ちなみに、過去に使っていて解約した人も使えるケースがTwitterのフォロワーさんでも多くいました。

もし使えたらお得なので是非クリックしてお試しください。
では、早速見ていきましょう。
まずはエントリーしたほうが良いキャンペーンから。

期間中に買い物したらポイントアップするのでポチポチしておきましょう。(2秒で終わりますw)
欲しいものが無かったら買わなければ良いだけ。
>>Black Friday ポイントアップにエントリーする
お次はいつものKindleUnlimited3ヶ月99円キャンペーン。月980円なので2,841円もお得!投資本だけでなくマンガもあるし使えたらめちゃラッキーです。


終了日不明なので急いだほうが良いかも。
今回もMusic Unlimiteがヤバいですw

MusicUnlimitedはなんと99円で4ヶ月も楽しめます。こちら月980円なので3,821円もお得に使えます。音源はダウンロードできるので通勤やドライブのお供にも良いですね。
あと、月1冊ですがオーディブルで有料になる高額本も無料で聴けるので、使える人は超おすすめ。
管理人はDIE WITH ZERO、JUST KEEP BUYING、サイコロジー・オブ・マネーを無料で聴けているのでホクホクですw(この3冊のために有料契約しても良いくらい。とくにDIE WITH ZERO、JUST KEEP BUYINGはインデックス投資家に是非聴いて貰いたい一冊。)
関連記事【無料】DIE WITH ZEROが無料で聞ける【Music Unlimited】
こちらはちょっと長くて2026年1月6日終了
もちろんオーディブルもキャンペーンをやっています。月1,500円のサービスなので価値が大きいですね。

聴く読書のオーディブルが月額99円で利用可能。しかも300円分のKindle本クーポンが付いてくるので実質無料!通勤で課金して使ってますが超絶おすすめです。投資本も多いし、小説もけっこう良いです。
2025年12月1日終了
こちら終了が早いのでとりあえずポチポチして99円になっていなかったら次回のキャンペーンを待ちましょう。たぶん春にはまた何かやってるはずw
(池井戸潤の小説はマジでハズレ無しなので一度お試しください。みんなで面白い小説をワイワイ話したい。。あと、これは経費で落ちませんも全巻聞いてますがめちゃくちゃ面白いです!)
サブスクなので解約し忘れが怖いという人もいるでしょう。そんな場合、加入後即解約をすればOKです。
解約方法については下記を参考にしていただければ幸いです。
関連記事【備忘録】Kindle Unlimited解約方法(スマホからも簡単)
というワケで、せっかくのキャンペーンなのでお得に使っていきましょう。
>>Black Friday ポイントアップにエントリーする
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
お得に使えた読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人はオーディブルで聴きたかった有料本がMusicUnlimitedが使えてホクホクです。

意外と読まれている記事