※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

年末だしサテライトのPayPay証券の状況をチェックしてみた

犬の画像 お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今年も終わりが近づいてきました。

サテライト投資しているPayPay証券の状況を確認したので記事にします。

管理人のコア資産はこんな感じで用意されています。

  • つみたてNISA:老後取り崩し
  • キャッシュ:老後取り崩し
  • 海外ETF:配当をお小遣いに
  • 東証ETF:配当をお小遣いに

ETFは配当をお小遣いに使い、生活が苦しくなってきたら1株ずつ売って取り崩そうかな、と。余れば相続だし、最悪使い切っても良いかという感じ。

ETFも高いもの安いもあるけど、360株あれば30年くらい月1株売れるのでたぶん余るんちゃうかな、とお気楽に構えています。

 

さて、何も考えずにeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を積立するのが最適解なんですが、投資ブログなんてものを書いているような物好きは大体何か遊び道具を探しているものです。

管理人だとPayPay証券blankがそれに当たります。

2020年11月頃にS&P5(S&P500じゃなくて5)を買い、銘柄入れ替えをしつつ、長期で運用したいなと思っていたので状況をチェックしました。

スポンサーリンク

PayPay証券の状況

S&P5の状況

1,000円から米国株や海外ETFが買えるので保有銘柄がカオスになっています。飽きたら個人旅行でぱーっと使うようなモノなので雑で良いのです。

さてS&P5(今はGAFAM+T)の状況。

blank

S&P5+T状況20211223時点

銘柄 金額 リターン パーセント
TSLA ¥10,533 ¥5,142 95.4%
MSFT ¥7,971 ¥2,971 59.4%
FB ¥6,203 ¥1,203 24.1%
GOOGL ¥8,687 ¥3,687 73.7%
AMZN ¥5,651 ¥651 13.0%
AAPL ¥7,850 ¥2,850 57.0%
合計 ¥46,895 ¥16,504 54.3%

2020年11月頃に高値掴みしたと思ってましたがスルスル上がってしまい放置してるだけで54.3%となってしまいました。

買ったら触らないというのが一番リターン良いのかも知れません。。

プチ旅行はできるけど海外とかは難しいのでこのまま投資を続けようと思います。

 

年末にチェックをしてS&P5の銘柄を確認して入れ替えるという単純な方法をしたいな、と。

で、ステートストリートのSPY構成銘柄を調べたところ、こんな感じでした。

blank

S&P500組み入れ銘柄20211221時点

出典:ステートストリート

Alphabetは両方Googleとしてカウントするので、上位銘柄は昨年と同じで良さそうですね。テスラもこのまま保有しておき、来年S&P5に入ることがあれば一番下の銘柄を売って調整します。

何気にNVIDIAが7位に来ていました。もしかすると来年あたりはS&P5の一角になっているかも知れませんね。

 

その他レバレッジポートフォリオなど

1,000円単位で気軽に変えてしまうので、ついついお小遣いで遊んでしまいます。

最初はレバレッジポートフォリオのテストだったけど、気付いたら色んなのが増えていました。

blank

PayPay証券その他20211223時点

まずレバレッジポートフォリオですがSPXLのじゃじゃ馬をリバランスでコントロールする必要があります。ざっくり3ヶ月に一度。

すっかり忘れてしまっていて小まめな運用は私には不向きなんだと思いました。ということで、こちらは検証したもののお蔵入りとなりそうです。

暴落したらSHVを売ってSPXLを買って気絶するか、適当なタイミング見計らって現金化しようかな、と。

 

次にキャッシュバックキャンペーンなどで入ってきたお金で買ったダウの犬お試し版です。

ダウ30銘柄のうち配当利回りの高い10社を選び、かつ価格が2番目に安い銘柄を買うという単純手法です。ダウの犬著者マイケル・オヒギンスによると鉄の意思さえ貫けば報われるとのこと。

買った当時はKO(コカ・コーラ)が2番目に安かったんですが、今年入れ替えをするか来年末にするか悩んでいます。銘柄チェンジすると手数料もかかるしなぁ、とか。

 

2021年12月21日時点のダウの負け犬。

Symbol Price Yield
DOW 54.23 5.16%
IBM 129.75 5.06%
VZ 52.77 4.85%
CVX 116.13 4.62%
WBA 50.41 3.79%
MRK 75.7 3.65%
AMGN 221.53 3.50%
MMM 172.64 3.43%
KO 58.18 2.89%
INTC 50.98 2.73%

今だとVZ(ベライゾン)になりますね。

とはいうものの、KOはスルスル上がっちゃってるから来年までホールドで良いのかも。面倒だし。買うときにルール決めとくべきでした。。

気分次第で年末までに入れ替えしてるかもしれません。しなかったら来年までホールドになります。

 

最後にFRBお祈りポートフォリオ。

これ、何で買ったんだっけ。。(東北投信の記事を見て欲しくなったんでした。)

FRBが金融緩和してくれる限り放置で良いかな。他のグループと合わせて売却するときに増えてたら旅行が豪華になる感じ。

 

まぁ、ゆるい感じだけど投機枠として楽しんでいこうと思います。

今日は緩いけどこれで終わります。

PayPay証券楽しいので、もし良かったらお仲間になりましょう。

公式リンク:PayPay証券blank

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

サテライト投資が楽しい!という方からの応援ポチがあると超絶喜びます。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました