ワンタップバイ(現PayPay証券) ワンタップバイの新規買い付けを中止しようと思う しばらくの間、ワンタップバイの新規買い付けを中止します。理由はお小遣いの減少です。合わせて海外ETFが最低手数料撤廃になったので、乗り換えもアリなのかな、と。 2019.07.28 2020.10.25ワンタップバイ(現PayPay証券)
お金と投資 復業(副業)でWebライターの案件受注した体験談と実例を紹介します 複業(副業)でWebライターをしています。副業に興味がある人へ向けた、管理人の体験談ですね。 2019.07.27 2020.07.11お金と投資
海外ETF 意外にカンタン。楽天証券で海外ETFの買い方を紹介していきます 楽天証券で海外ETFを購入したので、画像にて買い方などを紹介していきます。 2019.07.26 2020.06.28海外ETF
お金と投資 楽天証券もドルMMFの追加購入が0.01ドルから出来るようになっていた 前まではできなかったのですが、いきなり改善がされていてビックリしました。 2019.07.24 2020.06.21お金と投資
海外ETF 海外ETFの配当金再投資が劇的に改善された!1株から買付は感動レベル 外国株式の最低手数料撤廃で、海外ETFやアメリカ株に手を出しやすくなりました。また配当金の再投資も楽になりましたね。 2019.07.21 2020.06.21海外ETF
海外ETF DIAの分配金を確認。株式と債券の海外ETFは子供のお小遣いを生み出してくれるか 子供のお小遣い用に、海外ETFのDIAとBNDを保有しています。両方とも毎月配当なので状況を報告します。ジュニアNISAではなく未成年口座なので、バンバン課税されますがこれも勉強の一つかな、と。 2019.07.20 2020.02.05海外ETF
お金と投資 読者質問|つみたてNISAをSBI証券から楽天証券に変えても良い? 読者様より、楽天ポイント目当てで「つみたてNISA」をSBI証券から楽天証券へ変えるのはアリ?という質問を頂きました。個人的解答は「現状維持」です。ポイントは都度ルールが変わります。目的である長期投資を大切にする、というお話。 2019.07.19 2020.06.21お金と投資
お金と投資 eMAXIS Slimシリーズ。全世界株式の信託報酬を引き下げ たわらノーロード全世界株式が涙目になるような発表がありました。eMAXIS Slim全世界株式が2019年8月9日より0.12%(税抜き)へ信託報酬を引下げます。 2019.07.17 2023.08.16お金と投資
お金と投資 SBI証券のドルMMF最低買付金額が羨ましい。楽天はこっちも追随してほしい 知らない間に、SBI証券でのドルMMF最低購入額が0.01ドルになっていました。米国株の配当や、分配金をスムーズにドルMMFへ移転ができるのは羨ましいです。 2019.07.16 2020.06.21お金と投資
お金と投資 米国株の最低手数料ゼロ、気付いたらネット証券3社が横並びに 管理人の備忘録的な意味もありますが、米国株の最低手数料撤廃というのは大きな意味を持つと思います。 2019.07.13 2020.06.21お金と投資
お金と投資 SMT米国株配当貴族インデックスの実質コストは年率0.68%と優秀(信託報酬は0.59%) 読者の方より質問があったSMT米国株配当貴族インデックスを少し調べてみました。実質コストは想像と違い優秀でした。また、使用している指数もかなり優秀なものに感じます。いろいろ調べると発見がありますね。 2019.07.12 2024.03.28お金と投資
商品レビュー データ復元ソフトのご紹介|EaseUS Data Recovery Wizard EaseUS様より、商品紹介をして欲しいとご依頼頂きました。本来、データ復旧ソフトは使わない方が良いのですが、もしもの時として存在を知っておくだけでも、いつか価値があるかも知れません。 2019.07.12 2019.07.15商品レビュー
お金と投資 楽天VTIの積立をやめて、米国株配当貴族インデックスにしたい。大丈夫かな? 読者様よりご質問を頂きました。高配当というのは、人を惹きつける魅力があります。サテライト運用の楽天VTIを配当貴族インデックスへ乗りかえても大丈夫?という内容に、私ならこうするな~と記事にまとめました。 2019.07.11 2024.03.28お金と投資
ワンタップバイ(現PayPay証券) 楽天証券で海外ETFが買いやすくなったのでワンタップバイと比較をしてみる 楽天証券が米国株式の最低手数料を大幅に下げました。管理人はワンタップバイというネット証券で米国株を少額運用しているので、どちらがお得か比べてみました。 2019.07.10 2020.10.14ワンタップバイ(現PayPay証券)
お金と投資 年金運用大勝利!GPIF、2018年は1.52%、2.3兆円の黒字 いつも株式相場が下落した時だけ何兆円の損失、とニュースに出ますが2018年は+1.52%と株価急落を受けながらも立派な生成期を残しました。あと、地味に利子・配当のインカムゲインがえげつない事になっています。 2019.07.09 2023.04.17お金と投資
お金と投資 気軽に米国株運用できる時代へ。楽天証券が最低取引手数料0.01米ドルに 楽天証券、マネックス証券と米国株の最低取引手数料が一気に落ちました。数十円から海外ETFや米国株への投資ができる時代になったという事ですね。これからは相場に居続けることが大切な時代になっていくと思います。 2019.07.08 2020.07.02お金と投資
お金と投資 信託報酬0.12%!たわらノーロード全世界株式。投資を続けるが重要になってくる時代 たわらノーロード全世界株式が信託報酬0.12%として登場します。信託報酬も十分に低くなっているので、個人投資家としては商品選びよりも、どのように継続をしていくかが大切な時代になってきましたね。 2019.07.07 2020.06.21お金と投資
お金と投資 副業オフ会の復習。太陽光の草刈りを外注で受ければ仕事になるか 副業オフ会に行ってきた時に、草刈りを副業で請けるとかは田舎であるんじゃないかな、と思ったので記事にしました。 2019.07.06 2020.06.21お金と投資
お金と投資 快挙!マネックス証券、米国株の最低取引手数料を0.1米ドルへ! マネックス証券がやってくれました!ちょっと想像の斜め上を行きすぎていてビックリ。最低手数料下げは来るにしろ、もっと時間がかかるだろうと思っていました。。 2019.07.05 2019.08.07お金と投資
氷河期世代 氷河期世代の43歳が無職になるので1年ほどセミリタイア体験しようと思う 2019年8月末に現在の仕事を退職する事になりました。簡単には再就職先はみつからないので、少しお休みをして若いうちにセミリタイアを体験しようと思います。 2019.07.03 2019.11.21氷河期世代
お金と投資 楽天SPUに保険が新登場。自転車保険を利用して個人賠償責任も使える 2019年7月1日より、楽天SPUに保険が新しく仲間入りします。調べていると、自転車保険も入っており、合わせて個人賠償責任保険が使えるというお得な内容でしたので記事にして紹介します。 2019.07.02お金と投資
お金と投資 2019年6月時点での資産状況と、今後の推移を紹介していきます 定期定期にリスク資産と無リスク資産の比率は見直しをしています。2019年も半分が終わったので確認をしました。昨年末に比べて一気に伸びていて驚きました。 2019.07.01 2021.12.17お金と投資
管理人の体験や雑談 副業オフ会|たぱぞうさんの第1回米国株などを語る会in大阪に参加しました 投資クラスタでは有名な、たぱぞうさんのオフ会に参加してきました。 2019.06.30 2021.06.29管理人の体験や雑談
お金と投資 複業(副業)で月3万円が安定してきた。得ている収入を分野別に紹介します 複業(副業)を意識して行動を始め1年が経ちました。何とか安定した3万円が現実的な金額となってきたところ。需要があるかなと思い、得ている収益源が3つほどあるので紹介をします。 2019.06.27 2020.07.11お金と投資
お金と投資 米国債10年の利回りと国内債券インデックスが凄い事になっている 米国、日本の債券利回りが急速に低下中です。管理人の保有している米国債券ETFや国内債券インデックスも年初より2%を超えるリターンです。しばらく荒れた相場がくるかも知れませんが、黙々とバイアンドホールドをしましょう。 2019.06.26 2020.06.21お金と投資