※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【悲報】Pixel4はHuawei P20無印の後継にはならない【本音の実機レビュー】

Pixel4 商品レビュー
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

メインで使っているHuawei P20無印を買い替えたいので、色んな機種を買っていますが中々乗りかえようと思える機種に出会えません。。

iPhoneSEは理想に近いスマホですが、不幸なことにiOSがあまり好きでないので悩んでいました。

そういえばソフトバンク版Pixel4がホントはあってはダメな一括〇円といった投げ売りで安くなっていたので試しに購入することに。

 

結論としては顔認証がイマイチ、Googleご自慢のUIもあんまり…といった感じでメイン機にはなりませんでした。

では、記事にてホンネの実機レビューをみていきましょう。

スポンサーリンク

Pixel4のざっくりレビュー

まずはPixel4の良かった部分、残念だった部分をざっくり紹介します。

良かったポイント

  • 片手持ちできるサイズ感
  • ハイエンド機かつ現行機種
  • 防水・おサイフ機能あり
  • ソフトバンク版を買ったが不要なアプリも消されていて完全SIMフリーだった(SIMロック解除済みのを買いました)

残念だったポイント

  • 顔認証はまだまだ精度もあまく爆速ではない
  • お値段の割にはSnapDragon855と一世代遅れのSoCチップ
  • 正直、あまり使いやすくないUI(ユーザーインターフェイス)

Googleご自慢の顔認証がどれくらいかワクワクしていたのですが、ここがダメだったので評価ダダ下がりとなりました。。

定価で買うにはおすすめはしにくいですね。

 

Pixel4とHuawei P20を比べて良かった部分など

Pixel4ハンズオン

片手で持ちやすいのはgood

ハイエンド機がどんどん大型化して重くなっていますが、Pixel4は片手持ちもしやすく重量も163gと頑張っています。

※代わりにバッテリー容量を減らしているのでヘビーユーザーだと丸一日使うのは厳しいかも。

 

おサイフ、防水機能といった中華スマホでは手が出しにくい部分もしっかり対応しているのは魅力的ですね。

Pixelシリーズは一世代遅れのチップを使うのですが、SnapDragon855は普通に使うには十分以上の性能を持っています。

5Gの普及がまだ先になることを考えるとスペック不足というのは無いでしょう。

ただし、それならお値段をもう少し安く抑えて欲しい不満も残ります。

 

ただ、ソフトバンク版は安売りされていたので市場価格は普通と言えるかも。

 

ソフトバンク版Pixel4を買ったがSIMロック解除されていたからか不要なアプリは入っていなかった

Googleから直接買うには高過ぎるのでソフトバンク版を買いました。

お試しということもあり、中古備品ということもあり税込み5万円台でまずますなお値段。

フリマアプリとかは怖いので、保証も充実している中古大手ショップのイオシスを使いました。

外部リンクイオシスでPixel4の価格を見る blank

※リンクは新しいタブで開きます
ななし
ななし

未使用品、SIMロック解除というのを選んでおくと安心です。

 

久しぶりにキャリア端末を買ったので、使わないアプリが満載かと思っていましたが何も入っておらずスッキリ。ちょっと拍子抜け。。

未使用品ではないので、初期化することでソフトバンクの不要アプリなどが消えるのかも知れません。(もしかすると元々ないという可能性も。。)

 

Pixel4はソフトバンク版でもSIMロック解除さえしていれば、Google直販のSIMフリー機と全く同じです。

とりあえずは一年間無料の楽天モバイルUN-LIMITでサブスマホとして使っています。

外部リンク楽天モバイル

※リンクは新しいタブで開きます

 

サブ機としては十分でしたが、メイン機として大満足とならないのが悲しいところ。

Googleが誇るカメラ性能もナイトモード以外は特に感動はありませんでした。

ちょっと作例などを見てみましょう。

 

カメラ機能|Pixel4とHuawei P20の作例比較

まずは良い部分としてナイトモードは全スマホの中でもブッチ切りです。

莫大な画像データがあるGoogleはソフトウェアで、暗闇だけど明るくしたらこんな感じだろうと作り上げているのですね。

撮影した環境はマメ球(言葉が伝わるかな…?)だけの暗い場所です。

Pixel4での通常撮影

Pixel4での通常撮影

Pixel4ナイトモード

Pixel4ナイトモード

盗撮カメラかな?というくらい撮れてますね。笑

ノイズが気になる感じはしますが極限テストみたいなものですし、コロナ自粛が落ち着いたら夜景とかも撮ってみたいな、と。

 

参考にHuawei P20の暗所性能はこちら。

Pixel4での通常撮影

Pixel4での通常撮影

P20ナイトモード

P20でのナイトモード

この部分では勝負になりません。

 

明るい部分では普通

ソフトウェア補正があるとはいえ、明るい部分だとレンズ性能も関係してくるので、まだまだHuaweiの独壇場と言った感じもしました。

Pixel4作例

Pixel4作例

P20作例

P20作例

普通に街中などを撮り比べたら、Leicaの絵作り感でP20の方が好みとなりそう。。

 

本当はHuawei P40が欲しいのですが、Googleアプリが使えないことを考えると手が出せません。。

次点で撮って出しでの写真が綺麗なGalaxy S20がありますが10万円近いスマホは勇気が必要です。

 

Pixel4のカメラは十分に奇麗ですが、お値段を考えると期待しすぎない方が良いかも知れませんね。

過去のGalaxyやHuawei Pシリーズに比べると写真を撮る楽しさは少なめです。

カメラ機能の研究開発費はたぶん莫大なお金が必要で、Apple、Samsung、Huaweiの3強は揺るがないんじゃないかな、と。

 

普通に使う分には悪くはないので、ユーザーさんがいましたらお許し下さいませ。

さて、メイン機には難しいとなった理由も紹介していきましょう。

Pixel4とHuawei P20を比べて残念だった部分など

Pixel4で撮ったP20

Pixel4で撮ったP20

メインになれなかった要因は顔認証です。

精度は百発百中ではなく、ロック解除するために画面を見ることもしばしば。

サッと取り出して使うものなので、ロック解除を失敗してどないするねん、と。。

ここらへんはiPhoneが圧倒的なのかも。Huaweiの3D顔認証も凄いみたいですけどね。

 

あと、顔認証をしてから立ち上がるまでにタイムラグがあります。個人的には爆速認証を期待していたので残念でした。

せめて背面に指紋認証を付けてくれていたらメインとなっていたのですが。。

 

管理人のPixel4への評価としては、

けっこうなお値段はするのに

  • カメラが圧倒的ということもなく
  • iPhoneSEや11のように圧倒的なチップは搭載されない
  • 満を持して搭載した顔認証はまだまだ

といった感じになりました。

 

まだまだ指紋認証爆速なP20を使い続けることになりそうです。

Android搭載したiPhoneSEさえ売ってくれたら満足なんですけどね。

Pixel4に飽きたら、意を決してGalaxy S20を買おうか悩み中です。Huawei P40があまり売れなくて値下がりしたら人柱になるかも知れません。笑

 

おわりに|Pixel4は顔認証がイマイチでHuawei P20の後継にはなれなかった

全体として見れば悪くはありませんが、お値段以上の価値が寂しいところでした。

軽いは正義なので光る部分もあったとはいえ、バッテリーが少ないですからメインとしてはしんどいとも思っていましたけど。

ちなみにGalaxy S20は165gで4000mAhの大容量、Pixel4は同じくらいの重量で2700mAhです。

カメラと同じく、バッテリーを大きくしつつ軽量化というのも莫大な予算がかかるので、こちらはSamsung、Huaweiくらいしか実現できていません。

 

ただしソフトバンクのアプリが完全削除できており、SIMフリーそのものだったのは高評価です。

管理人のようにロック解除最優先という変なこだわりが無いなら買っても損はしないのでは?とも思える値段にはなっています。

外部リンクイオシスでPixel4の価格を見る blank

※リンクは新しいタブで開きます

 

性能は諦めてPixel3かPixel3aを買うのが正解だったのかも。

こちらはけっこう買いやすいお値段です。

外部リンクイオシスでPixel3を確認する blank

外部リンクイオシスでPixel3aを確認する blank

※リンクは新しいタブで開きます

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました