※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【年初から▲77万円】毎日お金が溶けているけど私は元気です

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

清々しく目が覚めたらお金沢山減ってました。。

皆さん、まだまだ下がると思いますか?

せっかくなのでS&P500の直近1年チャートなど含めて見ていきましょう。

あと、わりと初心者向けが投資を続けるために大切なことも多めに書きました。

スポンサーリンク

【年初から▲77万円】毎日お金が溶けているけど私は元気です

blank

前月比ということで、とりあえず年初来のマイナスがこんな感じです。管理人の年収で考えるとボーナス2回分より多そうなのでダメージ大きいですね。。

金額で見るとこうなります。

blank

まぁちょっとした対処法なども紹介してみましょう。

 

金額で見ずに比率で見る

減った金額で見ると77万円は大きいです。

家族で海外旅行くらい行けそう。

手取り4ヶ月分くらいとか考えると禿げそうになりますね。

 

しかし資産比率で見るとマイナス3.8%くらいだったりします。無リスク資産の現金とか入れたらもっと薄まるはず。

まだまだ下がるかもと不安な人は持っている資産全体でどれくらい減っているかを確認すると良いかも知れませんね。

 

上がり過ぎていたのが戻っているだけ

あと上がり過ぎていたのが戻っただけ、という考えも出来そう。

直近1年のS&P500チャートです。

blank

去年が上がり過ぎたので、まぁしゃーないかな、とも思えるレベル。カンタンにお金増えまくってた今までがちょっとおかしかったのかも。

緑枠でみると秋以降に暴騰してたのが戻した感じですかね。あと、過去1年で見ても、まだ+14.84%と大幅プラスです。

ただ、円ベースで見ると為替も下がってるのでちょっと厳しいかも。

 

やることは変わらない

市場が大きく動いても、長期低迷してもやることは変わりません。

淡々とリスク資産を買う。

これだけ。

 

最近、株価上がりすぎてたし副業収入もバグっていたので作業のように買っていました。しかし下落してくるとワクワク感が出てきますね。笑

1月、2月と昨年バグった売り上げの残りが入ってくるので、来月も気にせずETFを買っていこうと思います。

 

ちなみに、じつは管理人、今の株価とか為替はあまり気にしてません。

今が高値掴みでも30年後には儲かってるだろう、と。

これくらい雑な感じのが長続きして良いと思ってますw

 

カウチポテト、マジで楽です

資産で見ると減ってますが、何だかんだで無リスク資産もあります。

株式がピークからマイナス50%とか喰らっても資産全体だと75%は残るんですよね。

マイナス50%とかになると、ほとんどの人は絶望して株式投げ売り状態なんですけど、そこでリバランスとか気にせず買い向かえる。

これはめちゃ大きい。

 

いつもの図。

blank

カウチポテトポートフォリオのリバランス②(暴落後)

資産全体では75%維持できてます。現金もしっかり残っており暴落してる株式を買い漁ることもできるし、精神的にも余裕がありそう。

カウチポテトポートフォリオのリバランス③(リバランス後)

リバランス完了。

さすがに50%下がった株式なら雑に買ってもそこまで大きく下がらんでしょう。これでも全体で見るとピークより下がったけど75%の資産があるし悪くない感じ。

 

こんな感じなので、あまり慌てる状況でもないかな、と。

もし今の状況で怖さを感じている読者様がいたら、リスク資産と無リスク資産を見てみると良いと思います。

 

バンドワゴンが大衆を轢いていく

ここ数年株価が上がりまくったので、普段リスク資産を買わない人もバンドワゴンに乗ってきたのかも知れませんね。

blank

みんなが浮かれまくって楽しそう!と乗ったは良いものの、乗り過ぎてバンドワゴンは重くなり、脱落した人を轢きまくって血まみれ状態になる。

株価になぞらえて100年以上繰り返してることではあるようなんですけど。。さて、今回はどうなるでしょうか。

 

参考までにwikiのバンドワゴン効果。

バンドワゴン効果(バンドワゴンこうか、英: bandwagon effect)とは、ある選択肢を多数が選択している現象が、その選択肢を選択する者を更に増大させる効果。

「バンドワゴン」とは行列先頭に居る楽隊車であり、「バンドワゴンに乗る」とは時流に乗る・多勢に与する・勝ち馬に乗るという意味である。経済学・政治学・社会学などで使われる。

対義表現は「アンダードッグ効果」

引用元:Wikipedia

 

時流にうまく乗れたら良いんですが、降りるタイミングをミスると重くなったバンドワゴンに轢き〇されちゃいます。

 

上げ相場で乗ったからといって資産はそんな増えない

株式リターンは超長期で6.7%です。

しかしほとんどのリターンは一瞬の暴騰のときにもたらされます。敗者のゲームで書かれている稲妻が輝く瞬間ですね。

過去72年間のうち、ベストの5日を逃すと、利益は半減してしまう。

この教訓は明らかである。投資家は、「稲妻が輝く瞬間」に市場に居合わせなければならないということだ。

出典:敗者のゲーム

 

過去72年間のうち、ベストの5日を逃すと、利益は半減してしまう。

ファーーーーwww

6.7%が半減したら3.3%ですやん。。

しかも信託報酬とか税金考えたら3%くらい?

ベストの5日に居合わせようとすると暴落時も付き合うしかないんですよね。うまいこと上昇相場だけ恩恵受けてても儲からないのが株式投資だったりします。

関連記事稲妻が輝く瞬間を逃したら悲惨なリターンになる画像が秀逸すぎる

※リンクは新しいタブで開きます

 

敗者のゲームは新刊出てるので長期で続けたい人は是非。

稲妻が輝く瞬間とか、投資で生き残り続けられる名言がちりばめられています。

そういえばリーマンショックを食らった後、何回も読み直していました。コツコツ投資を続けられたのは名著のおかげです。

 

おわりに|株価がドンドン下がってるけど気にせず買っていこう

靴下(ソックスを買うようにストックを買う)

またまた敗者のゲームから言葉を借ります。

「私たちは靴下(socks)を買う時のように株(stocks)を買えば、もっとうまくいく」のだ。

株価が上がったからといって有頂天になったり、下がったからといって落胆したりするのは間違っている。

株式相場の下落は、安く買うための第一歩なのだ。

出典:敗者のゲーム

 

靴下買うとき真剣に値段どうこうで悩んだりしませんよね。今からこの靴下はどれくらい値上がりするんだろうか、とか。(いたら変人です。)

靴下買った後にセールあっても悔しがることもそんな無いですよね。

ただ、どうせ買うなら、せっかく安くなってるんだしとりあえず買っておくか。こんな感じで管理人はいつも買っています。

株式なんて老後につかう消耗品みたいなもんです。気にせず買いましょうw

あと値段気にしてもマジで仕方ないので放置しときましょ。

 

というワケでお金はガンガン減ってますが、月末に副業売上が入ってきたら値段も気にせず資産を買おうと思います。

今日はお金がめちゃ減っていたお話でした。

明日はリーマンショックを食らったとき、どんな気持ちでいたかとか、どうやって投資を続けられたかを書こうと思います。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

せやかて工藤、お金減ったらしんどいで、と思う方からの応援ポチをお待ちしております。私もお金減って悲しいです。。

 

関連記事です。

稲妻が輝く瞬間を逃したら悲惨なリターンになる画像が秀逸すぎる

相場では生き残ることが最重要ですが、下落相場から逃げるとあなたのリターンは残念過ぎることになります。

なので、あらためてリスク資産の比率というのはしっかり決めておくのが大切なんですね。アセットアロケーションの決定がリターンの90%を締めるというのはあながち間違いではないのです。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました