※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

株高の今、積立投資を始めても大丈夫?→長期投資に出遅れナシ

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

株高なので投資を始めても大丈夫?という声も出てきました。(同じような心配をしている人もいたりするかもですね。)

基本的には長期投資ならいつでも問題なしと思っています。

この考えの本家ともいえるNightwalkerさんが記事を書いていたのでシェアします。

外部リンク株高の今、積立投資を始めても大丈夫?

※リンクは新しいタブで開きます

では、一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

株高の今、積立投資を始めても大丈夫?→長期投資に出遅れナシ

Nightwalkerさんは一貫して「長期投資に出遅れなし!」と発信されています。

そういえば2012年に政権が変わって日本株が爆上げしてました。

振り返ってみると当時に待ってたら見逃すだけで、結局相場に乗れず・・・となってる可能性が大きそうですね。

もちろん大きめの調整は何度かありました。

過去記事なども。

外部リンク今から投資を始める人へ(2013年4月20日)

外部リンク続・今から投資を始める人へ(2014年3月 7日)

※リンクは新しいタブで開きます

 

さて、株高のいまから投資を始めて大丈夫という本題。

記事にて引用させていただきます。

最重要ポイントは、適切なリスクかどうかです。考え方としては大きくふたつあって、

(1)金額で考える
たとえば半額になっても耐えられる絶対金額から考える方法論。
(2)比率で考える
全体の中で、リスク資産がどのくらいの割合を占めるか。

 

1つ目の金額で考えるのは分かりやすいですね。

管理人も目安としてざっくり半額になるのはイメージしています。

いつでも半額になるリスクを取っている代わりに、リスクプレミアムとして年5%くらいのリターンを貰えるのが株式投資なのかな、と。(そして半額になったら、いつ戻るのかは市況次第。日本だと絶望するほどかかりましたし、NASDAQ100も相当かかりました。)

なので、半額になっても大丈夫な金額を想像しておけば大丈夫。

波に乗って大きく稼げないにしても、長期で続けていけばそれなりに増えます。私はけっこう増えたなぁ、と実感があります。

 

そして2つ目の比率で考えるのが最重要ポイント。

投資金額だけで考えるから大丈夫か?と思うのであって、資産全体で考えると見えてくる景色が変わります。

一気に資産全額投資する人はレアケースでしょう。

例えば今年から新NISAを始めた人などは

全資産のうちの○○%だから、大きな下落があっても積立は続けられる、とか、下がっても生活は問題ない、と考えられたら良いかな、と。

 

とはいえ、高値掴みは嫌だし、暴落は怖い。

このあたりが心理として働くので管理人なりの対策です。

高値掴み

いつかは超えていく通過点なので気にする必要ナシ。

こちらは米国株ですが、低迷期はあるものの、何度も高値更新をしてきました。

blank

もし低迷しても積立投資をしているなら理想的な状況。

ネットやSNSで今爆益報告している人たちは、過去の冴えない相場のときにコツコツ買っていたのが、今の暴騰で一気に資産が増えているんだと思うんですよね。

それは管理人も同様です。

なので、今の高値は未来から見ると、そういえばそんな時期もあったね、となっていくんでしょう。

日本株などはバブル最高値更新間近ですが、そういうことなんでしょう。ちょっと前ならNASDAQ100がそうでした。

 

暴落怖い

こちらは私も怖いので対策次第でしょうか。

一番メジャーなのは生活防衛費をしっかり持つこと。

管理人がおすすめしているのは

リスク資産が半額になった状態+無リスク資産

だと資産はいくらか?と考えること。

資産全体で考えて怖いならリスクを取りすぎなのかも。

とはいえ、リスクを取らないと今の稼ぎだけで老後資産を用意できないし、ここらへんのバランスですかね。

 

ちなみに2024年は年初から爆上がりしてますが、一括投資しておけば良かった・・・と思う人も多そうなので補足を。

最高のタイミングで投資をするのもドルコストで積立投資するのも、あまりリターンは変わりません。(そりゃ最高のタイミングのほうが良いですが、そんな人はいないので。。)

良かったら応援バナーの下に関連記事リンクを貼っておきますので是非。

 

2023年、2024年初頭も出来過ぎたリターンです。

しかし、これも株式投資ですね。

エリス先生のいう稲妻が輝く瞬間に居合わせたことに感謝。

アホみたいに儲かるタイミングがくるので、そのときまで積立投資を続けておくのが一番楽なんだな、と感じる最近です。

それには半額になっても人生が失敗しない金額でやっていくのが良いのかな、と。

管理人だと

  • リスク資産 2300万円
  • 無リスク資産 2100万円
    ※旅行用で100万円減っちゃいましたw

なので、まぁ、老後3000万円あれば何とかなるだろう、と。

若い人だったら積立投資を続けていれば、上げ相場なら資産は順調に増えていくし、下げ相場なら絶好の仕込み時。

心配しなくても今後何回もアホみたいに資産が増える時期がくるので、それまでリスク資産をコツコツ積み上げるイメージが良いのかも。焦らなくても大丈夫です。

どちらにせよ続けることが一番大切ですね。

 

Nightwalkerさんの考え方も勉強になるので是非。

外部リンク株高の今、積立投資を始めても大丈夫?

※リンクは新しいタブで開きます

 

というワケで、今日は株高の今、積立投資を始めても大丈夫?→長期投資に出遅れナシというお話でした。

長期投資の旅は長い。

なので、今が高値とか気にせずコツコツ続けていきたいですね。ただ、時折不安になるのも事実。そういったときは読者様と一緒に頑張って良ければと思います。

お互い頑張っていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

いつかくる暴落のときにはドカンと仕込みたい!!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人も暴落対策費で大勝負をしようと思っています。(うちの場合はリスク資産比率が30%を切ってからなので一生ないかもw)

 

関連記事です。

 

【意外な結果?】最高のタイミングで投資 VS ドルコスト

新NISAは「つみたてNISA」と同じように使おう

毎回暴落の底で買えれば良いのですが、そんなん無理ですよね。しかしドルコストとの意外な結果に驚くはず。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました