※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

利益が出ている米国株を売却して新NISAに備えるべきか?

疑問、ハテナ?を浮かべている女性 新NISA
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2024年から新NISAが始まります。

株式が右肩上がりだとすれば非課税枠を早く埋めるほうが理論的には得です。

とはいえ、年間360万円というのは途方もない金額。

しかし、今まで特定口座で買っていた投資信託などを売って乗り換えという方法がありますね。ただ、この方法の場合、儲かっていたら税金を払う必要があります。

 

税金を払って乗り換えで悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

同じように悩む読者様からメッセージを頂きましたので、記事にて回答していきたいと思います。

スポンサーリンク

利益が出ている米国株を売却して新NISAに備えるべきか?

頂いたメッセージはこちら。

ななしさん、こんにちは。いつも興味深く記事を拝見しています。

以前ななしさんの記事で、新NISAが来年から始まるので、今年特定口座の株を売って軍資金にし、来年に備えるみたいなのを読み、なるほどと思いました。

私たち夫婦はつみたてNISA以外に少しアメリカ株を持っています。ドルがまだ107円くらいだったときに一気に買って放置していますが、今のところトータルではプラスになっており、2人で8-9万ドルくらいあります。

悩んでいるのは、このアメリカ株を売って、新NISAに備えるべきなのか、ということです。ドルで資産を持っていることは昨年からの円安で少しだけ安心感もありました。しかしこれらを売って新NISAを買うと、資産が全て円になってしまいます…

幸い我が家にはもう少し余裕があるのでいくらか売っていくらか残す、という選択肢もあるのかなと思うのですが、では何を売って何を残すべきなのか(損切りを優先、個別株から売る等)ななしさんのお考えを聞きたいな、と思いご連絡してしまいました。

とても初心者なご質問で恐縮です。記事にしていただいても構いません。お忙しい中お読みいただきありがとうございます。

 

メッセージありがとうございます。

つみたてNISAを夫婦で投資、それに加えて107円台のときに買った米国株が8~9万ドル(1000万円以上)というのは凄いですね。

一気に買った胆力もですが、ここまで資金を増やすのに大変な努力があったかと思います。

 

参考にしていただいた記事はここらへんでしょうか。

関連記事【新NISA】300%リターンの銘柄も非課税枠に乗り換えて良いんですか?【特定口座の悩み】

関連記事特定口座の証券を新NISAに移し替える重要なパラメータは2つ

関連記事【山崎元】新NISAの論理的に正しい唯一の活用法

※リンクは新しいタブで開きます

 

まずは抑えておきたいポイントから回答していきますね。

アメリカ株を売って新NISAに備えるではなく、新NISA開始後、売ったら即乗り換えるが王道

ちょっと気になったのが、売って備えるだと、タイミング売買になります。

上がるか下がるかは分かりませんので、新NISA開始後に利益の出ている米国株を売って、即新NISAで近い指数のインデックス投資を買うのが良いでしょう。

多少のタイムラグ(投信約定までの数日)は諦めるしかないですかね。

米国株を売って新NISAにしても資産が円だけになることはない

初心者あるあるかもですが少しずつ見ていきましょう。

悩んでいるのは、このアメリカ株を売って、新NISAに備えるべきなのか、ということです。ドルで資産を持っていることは昨年からの円安で少しだけ安心感もありました。かしこれらを売って新NISAを買うと、資産が全て円になってしまいます…

 

売却して新NSIAに備えるかどうかは今後の入金力とリスク許容度によります。もしくは投資するときに決めたポートフォリオから外れてきているかどうか。

管理人は本業が低年収で年40万円くらいしか投資をできないため、今までの資産を売って新NISAに乗り換えます。

年間120万円くらい投資できるなら売らずに積立だけで新NISAを埋めていくのも良いでしょう。年齢にもよりますが、十分に資産形成できるはず。

また、リスク許容度もありますね。

ざっくりで良いので、リスク資産○○%、無リスク資産○○%で想定しておき、そこから大きく離れていたら(株価が上がり過ぎていたら)米国株を売れば良いかな、と。

売ってできたキャッシュは、株価低迷でリスク資産比率が下がってきたとき、新NISAに入れるという感じです。
為替の心配については、アメリカは株安、為替は円安なので、日本円換算したらあまり変わっていない気もします。

資産がすべて円になる不安ですが、保有しているアメリカ株を売って新NISAで投資信託を買っても、実際には投資している国の通貨で変動するのでそこまで心配はいりません。

eMAXIS Slim米国株式に投資している場合、ドルに連動しますし、オールカントリーならばドルだけでなく、ユーロ、ポンド、元など、それぞれの時価総額に合わせて通貨も分散されていることになるので。

 

税金を支払うことは深く考えなくて良い

利益が出ている米国株を売るのは悔しい気持ちがあるでしょう。

管理人も血の涙が出そうです。

とはいえ、株式投資をしているのは、いつかお金を使うためですよね。管理人だと老後資産ですし、同じような人がほとんどなのかな、と。

 

そうした場合、株式は右肩上がりに賭けていることになります。

ということは将来支払う税金も増えていきます。

アホな管理人が書くとこんな感じ。

5%複利で伸びるアセット

支払う税金も5%複利で増えていく

今売って即新NISAに乗り換えるのは税金の先払いと言えなくもないかな、と。

なので、あまり税金を払うことに深く悩んでいません。(もちろん払うのは死ぬほど悔しいです。。)

 

何を売って何を残すべきなのか

幸い我が家にはもう少し余裕があるのでいくらか売っていくらか残す、という選択肢もあるのかなと思うのですが、では何を売って何を残すべきなのか(損切りを優先、個別株から売る等)ななしさんのお考えを聞きたいな、と思いご連絡してしまいました。

何を売って何を残すかは悩みますよね。。

管理人の考えですが、このような順になります。

  1. 損切りを優先
  2. 売るのは個別株が先
  3. 次にETFなど指数連動商品

 

まずは損切り優先で。自分の当初の見込みと違っていたので諦めて損切りし、伸びているものを残します。

個別株を残すかどうかですが、余裕があるのなら伸びているものは長期ホールドで良いと思います。

ただ、管理人の場合は、新NISAに乗り換えるので、未来は分からないため早めに個別株から処理してオルカンに変えようかな、と。

最後にETFなどを売る、という順になります。

 

ただ、2と3は好みや考えで変わりそうな気も。。

新NISAに移し替える理由の一つに、いろいろ買って複雑になった商品をオルカン等ひとつの投資信託に整理していく、という考えがあります。

それとは別に個別株を残しておきたいという気持ちもあるかもですし。

持ち続けたい個別株というワケでなければ、損切りと合わせて相殺しておき、新NISAの資金にするのは良いかも知れませんね。

 

乗り換えも大切だけど、大切なのは続けること

管理人は投資のプロでもないですし、いろいろ間違った部分があるかも知れません。

ただ、重要なことは分かっています。

それは投資を続けること。

17年くらい続けてきて、ここ数年でやっと複利のチカラを感じるようになりました。それまでは積立投資をしているけど、あまりお金が増えてる実感が無かったんですよね。

ただ気付いてみたら総資産も含み益も増えていました。

関連記事【含み益600万円】税金が恐ろしいことになりそう

※リンクは新しいタブで開きます

 

つみたてNISAでコアにしていた商品を新NISAでも続けていけば、良い未来がやって来そうですね。

管理人はそうなると思っています。

もちろん投資なので低迷してしんどいときもあるでしょう。しかし、それを受け入れつつ、一緒に頑張っていきましょうね。

そしてウハウハの時代を楽しみましょう!

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

課税されず新NISAに移行できるようにして欲しい!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人も死ぬほど思います。

 

関連記事です。

【新NISA】300%リターンの銘柄も非課税枠に乗り換えて良いんですか?【特定口座の悩み】

特定口座の証券を新NISAに移し替える重要なパラメータは2つ

【山崎元】新NISAの論理的に正しい唯一の活用法

新NISAで悩むことの一つに今までの特定口座をどうするかです。

ほとんどの人は新規キャッシュで1800万を埋めるのは難しいでしょう。そういった場合、税金を払っても乗り換えたほうが理論上は良いですね。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました