらどう対応しますか?私は変わらず余剰金で株を買います

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

いつかは米国株の暴騰が止まって、受難の時代をむかえると思っていましたが、全然思いもしない方向から不況入りしちゃいそうです。

米国株って5年くらいは余裕で低迷してきました。

さて、そうなった場合、あなたはどう対応しますか?

つみたてNISAは続けるにしても、インフレでの可処分所得低下、果ては本業での業績悪化やボーナス削減も。。考えるとキリがありません。

 

いつもお世話になっている東北投信のみらいさんが下のような記事を書いていました。

外部リンクこれから5年ぐらいは厳しいかもしれないと思ったり

※リンクは新しいタブで開きます

管理人もちょっと思うところを記事にしてみたいな、と。

 

では、みらいさんの話も見ながら、不況入りしたときの話をしていきましょう。

スポンサーリンク

不況入りしたらどう対応しますか?私は変わらず余剰金で株を買います

blank

まずは結論から。

リーマンショック以降、けっこう深刻な不況のなか投資を続けてきた管理人ではありますが、けっこうビビっちゃってます。

しかしやることは変わらず、ちゃんと働きコツコツ投資を続ける。

これだけ。

 

株価は落ちるかも知れませんが、ここを耐えないで買い続けないと株式の長期リターンは望めません。ほとんどのリターンはいつ来るか分からない一瞬の暴騰が上げているので、コツコツ買うのが唯一の正解。

ただ、厳しくなる生活のなかで投資を続けるのは大変な話。。もしかすると日本の格差がますます広がっちゃうかも。。

 

ホンマ不況入りするんか?

と思うかもですが、そのサインはけっこう出てますね。

みらいさんの記事から画像をお借りします。

blank

出典:https://www.gurufocus.com/yield_curve.php

画像は10年債と2年債の金利差なんですが、長期金利(10年)は将来のインフレや経済成長を見越す一方、短期金利(2年債)は今の政策金利を表すと言われます。

今はインフレヤバい、ということで急速に金利を上げて対策する一方で、長期展望があまり明るくないと、短期債が長期債の金利を上回ることがでてきます。(通常は長期債の方が金利高くて当たり前。不確定要素あるのでリスク分金利欲しいから。)

で、金利差が逆転すると画像のグレー部分であるITバブル崩壊やリーマンショックみたいな株式にとって受難の時期になることが多かった、と。

 

積立投資が試される状況

みらいさんの記事の引用。

戦争の問題もあって現在の株安が続いたまま、そのまま次の景気後退に入り、ここからさらに株価を下げる可能性も視野に入れています

コロナショックの下落相場は1か月で終わりました。ですが、次の低迷相場はそれよりもはるかに長いかもしれません(もしかしたら、もう始まってるのかも)。もしそうなったら、長期の積立投資は「値上がりしない投資信託を買い続ける」ことになり、かなり試される状況になります。

「値上がりしない投資信託を買い続ける」

かなり試される状況

まさにコレなんですよね。。

 

毎月、節約したり何とかお金を用意して積立投資をするのに、資産は増えない。。状況次第だと減っていく。。

管理人の場合、毎月投資を続けているのに年単位で見ると減っているという状況もありました。

 

ただ、ここで買ってた資産が後の爆上げに繋がるのは実体験として持っています。

ちょっと管理人の資産推移画像などを。

blank

2013~2016年とか4年かけて資産ヨコヨコだったみたいです。その間、ちゃんと積立投資してたんですけどね。。

ただし、その後どうなったかというと皆さんも知っている通りです。

年度ごとに何があったかは関連記事をどうぞ。

関連記事私の老後資産3000万円まで貯めた道程【年度ごとに振り返りました】

※リンクは新しいタブで開きます

 

収入を減らさずに投資を続ける重要性

みらいさんの記事を読んで感じた重要性です。

さすがに、相場に絶望して「降ります」は無いと思います。ですが、本格的な景気後退の中できちんと仕事を取れて、追加投資し続けられるかは、今のうちに考えて手を打っておかないと。。。と思うんです。

個人的に、コロナショックの時に収入まで減ってしまって、思うように追加投資できなかったのは、投資家人生最大の失敗だと思ってます。だからこそ、同じ失敗をせずに、投資を継続して生き残りたい。

コロナショック当時は忘れてしまった人も多いかもですが、やはり収入が減ったり、目先の不安で追加投資できなかった人は多いと思うんですよね。

管理人にいたっては当時無職でした。(しかたないので淡々と激安になった株式をリバランスして現金で買い向かってました。)

 

ちなみに二番底は待たない派です。

関連記事【米国株】二番底を待つのは意味が無い【S&P500】

※リンクは新しいタブで開きます

 

不況になると当然収入は厳しくなるし、生活の不安もあって投資をするのはカンタンじゃありません。状況次第では先立つものが。。ということもありそう。

ここで株式を買うには、まずは本業を頑張ると思うんですよね。

次に余裕があれば副業かな、と。

ただ、副業までは無理という人も多いと思うので、そういった場合は週末などにちょっとした手間でキャッシュバックなど利用するのが良いです。

管理人はリーマンショック以降、けっこう口座開設などをしてタネ銭を貯めて小さいけども株式を買っていました。(当時は単元未満株を買っていました。)

 

買っても資産が伸びない時期と、何もしてないのにアホほど儲かる時期を体験しているので、けっこう積立投資の重要性を実感してきたと思います。

あと、その間にホント小さくても投資したお金が大きくなることも。

というワケで、本業に不満や愚痴はもちろんあるんですが、お仕事がある状況に感謝しつつ、まじめに働いていきたいなぁ、と。リストラされて仕事ない生活や、40代での転職活動に比べたら余裕レベルなので。

 

いろいろ大変なことあるかもだけど、ここが頑張りどころな気がしています。

 

おわりに|不況入りしても前を向いていこう!

blank

大変なことがあっても資本主義というのは、人間が豊かになりたいという欲求がある限り成長していきます。

もちろん、ふらつくことも多いですけど。

しんどくなったら当サイトで管理人が頑張っているはずなので、一緒に投資を続けていけたらな、と思います。

 

最後にみらいさんの言葉を借りて終わります。

仮に10年低迷相場が続こうが、ドルコスト平均法で口数・株数をひたすら増やしていったら、その先はきっとすごいことになりますね。だから、入金力のほうをとにかく高めていきたいと思う、今日この頃です。

未来はすんごいことになっているはず。

こう思って、管理人もコツコツ株数を増やしていきます。

共に頑張りましょうね!

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

はじめて不況とか長期低迷にビビってる…という方からの応援ポチをお待ちしております。私は体験してますが超ビビってます。涙

 

みらいさんの記事も是非どうぞ。

これから5年ぐらいは厳しいかもしれないと思ったり

 

関連記事です。

【米国株】二番底を待つのは意味が無い【S&P500】

私の老後資産3000万円まで貯めた道程【年度ごとに振り返りました】

小さいお金でコツコツ株式を買う。

これこそが資本主義の攻略法だと思います。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました