2023年から2024年4月時点までの株高・円安は個人投資家にとって大きな恩恵をもたらしました。
ここ数年で投資を頑張った方は、増え方が給料より大きくて驚いた人も多いのではないでしょうか。
さて、読者様より
金融資産の伸びが給料よりも多くなってきた後で、会社に行く意欲をどうやって保てていますか?
と質問をいただきました。
記事にて管理人の考えなどを回答させていただきます。
では、一緒に見ていきましょう。
資産をつくったあと、労働モチベーションをどうやって保つのか
読者様からの質問|会社に行く意欲をどうやって保てていますか?
まずは読者様の質問から。
相変わらず毎日の楽しみとして、ななし様のブログを拝見しております。ひとつ聞いてみたいことがあるのですが、金融資産の伸びが給料よりも多くなってきた後で、会社に行く意欲をどうやって保てていますか?
ななし様の資産5000万円突破した記事を見ていると、給料よりも投資の含み益の増加のほうが多い状態が何年も続いているように見えます。
私もたまたま相場に乗れて同じような状態になっていまして、もともと低めな働くことへの意欲が、ますます低くなってきたなと、ちょっと不安になっております。
そういう感じにならないですか?
お忙しいようでしたらスルーしていただいて構いません。もしお手すきな時に答えていただけると泣いて喜びます。
ブログで記事に乗せていただいても全然OKです。
よろしくお願いします。
毎日のご贔屓いただきありがとうございます。
そして相場に乗れたことはリスクを取った胆力あってこそですね。おめでとうございます。
資産5000万円突破の記事はこちらですかね。
関連記事【祝!準富裕層】老後資産が5000万円を超えたので理由を3つ紹介していく
関連記事2024年3月時点の老後資産状況|5000万円(準富裕層)を超えたポートフォリオはこんな感じ
いつもながらですが、国語力皆無なので全然違った回答になっていたらスミマセン。。
では、管理人の思うことなどを話していきますね。
仕事のモチベーションを保っている理由は3つあります。
- まだまだ本業が無いと生活が安定しない
- めちゃくちゃ嫌なことを仕事にしていない
- 仕事しているほうが肉体、精神ともに健康で家庭も平和
少しずつ書いていきますね。
まだまだ本業が無いと生活が安定しない
労働モチベーションがある一番の理由はまだ働かないと生活できないから、という情けないものです。。
とはいえ、リストラされても生活に即困ることもなく昔のような不安感からは脱することができたと思います。(ホントここ1年とかですが。。)
2023年は資産爆増でした。
とはいえ、2024年、2025年も同じように増えるかというとリターンは自分でコントロールできません。
本業はちゃんと働いていたら毎月お給料貰えますからね。毎月安定したお給料入ってくるとかマジでサラリーに感謝。(副業が好不調やら、いつ明日から売上ゼロになるか分からない種のお仕事というのもあります。)
ななし家の生活だと、子供も大きくなってくるので月に20~25万円ほどは見ておきたいところ。
ここに年金やら国保などを考えると月30万円、年間にして360万円です。これを5000万円から毎年安定的に生み出すには税引き前で9%くらい必要ですね。
さすがにコレは無理。。
幸いにして追加入金しなくても資産が増えるペースのほうが大きくなってきたので、無理に頑張らなくて良いか、という気持ちも出てきましたけど、やはり本業は大切です。
あとNISAを満額埋めたいですし、当初の予定通り、あと7年半は頑張ろうと思います。
そのときには55歳で老後問題は解決、年金まで残り10年なので、資産状況次第ではセミリタイアくらいまでは見えてくるかな、と。
10年を逃げ切れば良い、と考えると無茶苦茶精神的に楽ですね。
しかし仕事がしんど過ぎると続きませんよね。
めちゃくちゃ嫌なことを仕事にしていない
低スぺ管理人は2019年にリストラされたんですが、営業職を定年まで続けるのはもう無理だなぁ、となっていました。
で、考えたのがホワイト系工場でのお仕事。
結果的にはちょっと違って現場作業系のお仕事になったのですが、まぁ、そこまで数字のプレッシャーに追われることもなく、日々を過ごせています。
もちろん会社組織なので目標数字があったり、嫌な顧客がいたり、働きたくないときもありますが、それでも一日働けば1万円になるよなぁ、と思いつつ日々感謝してお仕事をしています。
管理人にとっては1万円稼げるは大きくて、ザコながら人的資本は大切だよなぁ、とか。
あと、社保のおかげで妻と子どもの保険、妻の年金もカバーできているのも大きいです。なんだかんだでサラリーマンが最低限の生活がしやすい国ではありますね。
外仕事なので寒い日やどしゃぶりの雨のなかで働いたり、多少危険な作業もあったり、毎日こんな仕事早よ辞めたい、と思うことはありますが(おいw)、それでも毎日仕事あることには感謝しています。
関連記事読者メッセージ|営業からホワイト工場へ転職したら大正解でした【超本音】
最後に健康と家庭平和ですが、これが一番重要かも。
仕事しているほうが肉体、精神ともに健康で家庭も平和
炎天下だろうが積雪があろうが外で仕事をさせらていますが、意外と健康にええんちゃうかな、と。
毎日数字に追われて営業をしていたときにくらべ、胃が痛いとか、休みの日でも常に仕事のことが頭にある、みたいな状況は激減しました。
今の仕事量くらいなら、家でダラダラしているより、肉体、精神ともに健康でいられると思いながら感謝しつつ働いてます。
あと大切なのが家庭の平和ですかね。とくに妻からすると毎日管理人が家でゴロゴロしてたらストレスたまるだろうし、家庭平和のために本業は大切です。
地味に毎月の給料に感謝してくれたり、子供からのパパお疲れさま、という言葉で自己肯定感も爆上げしてくれますし。
家庭のために仕事頑張るの、わりと悪くないです。どちらかというと幸福感あると思います。
今まで働くのが嫌だったのは自分に無理目な仕事をし過ぎてたからかも。
まぁ、ホントに妻と子がどう思ってるかは分かりませんけど。
とはいえ、ホントはお金から解放されて自由に生きたい気持ちはある
ちょっと現実的過ぎる回答になりましたが、めちゃくちゃ労働が好きかと言われたら、働きたいない人間ですし、毎日ゴロゴロして過ごしたいのも事実。
ここらへん家庭とのバランスで生きてます。
しかしお金から解放されて自由に生きたい気持ちはありますね。
今の目標でいくと、まずは55歳でNISAを埋めること。
そのときの資産次第ではセミリタイア的なことは考えて良いかな、と。今の副業がダメになってても何か小さく稼げることはあるやろ、と楽観してます。
頑張るのはあと7年と思えば普段の仕事もあまり苦にならなくなってきました。
今の若い人みたいにガンガン資産形成できたワケじゃないけど、少ないながら積立投資を続けてきて良かったです。
耳が痛いかもだけど今の資産状況はミズモノ
ここ数年は投資の波に乗れたので資産爆上げでしたが、円安の影響も大きいです。
為替が一気に逆回転するとは思えませんが、円安が続けばコストプッシュインフレで生活苦しくなるので購買力低下で資産価値は減っちゃいますし。。
株価が平均回帰するなら、どれくらい落ちれば6.7%になるのか考えると怖いものがありますね。(30%くらい落ちてトントン?)
逆に今まで通り伸びないときは将来の期待値を積み立てるチャンスでもあるので、まぁ、どっちでも良いんですけどね。
そう考えると今の本業をしつつ、リスク資産を積み上げておくのは労働のモチベーションに繋がってるな、と感じました。
長いのでそろそろ終わります。
おわりに|5000万円程度じゃ全然逃げ切れないので、まだまだお仕事頑張ります
情けない話ですが、家庭もあって賃貸生活だと5000万円くらいじゃ逃げ切るとか全然無理っぽいです。
また、働くことで得られる給料以外のメリットもけっこうあって、それは健康やメンタル、あと家庭の平穏だったり。
そのためには嫌じゃない仕事を続けるという今の生活は気に入ってます。
NISAを埋めるのに7年はかかるので、しばらくは本業を頑張っていこうと思います。
今回はご質問ありがとうございました。
仕事が嫌なときもありますが、仕事があるから投資にお金を回せるのも事実。
大変なことも乗り越えつつ、お互いコツコツ頑張っていきましょうね。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
自分の資産だけ爆上げして1億超えたらリタイアしたい、という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人も1億あればリタイアすると思いますw
関連記事です。
【祝!準富裕層】老後資産が5000万円を超えたので理由を3つ紹介していく
2024年3月時点の老後資産状況|5000万円(準富裕層)を超えたポートフォリオはこんな感じ
読者メッセージ|営業からホワイト工場へ転職したら大正解でした【超本音】
資産のおかげで生活は楽になってきました。
ただ、リタイアできるほどではないので、今後はゆるゆると継続していきます。
意外と読まれている記事