海外ETF 海外ETFの配当(分配金)で年金の不足を補うには3000万円が必要 足りない年金の月5万円を補うために海外ETFの分配金を使おう、というお話。2年前に始めたときは無理目かと思っていましたが、意外と何とかなりそうに思えてきましたね。 2021.12.15海外ETF
お金と投資 目に見える不労所得=配当金があるから長期でのんびり投資している 目に見える不労所得である配当金というのは投資を続けるモチベーションになりますね。投資信託でも同様のことが起こっているのですが、なかなか実感できません。長期投資ではこういった楽しみも必要かな、と思います。 2021.05.26 2024.03.28お金と投資
新NISA 50歳|海外ETFをすぐ始めたいが新NISAを待った方が良いですか?→待たずに始めよう! 海外ETFを始めたいけど、2024年から始まる新NISAを待った方が良いのでしょうか?とご質問を頂きました。50歳という年齢もあり早く始めたい様子。管理人なら待たずに始めますね。その理由も含め記事にしました。 2021.05.21 2023.07.08新NISA海外ETF
海外ETF 海外ETFと投資信託。今から投資するならどちらがオススメ?両方持っているのでお答えします 投資信託と海外ETFのどちらが良いのかと思う人へ向けた記事です。2021年4月時点なら投資信託が圧勝です。つみたてNISA、楽天ポイントのコンボが強すぎです。 2021.04.16 2024.04.14海外ETF
海外ETF 老後にVTIを全額売って高配当のVYMに切り替えるのはどうですか? 読者様より海外ETFのVTIを積立投資して、老後に配当をしっかり貰いたいのでVYMに変えるのはどうでしょうか?と質問を頂きました。理論的には良いと思います。管理人の考えも含めて記事にしました。 2021.03.17 2024.03.28海外ETF
お金と投資 海外ETFを円建かドル建のどちらでみる?筆者は円建派 海外ETFで運用しているとドルが重要なので円は見ない、という意見もあります。世界の基軸通貨だから、ということも関係しそうですね。とはいえ、私は日本で暮らしているので円建てで管理をしています、というお話。 2020.12.19お金と投資
海外ETF 【初心者向け】誰でもカンタンに分かる海外ETFの始め方 海外ETFを始めたい。でも分からないことが多くて踏み出せない。そういった方は多いのではないでしょうか。一度買ってみると普通の取引とあまり変わらないのですが不安ですよね。本記事では初心者へ向けた海外ETFの始め方を書いております。 2020.12.17海外ETF
お金と投資 投資のタイミングが気にならない方法!副業収入で海外ETFや株を買う コツコツと副業で入ってきた収入でETFを買っています。金額も小さく、あぶく銭なのでタイミングや値動きも気にならず、案外投資の本質をついているかな、と感じたので記事にしました。 2020.10.15 2024.03.24お金と投資
海外ETF 老後資産の本命、VT(海外ETF)の評価と6年以上保有の体験談 2019年2月時点でVT(海外ETF)の保有が6年目に入りました。改めてVTの紹介と配当金の成長などを紹介します。 2020.08.07海外ETF
お金と投資 配当はメンテナンスフリーの不労所得|株式の成長にあわせて増える 株の配当金はメンテナンスフリーの不労所得です。しかも株式が成長する事により、配当の支払金額も成長をします。保有している海外ETFで紹介をしていきます。 2020.08.04 2024.03.28お金と投資
お金と投資 月3万円を副業で作って投資に回せば最強なのではなかろうか 月により副収入は上下しますが、税金を抜いて投資へ回しています。個人的には最強と思っているのですがどうでしょうか。。複業(副業)と投資をサイクルさせている管理人の方法を紹介しています。 2020.07.24 2022.10.15お金と投資
海外ETF 海外ETFの配当と分配金は心のオアシス!長期投資を続けるための原動力 2020年も半分が終わってしまったので、海外ETFの配当金を確認しました。株価の上下は大きく動くと思いますが、配当はそこまで大きく動かないので心のオアシスになっています。 2020.07.02 2020.10.31海外ETF
海外ETF 年5%!HYGは高利回りのハイイールド社債を集めた海外ETF【評価と将来見込みあり】 高利回りの社債ETF、HYGを検討している人へ向けた記事です。詳細情報のほか、VOO、BND、VYM、IYRなどとの分配金込みリターンの比較もしております。長期投資のサテライト運用を考えている方に読んで頂けると嬉しいです。 2020.06.20 2022.12.21海外ETF
海外ETF 海外ETFのVTIに挑戦したい。初心者向けの証券口座を教えて下さい インデックス投資も慣れてきたし、いろいろなブログで書かれている海外ETFにも挑戦をしてみたいなぁ。ハードルが高そうだけど、初心者でも大丈夫かな?という質問を頂いたので記事内での回答です。 2020.05.21 2024.03.24海外ETF
海外ETF 【海外ETF】じぶん年金はまだマイナスでした…2020年5月2日の状況報告 連休に入ったので「じぶん年金」の状況を調べました。株式の急速な回復でそこそこの金額になってきました。債券比率も40%くらいあるので二番底がきても不安が無いのは良いですね。 2020.05.05 2020.05.09海外ETF
海外ETF 海外ETFの売り時は無い。買ったら永久に保有する 海外ETFの売り時はいつなのか、と思うとやはり永久保有に辿りつきます。しかし利益が乗ると売りたくなるのも分かります。もう一度、なぜ保有しているのかを改めて考えてみました。 2020.04.15海外ETF
お金と投資 暴落だけどSPYDを4株購入。靴下(socks)を買うように株式(stocks)を買う ネットでは悲観論を少しずつ見かけるようになってきましたね。管理人は靴下(Socks)を買うように株式(Stocks)を買っています。暴落中に株式を買うのは怖いですが、名著にあるフレーズを借りて乗り切り方を紹介します。 2020.03.25 2024.09.05お金と投資
海外ETF 東京電力を売却したのでSPYDとSPABを買います【売った理由も説明】 2年ほど保有していた東京電力を損切りしました。金額は14,000円ほどのマイナス。しかし倒産で0になったわけでもないので、もっと暴落しているSPYDなどに乗り換えようと思います。損切りした理由などは記事にて。 2020.03.18 2024.03.28海外ETF
海外ETF 急落暴落に弱いSPYD27株を追加購入しました(推奨しませんw) 起きたらまたNYダウが急落なので、暴落に弱いと思っていた米国高配当ETFのSPYDを買いました。景気敏感のREITや中小型株も入っているのも要因でしょう。今まで主力にしていたVYMとの違いも少し書きながらご紹介します。 2020.03.12 2022.02.07海外ETF
海外ETF 暴落らしいのでVYM、SPYD、VDC、VTIと色々買いました! 今日もおはぎゃーな朝でしょうか。私はお祭り騒ぎに乗じて海外ETFをショッピングしました。ソックスを買うようにストック(株式)を買っていきたいですね。SPYDを買いましたが、古い一般口座で持っていた銘柄がマイナスになったので買い替えたのが理由です。 2020.03.10 2022.01.29海外ETF
海外ETF 海外ETF|3月は2400ドルを投下するけどVYMとBNDを愚直に買います 2020年3月は色んな状況もあり「じぶん年金」に投資できる予算が大きくなりました。けっこう金額が多いので、個別株を買ってみようかと悩んでしまいます。(投資ブログを見てると大した金額に見えませんが普通に超大金と思っています・・・)記事内容は、… 2020.03.08 2024.03.28海外ETF
海外ETF 下落相場の株式対策|VYMの購入比率を上げていこうと思う【海外ETF】 毎月買っている「じぶん年金」ですが、2020年2月は強烈な下げがありました。これに合わせて3月は高配当株式ETF「VYM」を多めに買って、トータル債券ETF「BND」を減らして下落相場では安くなった株式を仕込んでいこうと思います。 2020.03.02 2022.01.29海外ETF
お金と投資 未成年口座のDIAを売ってジュニアNISAでiFreeNYダウを購入しました 2020年2月28日早朝に子供のDIAを売りました。理由は配当が入ったら都度ドルMMFを購入するのが面倒になったからです。代わりに投資信託を買ったので、この急落状況もあわせて考えたので記事にしました。 2020.02.29 2020.04.11お金と投資
海外ETF VYMとBNDを定期購入。100万円を超えて継続は力なりを実感する じぶん年金として2020年2月も無事VYMとBNDを購入できました。累計100万円を超えてきたので、それなりに配当の期待もできそうです。 2020.02.23 2020.08.31海外ETF
海外ETF 不労所得|海外ETFの配当(分配金)は自由に使って豊かな生活をするのも良い 海外ETFを使って資産形成しているけど配当(分配金)は自由に使いたい。そう考えている人も多いかも知れません。じぶん年金は副業で入金をしているので、キャッシュフローを良くするために試算しました。 2020.02.21 2021.09.22海外ETF