blankお金と投資

【大変?楽勝?】月5万円を投資にまわせる年収と難易度

ブログ村で人気の不燃ごみさんの記事を読んでいると興味ある内容が。面白かったので記事でも紹介させていただきます。
blankお金と投資

複利の力を体験できるのはいくらから?→やはり1000万円からが多そう

Twitterを見ていると九条さんが複利を実感できる金額のことをtweetしていました。読んでいてなるほどなぁ、と思ったので記事にてシェアしたいと思います。
blankお金と投資

【8/31まで】Funds口座開設で全員もれなくアマギフ500円分貰えるキャンペーン

2022年11月14日までの期間ですが企業にお金を貸して利息を貰えるサービス【Funds】がアマギフ3,000円分の太っ腹企画をしています。
blankお金と投資

【年利5%の難易度】握り続けることが大切

投資はバイアンドホールドが最適です。とはいえ、目移りしちゃうのも「あるある」です。Gazさんが良い記事を書いていたので自分への戒めとして記事にしてみました。
blankお金と投資

【朗報!】オルカンの信託報酬が0.05765%に引き下げ!2023年9月8日より

オルカンが信託報酬引き下げを発表しました。すでに多くの株クラやブロガーが話題にしていますが超めでたいことなのでウェブログとして記事に残します。
blankお金と投資

28歳、3600万円という資産の価値と選択肢

ネットをダラダラ見ていると興味深い記事が出てきました。インデックス投資に関わることなので当サイトでもシェアしたいと思います。
blankお金と投資

ナザールさんの投資初心者向けtweetが超絶内容過ぎた件

Twitterを見ていると仲良しのナザールさんが投資初心者向けにtweetをしていました。ツリー形式で読み応えのあるなぁ、と思っていたら内容はマニアックなものも多く、投資で必要な知識がほとんど詰め込まれていたので記事にてシェアします。
blankお金と投資

【マジ?】11年後S&P500は14000に!?

仲良くしてくださっているGazさんの記事を読んでいるとS&P500が11年で3倍になるという話が。話半分で見るべきですが明るい話題は良いですね。
blankお金と投資

【ダブル複利】新NISAで買ってずっと持っておきたい配当王3銘柄|持ってるだけで年12回の配当

非課税で高配当ってお好きな人は多いのではないでしょうか。無料メルマガのレポートが面白かったので記事にてシェアします。
blankお金と投資

【自分メモ】新NISAでオトクな証券会社はどこなのか

そろそろ新NISAを使う証券口座を決めたい時期です。SBIは投信マイレージが強いし、マネックスはクレジットカードのポイントが大きい。すこし自分用メモを作ったので記事に残しておきます。
blankお金と投資

【9,000円錬金術】ヒロセ通商の新規口座開設&取引で【安全に取る方法を紹介します】

皆さん、落ちているお金は拾う方ですか?私はついつい拾います。今回ヒロセ通商様よりタイアップキャンペーンを頂いたので記事にて紹介します。もし良ければ落ちてるお金を拾ってみてください。
blankお金と投資

新しいミリオネアは300万ドル?

Twitterを見ているとミリオネアの定義が変わるようです。具体的には100万ドルではお金持ちにはカウントにならず、300万ドルが必要に。日本円だと4.2億円くらいになっちゃいます。
blankお金と投資

【もれなくアマギフ】マリタイムバンク登録だけで1,000円分プレゼント|他もやれば全部で5,500円分

マリタイムバンク(Maritime Bank)というクラウドファンディングがあります。 クラウドファンディングにより調達した資金をもとに、船舶を担保とした外国船会社向けのアセットfinanceを行なう日本初の船舶専門金融機関です。 今までプ…
blankお金と投資

【1715万円でOK】毎月10万円の不労所得で人生は「勝った」も同然|2023年版

仕事で多少嫌なことがあっても、株式という不労所得が心に平穏をもたらせてくれます。最近、仕事をしていて過去記事を思い出したので2023年版にアップデートしました。笑
blankお金と投資

【無料】新NISAで買いたい配当ヒーロー5銘柄

投資系のメルマガというか無料レポートが好きで良く見ているのですが、NISAで買いたい配当ヒーロー5銘柄なるものが出ていました。さっそく読んだので記事に。