お金と投資 【悲報】たった一晩で資産が24万円減っていたお話【投資では良くあること】 Twitterを見てたら、昨晩のアメリカ市場でけっこう下がったようなので楽天証券を見てみました。記念のスクリーンショットを取りつつも、長期投資のなかでは普通にあることだったりします。私の考えなどを記事にしました。 2020.02.03 2020.02.25お金と投資
お金と投資 転職して年収370万円|妻子ありで老後のお金を用意する方法とは? 転職後の額面年収が370万円くらいになりそうです。前職はそれなりに貰っていましたが、妻子あり(専業主婦パートなし)でどうやって老後のお金を用意しようかと自分の頭を整理しました。めどはたっているので記事にてご紹介をします。 2020.01.31 2020.09.27お金と投資
海外ETF 海外ETF|もうVYM一本で良いのではと思ってきた【高配当じぶん年金】 超長期では手数料無料のVTIが良さそうと思っていましたが、「配当は生活費につかう」というじぶん年金の位置づけを考えるとVYM一本の方が向いていると改めて気付いたので記事にしました。 2020.01.28 2024.03.28海外ETF
海外ETF 海外ETFで作る「じぶん年金」の運用指針と投資戦略|2020年1月 海外ETFを使って「じぶん年金」を作ってみたいと思いませんか?管理人は43歳ですが、副業収入を海外ETFへ投資をしています。老後は元本を取り崩さずに配当を生活費に利用したいと考えています。主力は米国株のVTI、米国債のBNDを半々で保有しています。 2020.01.20 2020.06.21海外ETF
お金と投資 昨年の配当がちょっと少ない?調べてみたら増配傾向でした【支払い時期のズレが原因】 2019年の配当金が分かったのでブログ記事ネタにしようと2018年分と見比べて見たところ2018年より下回っていました。。海外ETF自体を買い増ししていたのに何で?と思い調べてみたら支払い時期にズレがあっただけ、というお話。ちゃんと見ると増配でした。 2020.01.14お金と投資
お金と投資 年1万6千円の不労所得|キャッシュマシーンを買い続けた効果が出てきた 2019年ギリギリに海外ETFの「VYM」「BND」を追加購入しました。目標が年40万円✕20年で800万円なので何とか2年連続でクリアできました。これにより年1万6千円の不労所得発生マシーンが完成です。 2020.01.02 2020.06.21お金と投資
お金と投資 15年以上投資をして分かったこと|不労所得を手にすることが一番大切だった【海外ETF】 15年以上投資をしてきて気付いたことがあります。投資信託は優れた制度ですが、海外ETFの買付を再開して思ったのは「配当=不労所得」を受け取ることが資本主義を最も理解しやすいのではないか、ということ。記事にてその部分を紹介します。 2019.12.27 2021.11.09お金と投資
お金と投資 海外ETF|じぶん年金(目標元本800万円)は子供や孫に相続したい 副業で得たお金を「じぶん年金」として運用しています。最近は子供に相続させたいと思っていて、それは孫の代まで活用できるのでは?と思ったので記事にしました。 2019.12.20お金と投資
お金と投資 効率的ではないけど継続が大切!11月も順調に「じぶん年金」を買増し 2019年より始めた「じぶん年金」ですが11月も無事に買い付けができています。高配当株式VYMと米国債券BNDを2株ずつ購入しました。 2019.12.04 2020.02.22お金と投資
お金と投資 投資信託の税金繰り延べ効果は大したことがない【私は海外ETFの配当再投資でいく】 米国株や海外ETFと投資信託を比べた場合、配当の課税繰り延べ効果はじっさいどれくらい差があるのだろう?そういった疑問にお答えします。実際は思っているほど大きくはありません。画像をもとに見ると一目瞭然なので、ぜひ記事を確認してください。 2019.11.22 2024.03.28お金と投資
海外ETF 海外ETFまとめ|資産形成と配当金生活へのはじめの一歩【じぶん年金】 海外ETFを始めたいけど何を買おうか迷っている。他の人はどんな風に海外ETFを使っているんだろう?と興味はあるけど検討をしている人は多いと思います。当サイト(氷河期ブログ)で記事にした海外ETFをまとめました。 2019.11.18 2020.08.02海外ETF
お金と投資 見捨てられ気味の日本株をそろそろ買いたくなってきた【ポテンシャルあり?】 インデックス投資をしていると日本株式に魅力を感じない人が多いのでは?と感じます。私も日本株はほとんど保有していません。ただポテンシャルは持っていて、これから集めていきたいので記事にしました。低く見られ過ぎた分、上がる時は大きい。そんな風に思っています。 2019.11.07 2020.06.21お金と投資
お金と投資 不労所得|Tポイントで配当チャリンチャリンを体験しよう! 誰でも働かずにちゃりんちゃりんとお金が入ってきたらなぁ、と思った事があるはずです。配当を一度体験すると株式を保有することの理解がぐっと近づくのですがやはり難易度が高い。SBIネオモバイル証券は少額ながらその体験をしやすいのが特徴です。記事ではその点を書いていきます。 2019.11.06 2020.03.16お金と投資
お金と投資 株高でも関係なく「じぶん年金」を買い付けた3つの理由|2019年10月 じぶん年金として株式や投資信託を積立していると、株式が過去最高値を更新している状況ではちょっと金額を控えめにして暴落時に大きく買おうかな?なんてなりがちです。私はあまり気にせず今月も海外ETF(VYM、BND)を購入したので理由を紹介します。 2019.11.02 2022.01.11お金と投資
お金と投資 【毎日100円の配当金】老後に備えながら生活も豊かにしたい 老後の準備をしながら、日々の生活も豊かにしたいと思いませんか?最近は老後の準備ができてきた事もあり、配当で過ごしずつ生活費を賄いたいと思っています。毎日100円が増えるだけで、思いのほか豊かに過ごせるので記事にしました。 2019.10.02 2020.03.29お金と投資
お金と投資 毎月分配型の投資信託を欲しい老人は「じぶん年金」を作れば良いのに 老後に安定した配当がもらえる投資をしたくありませんか?じぶん年金として海外ETF(VYM、BND)を27,000円分買いました。皮算用だと、来年には年500円、20年後には1,000円の配当が貰える予定です。 2019.09.29 2020.06.21お金と投資
お金と投資 【金欠を解消したい】お小遣いを月1万円増やすための海外ETF投資術 お小遣いがあと1万円増えたら…と思うことがあります。しばし人生のリタイア中なので、海外ETFの配当・分配金を使おうかな、と思っているお話。コツコツと自分のお小遣いを増やしたい人の参考になれば幸いです。 2019.09.25お金と投資
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイ全銘柄売ったので2年3ヶ月の結果報告|高配当戦略は儲かったといって良いレベル 2年3ヶ月にわたってワンタップバイを利用してコツコツと入金&投資をしてきました。米国の高配当株式中心でしたが、市場平均ともわたりあえて、かつプラスで逃げ切りました。儲かったものは、海外ETFか楽天証券で直接米国株を買おうと思います。 2019.09.17 2024.03.28ワンタップバイ(現PayPay証券)
お金と投資 海外ETFで作る「じぶん年金」の運用指針と投資戦略|2019年9月 海外ETFを使って「じぶん年金」を作ってみたいと思いませんか?管理人は43歳ですが、副業収入を海外ETFへ投資をしています。老後は元本を取り崩さずに配当を生活費に利用したいと考えています。主力は高配当のVYM、米国債のBNDを半々で保有しています。 2019.09.07 2021.04.18お金と投資
海外ETF SPYDは経費率0.07%で高配当銘柄を均等投資する海外ETF|利回り5%以上 高配当株式ETFの中では、わりと新しいタイプの商品です。VYMともHDVとも違って、S&P500の中から高配当銘柄を選出してイコールウェイトで保有するという珍しいETFでもあります。意外と配当利回りも高く、今後のキャッシュマシーンに検討しています。 2019.09.05 2024.09.05海外ETF
お金と投資 老後のキャッシュマシーン|今月のじぶん年金として海外ETFを追加購入 2019年8月のじぶん年金として、VYM2株、BND2株を購入しました。ペースとしては上々かな。 2019.08.29 2020.06.21お金と投資
お金と投資 【PPP】ダウの犬投資法で孤高の1銘柄を検討する【WBAかKO】2019年8月 インデックス投資は退屈なので、高配当投資といったサテライト運用をしたいと思いませんか?今までワンタップバイでサテライト運用をしていましたが外国株式の最低手数料撤廃で米国株への投資がしやすくなりました。当記事ではダウの犬の最小1銘柄(PPP)への投資を検討しました。 2019.08.14 2024.09.05お金と投資
お金と投資 2000年以降のダウの犬投資法がけっこう凄い【子犬かPPPをしたい】 ダウの犬投資法をご存知ですか?一時期、有名になり過ぎて有効性を失いました。マルキール先生には「ただの負け犬」と称される始末。本記事では投資法の紹介と輝きを取り戻した2000年以降のリターンを紹介しております。サテライト運用としても面白いのでご覧ください。 2019.08.09 2024.09.05お金と投資
お金と投資 SMT米国株配当貴族インデックスの実質コストは年率0.68%と優秀(信託報酬は0.59%) 読者の方より質問があったSMT米国株配当貴族インデックスを少し調べてみました。実質コストは想像と違い優秀でした。また、使用している指数もかなり優秀なものに感じます。いろいろ調べると発見がありますね。 2019.07.12 2024.03.28お金と投資
お金と投資 楽天VTIの積立をやめて、米国株配当貴族インデックスにしたい。大丈夫かな? 読者様よりご質問を頂きました。高配当というのは、人を惹きつける魅力があります。サテライト運用の楽天VTIを配当貴族インデックスへ乗りかえても大丈夫?という内容に、私ならこうするな~と記事にまとめました。 2019.07.11 2024.03.28お金と投資