※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

無リスク資産は1000万円のみ。あとは株式を積み上げるのはどうだろう?

海を切り開いて歩いていく青年 お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

海外ETFで作っている「じぶん年金」がそこそこな規模になってきました。

blank

じぶん年金、海外ETF状況20210508

blank

じぶん年金、東証ETF状況20210508

ざっくり400万円くらい?

 

記事の内容
当初は「つみたてNISA」を含めて、リスク資産半分、無リスク資産半分のカウチポテトポートフォリオを想定していましたが、ちょっと厳しくなってきたかもと思い調べてみました。

 

まだ全然決めてませんが、ざっくりと思っているような感じ。

では、今の無リスク資産などの状況を見てみましょう。

スポンサーリンク

無リスク資産は1000万円のみ。あとは株式を積み上げるのはどうだろう?

blank

コロナショックで大きく資産が下がりましたが、その後は急速な巻き戻しがありました。

しかし強気相場は終わって長期低迷が待っているかも知れません。とはいえ、低迷すればリスクプレミアムはそれなりに期待できそうです。

まぁ私はいつも通り余剰資金で株を買うというだけですが。。

反面、そろそろ困ってきたことがあります。

 

カウチポテトポートフォリオの維持が難しくなっている

blank

基本的には暴騰したら株を売り、暴落したら現金で買い増しをしているのですが、ポートフォリオの維持が難しく感じてきました。

管理人の収入に比較して、運用の金額が大きいからですね。

 

昨年のコロナショックでは簡単に100万円レベルで下落しました。ピークは覚えていませんが200~300万円くらい下落したかも知れません。

ここで買い向かうのは問題ないのですが、暴騰したときに売ることが難しいな、と。

正確にはどの資産から売っていくのか、というのが問題です。

 

つみたてNISAは売れない、じぶん年金もできれば売りたくない

もう書いた通りなのですが、つみたてNISAは非課税の恩恵があるためどれだけ暴騰しても売ることはできません。

老後の主力なので当然です。

もう一つの主力であるじぶん年金がありますが、こちらもできれば売りたくないんですよね。

 

そうすると、いつか来る強気相場のときに売る資産が無いという状況に。。

あるにはあるのですが、これまた面倒な資産だったり。。ちょっと表で見てみましょう。

 

リスク資産のうち約半分が一般口座の海外ETF

blank

現金 ¥12,000,000
海外ETF(特定口座) ¥4,033,943
海外ETF(一般口座) ¥7,789,985
国内ETF ¥1,190,420
投資信託(特定口座) ¥283,425
投資信託(一般NISA) ¥165,131
投資信託(つみたてNISA) ¥1,314,172
合計 ¥26,777,076

※キャッシュ1200万円なのは暴落資金が200万円くらいあるからです。

リスク資産のうち半分以上を古いタイプの一般口座が占めています。

これを売っちゃうと税金もかかるし、面倒な確定申告が必要になります。できれば良いタイミングで妻か子供に相続したいな、とか。

相続だと特定口座へ移管ができます。

 

相続は相続で手間なので、確定申告かなとも思いますが。。

どちらにせよ税金も含めて、あまり売りたくない資産です。

 

で、ふと思ったのが、そこそこ現金があるので、老後までリスク資産を積み上げていくだけで良いのでは?と思っています。

 

無リスク資産1000万円あれば、老後にリーマンショックみたいな暴落がきても年200万円の取り崩しで5年はやり過ごせます。

体感的には5年やり過ごせば株式市場もそれなりに回復するかな、と。

 

とりあえず今年に決めるようなことではありません。

何年かかけて心地よいバランスを探していくのだと思います。年末にはリバランスをするので、その時にどう感じるか楽しみです。

 

まぁコツコツと増やしつつ、株式が増えすぎたら売って現金化、暴落が来たら株式を買い戻す。売ったときの現金をメモ残すとかしれてれば良いかも知れませんけどね。(コロナショックで買ったVTIは売りましたがメモ帳に金額残してます。また暴落がきたらコレでVTI買いますw)

おわりに|無リスク資産1000万をベースにいろいろ考えようと思う

お金がくるくる回る

けっして大きなリターンを狙っているのでは無いので、自分が腹落ちして楽に投資ができれば良いのです。

そういった意味では無リスク資産が1000万円は自由度が高まます。

リスク資産が3000万円くらいまで伸びても

  • リスク資産3000万円(75%)
  • 無リスク資産1000万円(25%)

なので、そこそこの暴落がきても大きな失敗はないでしょう。株価半減になった場合でもリスク資産60%、無リスク資産40%くらい。それでも2500万円あれば十分立て直しできると思います。

 

焦って結論を出すことはないので、緩々と考えていこうと思います。(結局面倒でカウチポテトポートフォリオにするかも知れませんしね。笑)

以上、管理人の雑談でした。

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました