お金と投資

blank お金と投資

人生のどん底期は48.3歳、対策はお金と結婚?

ブログを読んでくださっている読者様はサラリーマン、OLさんが多いと思います。皆さん、幸福度は年々上がっているでしょうか?幸福度について読んだ記事が参考になったのでシェアします。
blank お金と投資

【長期推移】ダウ平均1928~2025年の長期データから分かること

Nightwalkerさんの記事を見ていたらダウの超絶良記事が!! チャートも有益ですが、心構えも素晴らしかったので記事にて紹介させていただきます。
blank お金と投資

【良画像】人生を変える長期投資【三菱UFJアセット】

三菱UFJアセットのレポートが素晴らしかったです。とくに35年積立投資をした画像を見て貰いたいので記事にてシェアします。
blank お金と投資

株安、円高のダブルパンチのときこそ無リスク資産やドルコストの出番

久しぶりに株安、円高のターンがやってきました。こんなときこそ無リスク資産を見直したいですね。
blank お金と投資

もしもの時のお金(すぐに動かせるお金)用意してますか?

読者様は大丈夫だと思うんですが「もしものときのお金」は大切ですよね。トウシルで20~40代の会社員1111人のアンケート結果が出ていたので記事にてシェアします。
blank お金と投資

【お詫びとご連絡】moomoo証券の10万円キャンペーンについて【内容変更あり】

moomoo証券がヤバいキャンペーンをやっているのですが、キャンペーン内容が3月3日から変わっていました。もし当サイトから申し込みされた方がいましたら、日程の関係で無料株を貰うことができない可能性がありますので、本記事の対策をとっていただけ…
blank お金と投資

【規模の呪い】野村1兆円ファンドが教えるアクティブファンド・パラドックスとは?

Twitter(X)でみらいさんがアクティブファンドのパラドックスをtweetしていました。自分のなかでも勉強になったので記事にてシェアします。
blank お金と投資

資産が減ってて【しんどい人】は5年チャートか含み益を見よう

今年に入って株価が低迷しています。2024年が好調すぎた反面、下落が堪えている人もいるかも知れません。そういった場合、資産減を見るより、期間の長いチャートや含み益を見ておくと気が楽になるかも、というお話。
blank お金と投資

お金の余裕ができて人生が好転したお話

お金のための人生は虚しいですが、しかしある程度余裕がないと大変ですね。読者様より、お金に余裕ができて人生が好転した、というメッセージをいただいたのでご紹介とお礼の記事を。
blank お金と投資

【擬似ジュニアNISA】子供名義の未成年口座をキャピタルマイナス10万円、インカムプラス40万円で確定申告・還付申請とすると、30万円×20%=6万円が戻ってくるのでしょうか?→原則還付される

読者様より疑似ジュニアNISAでの還付について質問を頂いたので記事にて回答いたします。確定損とインカムの合計が所得なのか?という基礎的な質問ですね。
blank お金と投資

【資産形成白書2025】日本とアメリカのリスク資産比率の違いが面白い

みらいさんがTwitter(X)で面白い画像を上げていました。2020年以降、20代、30代のリスク資産比率が上がっているとのこと。NISA効果もあると思いますが、未来は明るいですね。
blank お金と投資

【米国株今昔物語】ニフティフィフティの暴落と回復【バリエーションが大切】

インスタを見ているとみらいさんがニフティフィフティのことを書いてました。過去を知るというのは大切なので記事にてシェアしたいと思います。
blank お金と投資

【正論パンチ】資産運用より「稼ぎ」が一番大切な理由【山崎元】

最近改めて本業が大切だな、と思うことが増えてきました。山崎元先生の古いネット記事を見て、昔と今の違いを自分なりに振り返りました。
blank お金と投資

【野村総研】例の図をグラフで見るとヤバいwww

Twitter(X)で野村総研の例の画像がピラミッドグラフ化されていました。色んなパターンで見てみると何だかんだで億という資産を作る難易度が良く分かります。
blank お金と投資

【チャンス到来?】2月は資産▲135万円だったのでNASDAQ100を購入

Twitter(X)のタイムラインを見てると株価下落が話題に。自分の資産を調べたところ先月比で135万円減っていました。ピンチはチャンスということで買い増しをしたのでウェブログとして。
blank お金と投資

【最大10万円?】米国株・日本株がもれなく当たるキャンペーンがヤバい!

moomoo証券がヤバいキャンペーンをやっています。なんと口座開設で米国株&日本株が貰えるという内容。永久保有して30年後のタイムカプセルにすると面白いかもですね。
blank お金と投資

【良記事】個人投資家はフルインベストメントにこだわる必要はない

Twitter(X)のタイムラインを眺めていると相互フォローのりんたろうさんが良記事を書いていました。共感すると共に普通の個人投資家にとって大切なことだと思ったので記事にてシェアさせてください。
blank お金と投資

【山崎元】個人の運用計画は「比率」よりも「金額」が簡単

トウシルで個人投資家に参考になる記事がありました。ちょっと古い記事ですが考え方は今でも通じるのでシェアしたいと思います。
blank お金と投資

【絵心なし】お金より大切なものマトリックス

Twitter(X)でむらちゅうさんからリプを貰いました。お金より大切なものマトリックス的なものを書いたら面白いのでは、とのこと。国語力同様、絵心もないですがご容赦ください。
blank お金と投資

【良画像】あのとき3000万円FIREしたらどうなってた?

ネットを見ているとAERA dot.で面白い記事が流れてきました。○○年に2000~3000万円でセミリタイアした場合、資産はどうなっていたか、という分かりやすい画像付き。せっかくなので記事にてシェアします。
blank お金と投資

【ニッセイ基礎研究所】米国の一人勝ちが続くのか

米国株一人勝ちが続いていますが、この状況はまだまだ続くのでしょうか。ニッセイ基礎研究所が丁寧なレポートを出していたので記事にてシェアいたします。
blank お金と投資

【投資失敗談まとめ】俺の屍を乗り越えていけ

Twitter(X)で仲良くしてくださっているスパコンさんのブログが面白く、そのなかで自分も書きたいネタがあったので記事にしました。
blank お金と投資

8/31終了【もれなくアマギフ】ファンズ口座開設だけでアマギフ1,000円分+投資に使える現金1,500円【タイアップ】

ファンズ様とタイアップを貰いました。口座開設だけでアマギフ1,000円分が貰えます。他のキャンペーン併用可能なので、1万円投資するとリターンがかなり大きいので小銭拾う人は是非どうぞ。
blank お金と投資

「いつの間にか富裕層」が増えている

ここ数年の株高、円安で「いつの間にか富裕層」が増えています。しかも積立投資で億り人になったというので夢がありますね。
blank お金と投資

【至言】お金貯めるのが目的の人生にはしたくない

株クラのtweetを見ていると共感できる呟きや考えさせられることが多いですね。至言があったのでシェアしたい思います。