お金と投資 つみたてNISAの存在を忘れていたので金額確認をしてみた|2021年10月 最近、ETFを貯めているので、つみたてNISAはチェックなどしていません。しかし老後資金の主力としては積立投資が最適ですね。本来、忘れるくらいが丁度良いのですが、ブログのネタとしては良いかな、と。 2021.10.31 2023.06.17お金と投資
お金と投資 確定拠出年金|資産配分はどうしようかという読者質問 会社の確定拠出年金が始まるのでアセットアロケーションを管理人さんならどうしますか?という質問を読者の方から頂きました。 2021.05.20お金と投資
お金と投資 忘れてた|つみたてNISAがどうなっているか久しぶりに確認した【+38.9%】 つみたてNISAを利用しているのですが、2年分ほど先にお金を入れているので完全に放置しています。そういえばコロナショック初撃を受けたあと、どうなったかと思って確認しました。 2021.05.09 2024.03.28お金と投資
お金と投資 読者質問|低リスクで自分年金を作りたい→ななし理論を紹介します 読者様より「じぶん年金」を作りたいとご相談を頂きました。ななしさんなら、どんなアセットアロケーションを組みますか?ともありましたので記事にて紹介しました。ななし理論とは、つみたてNISAを使って儲かれば豪遊、損したら清貧にという緩々出口戦略です。 2021.02.18お金と投資
お金と投資 長期投資で選ぶべき5つの投資信託はこれだ!2021年1月版【理由と説明あり】 主に初心者向けに選ぶべき投資信託をランキング化したものです。合わせて理由も書いております。投資商品はたくさんありますが、選ぶべき商品は限られてきます。 2021.01.28お金と投資
お金と投資 つみたてNISAを始めている40代は老後が豊穣の時代かも知れない 40代になって投資を始めたという人も多いと思います。つみたてNISAを使って資産形成というのは、私もしておりますし相性が良いのでおすすめです。では、実際に老後はどうなのか気になる人もいるかも知れませんので楽観的な未来を記事にしました。 2021.01.07 2022.04.14お金と投資
お金と投資 個人投資家は楽天カードをメインにした方が圧倒的に良い!理由は3つ Amazonがあるのに楽天を使っている人って何の意味があるの?と思っていたら自分が取り込まれていました。。 2020.12.18 2023.05.10お金と投資
お金と投資 つみたてNISAを難しく考えすぎじゃない?足りない年金を補う緩い運用の考え方 つみたてNISAを深く考えすぎの人も多いです。読者様からも値動きが大きかったり、今後はリターンが低くなるから貯金だけの方が良いとも質問があったり。しかし年金+投資と考えてみれば気が楽になってきます。 2020.11.27お金と投資
お金と投資 【初心者向け】つみたてNISAのおすすめ投資信託は3つ!理由も含め断言します つみたてNISAで投資信託に悩んでいる人にオススメする3つの投資信託です。人は思った以上に損失に弱いので、当サイトではバランスファンドを推奨しています。 2020.09.18お金と投資
お金と投資 読者質問|貯金が440万円あります。積立投資以外にも運用した方が良いですか? 読者様より、現在持っている貯金について資産運用した方が良いのか?という質問を頂きました。管理人なりの考えを記事にしました。 2020.05.30 2020.06.21お金と投資
お金と投資 米国株は「株主優位」という一つのポテンシャルを使ってしまった状態なのか Twitterを見ていたら、山崎元先生がタイトルのような切れ味抜群過ぎるtweetをしていました。米国株比率が高い人は多いと思うので、個人的見解を記事にします。 2020.05.13 2020.06.21お金と投資
お金と投資 まだ間に合う?44歳、年収390万円からの老後と資産形成 年収390万円、44歳なんだけど、今から老後の貯えとか作れるかな。資産形成とか難しそうだけど。。私のケースをそのまま当てはめて、貯金は中央値400万円で老後資産が準備できるかをシミュレーションしました。ギリギリ何とかなりそうです。 2020.05.09 2022.07.21お金と投資
お金と投資 初心者の資産形成には楽天証券が最強!つみたてNISA・楽天カード・ポイント投資、三本の矢 資産形成は時間がかかります。その分、コツコツ投資と相性が良いので、楽天ポイントを上手に使いながら資産上昇を三本の矢で加速させていきます。 2020.04.24 2020.06.21お金と投資
お金と投資 信託報酬0.6%の現金!インフレで生活費が厳しくなっている インフレは【信託報酬0.6%の現金】というパワーワードを、管理人の生活から分かりやすく書いていきます。 2020.04.02お金と投資
お金と投資 稲妻が輝く瞬間を逃したら悲惨なリターンになる画像が秀逸すぎる 稲妻が輝く瞬間を逃すとリターンは平凡なものになります。名著『敗者のゲーム』では「過去72年間のうち、ベストの5日を逃すと、利益は半減してしまう」とありますが、ちょっと分かりやすい画像があったので記事にて紹介します。 2020.03.28お金と投資
お金と投資 読者質問|今からジュニアNISAを始めるには遅いですか?投資を始めるのに遅いということは無い 読者様より子供が中学3年生ですがジュニアNISAを始めるのには遅いでしょうか?と質問を頂きました。余裕資金とのことですので、そういった場合は始めた方が良いですね。もし損が出ていても、つみたてNSIAに移行して長期投資が可能です。 2020.02.14 2024.02.29お金と投資
お金と投資 つみたてNISAとiDeCo|老後に向けてどちらから始めるべきか つみたてNISAとiDeCo。投資をはじめるならどちらが良いだろうか?当ブログとしては、はじめはつみたてNISAをオススメしています。自分に合わなかったら、投資をやめる事も自由というのは大きなメリットだと思います。 2020.02.07 2020.06.21お金と投資
お金と投資 【読者質問】eMAXIS Slim全世界株式と米国株式はどちらが良いのか? みんな大好きeMAXIS Slimシリーズですが、読者様よりタイトルに近い質問を頂きました。私なら全世界株式を選ぶと思い記事にしました。 2020.02.01お金と投資
お金と投資 バイアンドフォーゲット|つみたてNISAの存在を忘れる方法 つみたてNISAを始めたけど日々の値動きが気になってしまう。ついつい株価をみてしまう。そんな人は多いと思います。私も初心者の頃はそうだったので分かります。つみたてNISAでは全く値動きが気にならないので、その方法をご紹介します。 2020.01.15 2023.03.15お金と投資
お金と投資 つみたてNISAを始めるか悩んでいる人への超カンタン投資戦略【具体的手順あり】 2020年から「つみたてNISA」を始めようと思うけど、悩んでいる人へ超カンタンな投資戦略を提案します。 2020.01.11 2020.11.22お金と投資
お金と投資 つみたてNISAの出口戦略|楽天証券の投資信託自動取り崩しサービスを使おう つみたてNISAを使っているけど出口戦略はどうしよう?毎月自動で取り崩してくれれば嬉しい。そういった方に朗報です。楽天証券が投信自動売却サービスを開始しました。淡々と機械まかせでやってくれるのでコツコツ積立→コツコツ現金化ができますね。 2020.01.08 2023.05.31お金と投資
お金と投資 新つみたてNISA?最大1000万円が非課税の恩恵!最長25年間利用可能に 令和2年度税制改正大綱によりNISAに対しての取り扱いが一部変更になります。一番驚いたのはつみたてNISAでした。20424年までの延長ですが、2019年に始めた人は2042年まで利用できるので960万円が非課税利用できそう、というお話。 2019.12.22 2020.06.21お金と投資
お金と投資 朗報!つみたてNISA期間延長でいつ始めても非課税枠800万円に つみたてNISAには2037年問題というのがありました。2037年までしか積立ができず、始めるのが遅いと非課税枠がどんどん減るというもの。これが改善されたので記事にて紹介いたします。 2019.11.23 2020.02.22お金と投資
お金と投資 一般NISAの楽天VTIを10万口売却!理由は高値警戒ではなくリバランスが目的 一般NISAで買った投資信託をいつまで保有しておこうか。今は株高なので売って「利益確定」「長期投資」で迷っている人はいませんか?私は買っていた楽天VTIを10万口ほど売却しました。記事にて理由を紹介していきます。 2019.11.15 2019.12.14お金と投資
お金と投資 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019へ投票。今年選んだのはコレだ! 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019へ投票をしました。投票した投資信託と振り分けた点数、選んだ理由を記事にて紹介しています。今年はどんな投資信託が1位になるのか楽しみです。管理人の選んだものは記事にてお楽しみください。 2019.11.01 2020.11.01お金と投資