※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【5200万円】株式半分、現金半分のポートフォリオでも十分に資産形成できる

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

先日、読者様からのメッセージを記事にしました。

Twitter(X)でも反響がありました。

関連記事【読者様の声】コツコツ投資に取り組んだ結果、資産5200万円に【え?ワイ置いてかれてる…】

※リンクは新しいタブで開きます

 

さて、記事を書いたあと、IYNさんからお礼のメッセージをいただき、大切な内容だと思うことがあったので、また記事にてご紹介いたします。

 

内容を先に書いておくと、リスク資産50%、現金50%という、わりと手堅そうなポートフォリオでも資産形成できる、というお話です。

では、一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

【5200万円】株式半分、現金半分のポートフォリオでも十分に資産形成できる

まずは頂いたメッセージから。

ちょっと長いのでサラサラっとお読みください。

 

読者様からのメッセージ

ななし様

先日はブログ掲載ありがとうございました。

ななし様とは、世代、家族構成、資産規模もほぼ同じなため今までとても参考にしてきました。

過去の私の質問に対するコメントの記事もリンク付けしてくれていたため改めて読むことができました。

投資し始めの当時の自分を思い出しました!

当時はまだ私のリスク資産480万円くらいだったのですねぇ~

 

ななし様のおっしゃるように、カウチポテトポートフォリオを基本としていたので株式を買い進むのと同時に現金比率を高めていたため、数百万のマイナスでも総資産的には思ったほどのダメージにはなっていなかったので、ひるまず買い向かえたのだと思います。

あとは自分の中でウイルスなどの感染流行による大暴落は、流行が収束すれば必ず株価が回復する!
という思いがあったのでそれを信じて買い向かうことができました。

まさか数カ月で底をつき上昇するとは思ってもみませんでしたが…

 

私は50歳になってから真剣に定年・老後のことを考えるようになりました。

私が32歳の時に父(享年64歳)が脳梗塞で急死してから自分の死について深くしかも自分を追い込むように考えるようになりました。

資産運用は大事ですが、ある程度の資産を築いたらやはり自分が健康な内に、子供が小さい内に家族の思い出にお金を使おうと!

年収500万円位の普通のサラリーマンがマイホームを持ちながら資産を増やす上限は…

5000万円くらいだとも考えております。

それ以上増やすことは、さらに節約、倹約、我慢を伴うと思います。

 

家族で美味しいものを食べて、
友達と食事に行ったり、
家族で旅行に行ったり…

老後のお金を増やすことは大切ですが、
そのことばかりに意識が向かい、
お金に支配されてしまうのは
かえって貧しい人生になってしまうのではないか?と…

そのお金の使う時期、使い方を考えることは
実はもっと重要なんじゃないか?
と…
思うようになりました。

 

そのため私は3年前からお金を貯める
資産運用することだけにとらわれず
増やしたお金を後悔のないように使うことも考え実行するようにしました。

 

そうするようになってから人生がさらに充実し、豊かなものになったと実感しております!

しかも…

それでもお金を増やす流れを築いた我が家の資産は
それ以上に力強く増えているのです。

 

今は資産を増やしつつ、人生を楽しめるお金の使い方を追求し限りある人生をより充実したものにしたいと行動しております。

現在、老後や健康的に過ごす本、リタイヤ後の指南書、50歳からの老後に備えた指南書、お金の使い方など…

投資本以外に将来に備えた考え方の指南本を月3冊程のペースで読んで自分磨きに励んでいます。

51歳を過ぎた私は、5000万円まで資産を増やして今そんなステージにさしかかっています。

ななし様推奨のカウチポテトポートフォリオを知らなければ、絶対に今のような資産は築けなかったため感謝しております。

 

私も関西に住んでいればぜひオフ会にお声がけしていただきたい気持ちです。

ななし様に聞きたいこと話したいこともたくさんありますし…

そう言っていただけたことも嬉しいです!

いつか会える日が来ることを楽しみにしています。

 

これからもお互い良い人生を送れるよう頑張りましょうね。

今後ともよろしくお願いいたします。

ちなみに明日は妻・子供といちご狩りです!
妻も子供もすごく楽しみにしています。

 

 

ななし
ななし

IYNさん、いつもありがとうございます。
年齢も資産規模も近いので励みになります。

 

株式半分、現金半分のポートフォリオでも十分に資産形成できる

さて、IYNさんからのメッセージのなかで重要だな、と思ったものを少し引用しつつ紹介していきます。

IYNさんが投資を始めたのは5年前の46歳。

貯金はしっかりあったものの、投資を始めた少しあとコロナショックに被弾します。

しかし、ポートフォリオがわりと手堅かったこと、キチンとリスクを取ったことで資産は5200万円までに増えました。

ななし様のおっしゃるように、カウチポテトポートフォリオを基本としていたので株式を買い進むのと同時に現金比率を高めていたため、数百万のマイナスでも総資産的には思ったほどのダメージにはなっていなかったので、ひるまず買い向かえたのだと思います。

 

カウチポテトポートフォリオって、現金比率が50%もあって、今みたいな相場だと勿体ないよな、と感じる人も多いかと思うんですよね。

というか私も思っちゃいますし。

しかし、それでも資産がしっかり増えるんだな、とIYNさんからのメッセージを見て再確認しました。

 

管理人はコロナショック前の資産が2000万円くらいで、今が4500万円くらいな記憶なので、倍以上に増えています。(IYNさんも同規模だった記憶。)

これは毎月の入金もありますし、株価上昇、円安効果も大きいですが、大きく下がったときに狼狽えることなくリスクを取れたのも大きいな、と。

IYNさんのほうが管理人より入金力が大きいのか、すこし離されてますが、たぶんジュニアNISAとか入れたら同じくらいなので、たぶん投資にかけているお金は同じくらいと思います。

SNSやネットで見る入金力モンスターではなく、年収500万円くらいの普通の人なので。(詳細な年収は分からないけど、メッセージのなかに年収500万円位の普通のサラリーマンとあったので。)

 

無理にNISA満額埋めたり、リスク資産比率を上げて、と焦らなくても大丈夫そうだな、と思う人がすこしでも増えたら嬉しいな、と思いました。

ちなみにカウチポテトポートフォリオでそこそこリターンがでる理由としては、

  • 上昇相場:利確もしくは貯金で現金を増やす
  • 下落相場:安くなった株式を多めに買っていく
  • 暴落:大幅に安くなった株式を現金で買い増す
    (それでもリスク資産50%)
  • 暴騰:貯金が追い付かないので泣く泣く利確して税金払う
    (そのうち暴落来るので現金化して待つ。それでもリスク資産50%あるので資産は増える)

という感じと思います。

 

そういえば、管理人は2019年末にリバランスで当時絶好調だった米国株を売りました。無リスク資産50%にするには貯金が全然追い付かなかったからですね。

しかし3ヶ月後にはコロナショックがあり、結果として最高のタイミングでの買い付けができました。

下がったときに大きく買い増しができるのはカウチポテトポートフォリオの魅力でもありますし、高値圏では少しずつリスク比率を減らすことで、次の低迷期に備えることもできます。

リバランス効果もあり、単純にリターン半分というワケではない結果になっているのを実感しています。

 

ただ、さすがに現金2000万円以上になってくると、生活費8~10年分くらいなので、そろそろカウチポテトポートフォリオも卒業か、とも思っています。。

ここらへんは、また記事にて状況をお伝えしていきますね。

とりあえず、リスク資産半分というポートフォリオでも、庶民的な年収でも、資産5000万円くらいなら十分に手が届く、と思って貰えれば幸いです。

 

ある程度の資産を築いたらやはり自分が健康な内に、子供が小さい内に家族の思い出にお金を使おう

メッセージにもありましたが、この言葉も、今になって実感するようになりました。

すごい似たようなタイミングで下のような記事も書いています。

関連記事【金より思い出】老後資産100万円を取り崩そうと思う→理由は子供との旅行

※リンクは新しいタブで開きます

20万円の旅行を5回と考えると、けっこう色んなところに行けるかな、と。

老後資産減っちゃうけど、あとになって取り戻せないし、これくらい使っても資産形成は順調に進んでいます。

私も人生終盤で後悔しないお金の使い方をしたいと思います。

とはいえ、持ち家もないし、不安な面も多いですけどね。ここらへん焦っても仕方ないので、本業だけでなく副業もしながら頑張ります。。

 

おわりに|株式半分、現金半分のポートフォリオでも十分に資産形成できる

画像|子供が階段を上っていく

現金半分というと勿体ない感じに思う相場が続いています。

とはいえ、なかなかフルインベストできる家庭も少ないですよね。とくに家族がいたら、そう思います。

しかしIYNさんの例、管理人の例を考えると、コロナショックのタイミングもありましたが、それなりに資産形成ができました。

また同じような下落は今後何度もあるでしょう。

 

もしリスク資産比率が低くて焦っている読者様がいて、本記事が役に立てば幸いです。

最後にカウチポテトポートフォリオでも、そこそこリターンが出て理由を書いて終わります。

  • 上昇相場:利確もしくは貯金で現金を増やす
  • 下落相場:安くなった株式を多めに買っていく
  • 暴落:大幅に安くなった株式を現金で買い増す
    (それでもリスク資産50%)
  • 暴騰:貯金が追い付かないので泣く泣く利確して税金払う
    (そのうち暴落来るので現金化して待つ。それでもリスク資産50%あるので資産は増える)

暴落と暴騰のところは強いメンタルが必要ですが、それでも資産全体でみると動きやすいです。

 

というワケで今日は現金半分のポートフォリオでも十分に資産形成できるというお話でした。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

庶民でも資産5000万円に向けて頑張る!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。みんなで一緒に頑張れる良い時代になったと管理人は思っております。

 

【もれなく3,000円】

ウィブル証券が口座開設&5万円入金だけで【もれなく現金3,000円をプレゼントというばら撒きをやっています。(取引不要なのでリスクなし。)

落ちているお金を拾える人は是非。

>>ウィブル証券

 

関連記事もれなく3,000円!ウィブル証券口座開設と5万円入金するだけ

 

関連記事です。

【読者様の声】コツコツ投資に取り組んだ結果、資産5200万円に【え?ワイ置いてかれてる…】

今年は沖縄旅行するけど費用が怖い→調べてみた結果

【金より思い出】老後資産100万円を取り崩そうと思う→理由は子供との旅行

投資を続けること、下落相場でも降りないこと。

庶民レベルだと、これだけで老後の不安はかなり取り除けますね。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました