※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

不労所得|Tポイントで配当チャリンチャリンを体験しよう!

あふれ出るお金 お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

配当というのは極めて純度の高い不労所得です。

誰しもが働かずにチャリンチャリンとお金が入ってきたらなぁ、と思ったことがあるはず。

管理人は毎日思っています。

 

配当を一度体験すると株式を保有することの理解がぐっと近づくのですがやはり難易度が高いというのが現実。

ななし
ななし

値動きは無視してたらホントにチャリンチャリンと入ってきますからね。
これは多分、配当を受け取らないと分からないことです。

当サイトでも海外ETFを使った配当金の紹介をしていますがちょっとハードルは高いかも、と。

 

もしかすると身近で知っている日本株の方が入りやすいのかも知れませんね。

株式の購入は元手が必要なイメージがあるかも知れませんが、実は1株から購入は可能です。

 

下記画像は本田技研工業を1株だけ持っていて、配当を貰ったときの画像。

ホンダ単元未満株の配当20171129

ホンダを1株だけ持っていた時代の配当金

 

実際にこれでも配当を貰えているんですよね。20円だけなので金額は少ないけど。。

2019年11月1日、本田技研工業の株価は2,954円でしたのでお小遣いで買える金額ですね。

車好きには良いかも。

 

長期で安定して配当を貰うなら、30年連続増配の花王などが有名です。

昔は単元未満株に最低手数料が無い時代があり、手数料0.5%だけで1株単位から買えていました。

ホンダはその時の名残ですね。

 

個人的な妄想ですが「いまの日本株って低評価されすぎでは?」という思惑もあり、低予算からできるものはないかな、と調べ始めました。

今のところSBIネオモバイル証券がTポイントで投資もできて美味しいですね。

blank blank

公式リンク:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】 blank

※リンクは新しいタブで開きます
これなら安そうな銘柄を買って配当チャリンチャリンしつつ、急騰したら売却という方法が取れます。

 

記事の内容

  • 配当チャリンチャリン体験をするための必要金額
  • SBIネオモバイル証券の紹介
  • 管理人のチャリンチャリン体験

 

ちょっと日本株式を増やしたいな、比率はそこまで大きく無いので個別株で楽しみたい。

そんな人にはおすすめの方法だと思っています。

スポンサーリンク

不労所得&配当体験にはTポイントを使ってみる

ネオモバ

SBIネオモバイル証券の特徴は画像のとおりです。

一番のメリットは個別株をTポイントで1株単位から買えるということ。

たとえば、みずほ銀行なら貯まっているポイントだけで購入ができそうですね。

みずほ銀行の株価

画像はGooglefinance、株価は2019年11月1日時点

 

楽天ポイントで単元未満株を買えれば良いのですが、残念ながら楽天証券は1株から買うことはできません。

※楽天ポイントで株を買うことはできますが100株単位というのが大半です。

 

1株からTポイントを使って配当体験ができるのは魅力

SBIネオモバイル証券は1株単位から購入できるので、ちょうどポイントで手を出しやすいという魅力があります。

ファミリーマートやTSUTAYA、Yahoo!ショッピングなどをメインで使っている方はTポイントが貯まりますよね。

出張が多いサラリーマンだとblankYahoo!トラベルを使うとポイントがめちゃ貯まっていくので、その分だけを投資にまわすのも楽しそう。

 

意外と500円未満で買える株がけっこうあるのです。

外部リンク日本株 500円未満で検索

Googleの検索画面が開きます

総合科学大手の住友化学や、ベアリングのNTNなどが有名ですね。

 

案外、1株単位からコツコツ貯めていると配当もバカにならない金額になることも。

管理人は2017年の日経平均15連騰の時に全て売ってしまったので配当金だけをご紹介します。

JXTGホールディングス単元未満株の配当20171205

新日本石油と新日鉱ホールディングスの合併でJXTGホールディングス。とりあえず一番大きい会社というだけで選んだはず。

55株という中途半端な株数ですが働かずして半年ごとに約400円を生み出していました。

もし株が値上がりすれば売っても良いですね。

 

三井物産単元未満株の配当20171204

5大商社の一角、三井物産です。大手商社は軒並み買っていましたね。

けっこう頑張って72株まで貯めていたようです。

年2回、このくらいの金額が入ってくると嬉しいですよね。

 

ゆっくりと少額で自分の銘柄を育てたい人には向いていると思います。

管理人は完全にこのタイプ。

ななし
ななし

盆栽に水をやるように育てていました。

 

手数料などが安い、というか実質無料?

気になる手数料ですが意外と安いんですよ。

毎月、期間固定Tポイントが貰える

画像のとおりでして、月額220円(税込み)の固定サービスなんですが毎月200ポイントが貰えます。

20円で株式の売買手数料は無料になります。

約定代金合計が50万円以下までとありますが、月50万円も投資ができるなら1株単位から買おうなんてなりません。

 

個人的には20円で購入手数料が無料になると理解しています。

というか公式ページでうたってますね。

実質、20円で取引手数料無料

 

一応、SBI証券との比較をしてみるとこんな感じ。

比較 SBIネオモバイル証券 SBI証券
手数料 50万円まで無料 売買ごとに0.5% ※最低手数料55円
ポイント投資 できる 投資信託のみ
月額利用料 月220円 ※うち200P還元 なし

 

実質、20円でTポイントを使った投資ができるということで人気が出てきています。

というワケで口座開設を申し込みました。

blank blank

公式リンク:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】 blank

※リンクは新しいタブで開きます

 

SBIネオモバイル証券の口座申込みはカンタン

公式リンクから申し込んで、3分くらいで完了しました。

 

準備しておくと良いものは以下のもの。

  • 免許証
  • マイナンバー
  • 銀行口座

免許証とマイナンバー(もしくは通知カード)はスマホで写真を撮ってアップロードするだけで完了しますよ。

 

普通に名前や住所などを入力していくだけなので、ホントに3分くらいでした。

ネオモバ口座開設申し込み

 

入力項目は画像を参考にして下さい。

ネオモバ口座開設申し込み2(振込先登録で期間固定Tポイント200ポイントゲット)

支払方法を設定すると期間固定Tポイントが200ポイント貰えるようですね。

ちゃんとした証券会社なので、現在は郵便書類の受け取り待ちとなっています。

 

そんな手間ではないし、1株単位で良いので保有して配当金の「不労所得」を体験してみて下さい。

実際に株主になると、働いてもいないのに企業が頑張って利益をあげてくれて、あなたのポケットにお金をいれてくれるのです。

 

ななし
ななし

投資信託だと味わいにくいですが、現金を受け取ると株式投資や資本主義の本質を理解しやすいのでおすすめ。

 

Tポイントを貯め込んでいる人や、出張の多いサラリーマンにも向いているかも。

ソフトバンクユーザーもTポイントが貯まるので良いですね。

blankYahoo!トラベルを見てみたところ、画面もサクサク動いて検索もしやすかったです。

 

数十円でも不労所得を持つと投資の意味合いが違ってきます。

管理人がリーマンショックで資産半減になりながら投資が続いたのは、少ないながら配当を実際に貰っていたからです。

興味のある方はこの機会に是非どうぞ。

blank

公式リンク:【SBIネオモバイル証券】 blank

※リンクは新しいタブで開きます

 

暴落の時こそジョン・テンプルトン投資法が使える

ジョン・テンプルトンは伝説の投資家といわれ、

歴史的暴落があった時に、

  • ペニーストックと呼ばれる1ドル以下の株を買い漁る
  • 市場回復とともに強烈に回復する銘柄が出てくる
  • 倒産する銘柄もあるが全体では強烈なリターンがある

という低位株への逆張り投資法をした人です。

これ、今の日本株でもマネできますよね。

私もリーマンショックの時にSBI証券で単元未満株(S株)を買いまくりました。

最終的には100銘柄、100万円を超えていました。

2013年のアベノミクスで半分、2017年の日経16連騰という強気相場で売却しましたが楽しかったですね。

 

ななし
ななし

コロナショックで相場が不安定な今こそ口座を作ってみて相場に慣れるのはアリと思います。

 

おわりに|Tポイントがあれば配当体験をしておくのは超おすすめ

株式投資が身近になっていますが、まだ実際に取引をするには怖かったりするかも知れません。

そういった意味ではポイントで投資をできて、かつ1株単位から投資ができるSBIネオモバイル証券は良いですね。

 

1株でも配当が貰えることの確認

ホンダ単元未満株の配当20171129

メリットのおさらい

比較 SBIネオモバイル証券 SBI証券
手数料 50万円まで無料 売買ごとに0.5% ※最低手数料55円
ポイント投資 Tポイント 投資信託のみ
月額利用料 月220円 ※うち200P還元 なし

 

月に何度も取引はしなくて大丈夫なので、配当体験をするには迷わずネオモバ、といった感じですね。

blank blank

公式リンク:【SBIネオモバイル証券】

blank

ななし
ななし

ほとんど欠点が見当たらないのも魅力。

無理やり上げるなら、

  • 月額利用料が月220円
  • 毎月1株以上を売買する必要あり

というところでしょうか。

貯金ならぬ貯株には向いてそうですけどね。

 

積立投資と同じで、焦らずコツコツいくことですかね。

インデックス投資は暇なので、時おり個別株も楽しみつつ続けていきたいと思います。

お読み頂きありがとうございました。

 

関連記事です。

夢の毎月配当!小学生のお小遣いとしてDIAとBNDを検討する

配当金を子供のお小遣い製造マシ―ンとして海外ETFを保有しています。

小さな子供がいるご家庭だと、子供のために毎月1株ずつ何か買うというのも良いですね。

blank blank

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました