お金と投資 長期ウォッチ用の投資信託が約定。バランスファンドと全世界株式を見守りたい インデックス投資を始めだすと色々な商品に目移りします。個人的に気になる商品を各1万円ずつ長期保有して様子を見ます。 2019.01.29 2020.06.21お金と投資
商品レビュー 安いのに大満足!Galaxy S9(SCV38)白ロム購入レビュー評価 2019年4月29日更新。GalaxyS9のau版SIMロック解除済み、白ロム未使用品のレビュー記事です。カメラ、指紋認証、ゲーム性能としっかり書いています。現時点で買っても損しないどころか、お値段のバランス的に最強の一手です。 2019.01.27 2019.09.27商品レビュー
お金と投資 やはり株式は最高だ!子供のお金教育に配当金を利用したい(ジュニアNISA比較済み) 株式の配当金を臨時のお小遣いとして渡しつつ、お金の勉強にもと企んでいます。ジュニアNISAで将来の積立はしていますが、こちらは勉強というより大人になって分かるもの、かと。。 2019.01.26 2019.07.19お金と投資
商品レビュー Chromeのブックマークでキャリアのフォルダを消す方法Samsung Mobile等 ChromeのブックマークでMY auやdメニューを消したい人向けの記事です。Galaxyに限らず、Androidのキャリアスマホを使っている人は応用できると思います。 2019.01.26 2019.12.23商品レビュー
お金と投資 複業(副業)で得た収入をどうするのか?少しずつ貯めて配当金がでる株式が欲しい 複業を実際にやってみて、少し収入がでました。頑張った分としてプチ贅沢もしたいけど運用もしたいというジレンマです。 2019.01.25 2022.10.10お金と投資
お金と投資 リーマンショック級の暴落を耐えきるポートフォリオ対策と考え方 リーマンショックのような暴落がきたらどうしよう?株式の急落でそう思ってしまう人も多いです。実際にリーマンショックで資産半額になった管理人が実践しているポートフォリオと考え方を記事にしました。暴落に怯えてしまう人はぜひ記事をお読みください。 2019.01.24 2021.07.07お金と投資
お金と投資 楽天銀行の個人賠償責任保険がお得過ぎる!月140円、1世帯、1億円、示談交渉付き 自転車の事故で加害者になってしまった場合にも個人賠償責任保険は利用可能です。楽天銀行の保険が素晴らしすぎるのでご紹介をします。 2019.01.23 2024.01.28お金と投資
お金と投資 2018年の不労所得。米国株式の配当合計は1,417ドルでした(税引き後) 2018年に海外ETFで得た配当金の記事です。不労所得を持つことは意外と簡単ですので参考になれば幸いです。 2019.01.22 2020.06.21お金と投資
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイのSPXL(信託報酬0.95%)に分配金が出るのを初めて知った ほとんど遊びで持っていたので分配金の存在を初めて知りました。同時期に保有したSPYとの比較も見てみます。 2019.01.21 2020.10.14ワンタップバイ(現PayPay証券)
お金と投資 楽天ダイヤモンド会員の維持・キープ方法。つみたてNISAカード決済&100円投資が有効 意外と優遇の多い楽天ダイヤモンド会員ですが、維持・キープが難しい場合もあります。私がしている対策を記事にしました。 2019.01.20 2020.02.12お金と投資
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイは儲かるのか?2018年度も何とかプラスで乗り切った私の例 ワンタップバイは儲かる?儲からない?といった話が多いですが、基本的には株式の期待リターン通りです。ただし、頻繁に取引をすると儲からないツールになります。 2019.01.18 2019.04.29ワンタップバイ(現PayPay証券)
お金と投資 4資産均等型の単年勝率は8割、10年運用だと無敗!ニッセイの時代がきた バランスファンドを悩んでいる方には4資産均等型をオススメしますが、その裏付けをGPIF(年金運用しているところ)がしてくれています。長期保有、例えば10年以上の保有だと鉄板といえる安定性とリターンが期待できます。 2019.01.17 2024.02.12お金と投資
お金と投資 長期ウォッチ用のバランスファンドを全て売却して買値を統一します タイトルの通りなのですが、余剰金で投資しているバランスファンドの購入日がばらけているので整理をします。 2019.01.16 2020.06.21お金と投資
お金と投資 Fund of the Year2018の結果発表。気になったポイントと欲しい投信 2018年のファンドオブザイヤーの結果が出ました。ちょっと気になったポイントとあったら嬉しい投資信託の要望を書いています。 2019.01.15 2020.01.20お金と投資
商品レビュー 2年使用したスマホHuaweiP9を12,000円で売却。じゃんぱら買取サービスは便利 愛着があったスマホなので、家用に置いていましたが全然使わないのでネットで売却をしました。金額には満足しています。 2019.01.14 2019.04.29商品レビュー
お金と投資 バランスファンドの国内債券は必要なのか 国内債券って不要なのでは?バランスファンドの中でも意味が無さそう、と思う方の参考になれば幸いです。 2019.01.13 2020.03.25お金と投資
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイ銘柄紹介:P&Gはいつでも誰かが使っている世界最大の消耗品メーカー ワンタップバイ(One Tap BUY)で初期から保有しているP&Gの紹介です。生活を支えるブランドですね。 2019.01.12 2019.07.09ワンタップバイ(現PayPay証券)
お金と投資 将来や老後のお金に対する不安をぶっ飛ばす3つの解決法【全て体験談】 将来の事が不安だけど、どれだけお金を貯めれば良いんだろう。お金の不安に対して知っておきたい3つの事を紹介します。 2019.01.11 2020.11.27お金と投資
お金と投資 163万円も使ってないのに昨年の楽天ポイント累計は16,388P!楽天カードは意外と高還元 一年間で楽天ポイントが16000Pも貯まっていました。160万円も使えないので実はかなり高還元カードなのではないでしょうか。 2019.01.10 2020.01.01お金と投資
お金と投資 余剰金でバランスファンドを買い増しをして気付いた事 生活の中で余剰金が出ているので、使ってしまわないように楽天バランスファンド均等型を含めリスク資産へ変換しておきました。 2019.01.09 2020.06.21お金と投資
お金と投資 つみたてNISA:妻の投資分は楽天VTI投信にします【全米株式が欲しかった】 つみたてNISAで妻のアカウントは楽天VTI投信を積み立てていきます。改めてVTIとS&P500の違いを確認した記事になっています。 2019.01.07 2022.04.06お金と投資
ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイ(One Tap BUY)の手数料は高い?他の証券会社と比較すると? ワンタップバイの手数料についての記事です。1,000円で購入が出来て0.5%というのはかなり安いです。しかしネット証券大手3社の最低手数料撤廃になりましたが、1,000円単位でコツコツと貯めていく人にはおすすめです。 2019.01.06 2020.10.14ワンタップバイ(現PayPay証券)
ワンタップバイ(現PayPay証券) 1月3日の暴落と円高は何だったのか、、とワンタップバイを見て思う 1月3日に1ドル104円になっていましたが、今朝確認をしたら平常運転に戻っていました。こまめに見るよりノンビリいきましょう。 2019.01.05 2019.07.09ワンタップバイ(現PayPay証券)
お金と投資 株式市場急落にも動じない投資スタンスの作り方。氷河期ブログ管理人の場合 株式市場は常に値動きをして元本割れは当たり前の世界です。投資をしていく上で急落に動じないスタンスの作り方を紹介します。 2019.01.03 2020.03.29お金と投資
お金と投資 2分でOK!楽天証券「つみたてNISA」カード決済の設定方法。画像8枚 楽天証券での楽天カード決済×つみたてNISAの設定方法です。記事通りにすれば2分で終わります。 2019.01.02 2020.02.05お金と投資