※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

読者からの質問「つみたてNISAを始めるにあたり教えてください」

これから始めようという女性 お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

当ブログ(氷河期ブログ)に読者からのご質問を頂きました。

ご本人様より了承は頂いておりますので、回答内容等を記事にします。

内容は「楽天全米株式インデックスファンド」と「eMAXIS Slim S&P500米国株式」はどちらが良いか?と、株式一本で大丈夫か?という相談をブログ用に作り直したものになっております。

同じ内容で悩んでいる人は多いのかも知れません。参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

ご本人の状態(ステータス)

これから始めようという女性

はじめまして。いつもブログ拝見させて頂いております。現在45歳のサラリ-マンです。来年2019年1月から「つみたてNISA」をスタ-トしたいと考えております。

60歳定年、雇用延長で65歳嘱託定年を予定しており、45歳からの20年間、積み立て投資で老後資金を作ろうとも考えております。

掛け金は初心者という事もあり、当初は毎月1万円、6年後に住宅ロ-ンが完済となりましたら、満額の3.3万円を投入したいと思ってます。

つみたてNISAを使って老後資金を作る。金融庁の人が見たら凄く喜ぶと思います。

それくらい、しっかり個人投資家目線で作られた制度と思っています。

60歳以降の将来も見えており、20年間で老後資産を作るというのも向いています。

ななし
ななし

私も20年かけて積み立てて、20年かけて取り崩すという事を考えております。

まずは慣れる事も含め、やってみるというのは素晴らしいです。

2018年10月28日現在は株式市場らしいボラティリティ(価格の変動率)が戻ってきました。

金額も無理なく出来るのは、つみたてNISAの良い点ですね。

株式下落や暴落時のリスク許容度というのは、時間をかけて体験をしていくしかありません。

持っている資産や現金の比率、仕事の状況や収入で変わります。

住宅ローンを優先して返すというのも素晴らしいですね。運用として考えるとリスク無しで確実なリターンです。

質問者の方は、堅実なように見えますし、無理なく老後資金が貯まるのではないでしょうか。

 

ご相談内容

Q&A

そこでご相談がありまして、購入するファンドを迷っております。

個人的にはアメリカが今後も世界を牽引していくと思っておりますので米国株に投資したいと考えており、「楽天全米株式インデックスファンド」と「eMAXIS Slim S&P500米国株式」でどちらにするか迷っております。

個人的にはS&P500の方に惹かれるのですが、どちらがよいと思われますでしょうか?

また、初心者が株式一本というのは危険な気もしますが、リバランスする自信もありませんので、複数の銘柄を保有するのもいかがなものかと思っております。

基本的に1本の銘柄を愚直に積み立てる方法で間違いがございませんでしょうか?それとももっとリスク分散をさせた方が良いでしょうか?

バランスファンドも検討しましたが、パフォ-マンスを考えると株式1本の方がとスケベ心が出てしまいます。

尚、暴落の時はチャンスと考える事が出来ると思います。以上、お応えづらいのは重々承知しておりますが、ご教示頂ければ幸いです。

 

いくつかピックアップして私が回答した内容です。

「楽天全米株式インデックスファンド」と「eMAXIS Slim S&P500米国株式」どちらが良いの?

ズバリ、eMAXIS Slim S&P500米国株式です。

私も当初は悩んでいましたが、バンガードのブランドよりも、途中償還に対する安心感で三菱UFJ国際投信の方が勝ったという感じです。

関連記事比較:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)と楽天VTI投信

メールを何度かしたところ、当初は楽天VTI投信を考えていたようです。私もまさかS&P500投信をeMAXIS Slimシリーズで出してくるとは思っていませんでした。嬉しい誤算ですね。

 

「株式100%」「S&P500一本」を愚直に積み立てて大丈夫?

まず問題ありません。気を付ける点は無リスク資産とリスク資産の割合だけです。

ご質問者様は、投資に慣れながら住宅ローン返済を優先する金融リテラシーの高い方と思います。住宅ローン返済後までに、自身のリスク許容度が分かれば積み立てるのに最適な金額も出てきます。

私も2019年から、つみたてNISAで同じ商品を一本だけで投資していきます。せっかくの非課税ですので株式100%を取ります。これも無リスク資産が半分あるから出来る事です。森の中の扉

ご本人はS&P500一本に不安があるワケではなさそうですが、読まれている方が大丈夫か?と思うかも知れませんので参考記事です。

先に書いておくとS&P500は世界中でものを売りまくっているグローバル企業500社です。売上の40%は米国外です。

iPhoneやAndroid端末を世界が発展して、欲しがる人がいるだけ成長の恩恵を受けます。新興国でオムツ需要があればP&Gのブランド力は圧倒的です。

関連記事S&P500投信や楽天VTI投信一本で本当に大丈夫なのか?

関連記事S&P500の長期【実質リターン】をPDFで公開します。30年、40年、50年、60年も簡単に見れます。

S&P500と全世界株式で悩むよりも、無リスク資産をどれくらい用意して運用するかを決める方が重要だったりします。

 

暴落の時はチャンスと考える事が出来る

このように考えることが出来るのは、余裕資金があるのだと思います。

つみたてNISAで1万円から投資を始めるというのも最適です。ゆっくり運用をしながら慣れていく事が出来ます。

きっとご質問者様は思い描く老後資産を準備できると思います。先は長いですが、私も同様です。一緒に頑張りましょうね。

 

おわりに

お問合せを頂くと同時に記事にさせて頂くことは有難いです。読まれて下さっている読者様にも感謝です。

当ブログが皆様の生活にお役に立てれば、これ以上ない幸せです。今後ともよろしくお願いいたします。

 

関連記事です。

blank
楽天VT投信の実質信託報酬は0.5%!これはオワコン?という質問
楽天VT投信の初回報告書で実質コストが0.502%とネットで話題になっています。読者様からの質問も頂いたので記事にします。

以前、頂いた読者様のご質問です。この時は楽天VT投信の話でした。楽天バンガードシリーズとeMAXIS Slimシリーズの対決は今後も出てきそうですね。

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました