皆さん、老後の取り崩しはどう考えていますか?
管理人は65歳で年金を貰い始めて、
65~69歳まで
つみたてNISAを5年間取り崩す
70歳~死ぬまで
NISA満額+個人向け国債1000万円を30年かけて取り崩す
先に寿命がくると思うので残りは妻が使う
といった考えです。
楽天証券だと、期間指定で取り崩しができるので便利ですね。
出典:楽天証券
NISAだと30年分割(360ヶ月分割)で老後資金にする、みたいな。
ここまではイメージができています。
カンタンそうでしょ?
ただ、これは順調に生きれた場合のお話。
じつは先日体調を崩していまして、現段階から取り崩しを考えることがありました。
そうするとめちゃくちゃ難しいことに気付いたんですよね。
今日はそんなお話。
良かったらお付き合いください。
【困った】資産取り崩しが思ったより難しい
ことの始まりは食欲不振
始まりは食欲不振でした。
その時のtweetなど。
9月なのにずっと暑かったからか夏バテで食欲不振
全然空腹感が出ない
ひょっとして重病?と思って死を意識
もしそうなら、そろそろ資産取り崩しをしなきゃなぁ、と思うけど貧乏性すぎて普通に働き普通に生活
思ってる以上に資産取り崩しは難しいし、ワイはエリクサー症候群なんだと再確認
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) September 22, 2024
9月なのにずっと暑かったからか夏バテで食欲不振
全然空腹感が出ない
ひょっとして重病?と思って死を意識
もしそうなら、そろそろ資産取り崩しをしなきゃなぁ、と思うけど貧乏性すぎて普通に働き普通に生活
思ってる以上に資産取り崩しは難しいし、ワイはエリクサー症候群なんだと再確認
9月になって食欲不振が続いていました。
全然空腹にならないんですよね。
とはいえ、ご飯は食べれる。
体は健康そう。
ちょっと胃が重い気もするけど普通に働ける。
親族が胃がんになったこともあり、ひょっとして自分も胃がんかも?と思うように。。
あれ、ひょっとしてヤバい?と。
とか思っちゃってたんですが、実際、病院行って診断が出たわけじゃないし、自分でも重病の予感はないものの、死を意識しているのに、いざお金を取り崩そうと思っても全然勇気が出なくて普通の生活以上ができませんでした。
重病では無いと楽観してますが、自分のなかでは投信取り崩しをできる、と思ってたのに、いざとなると全然できない自分にビックリしました。
ちなみに計算上は月15万円取り崩しても大丈夫な様子。
計算上、取り崩しをすると月15万円使える
5000万円を年3%で運用できると
毎月15万円取り崩し
→58年4ヶ月持つ老後を待たず、今日から取り崩ししていっても良い気がするけど現実できない
取り崩しするメンタルやはり超しんどいですね
というか、自分で記事書いたのにホンマかいなとなってるw
妥協案としてやっぱり配当だけ散財かなぁ pic.twitter.com/pF1dbyNDFC
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) September 22, 2024
5000万円を年3%で運用できると
毎月15万円取り崩し
→58年4ヶ月持つ老後を待たず、今日から取り崩ししていっても良い気がするけど現実できない
取り崩しするメンタルやはり超しんどいですね
というか、自分で記事書いたのにホンマかいなとなってるw
妥協案としてやっぱり配当だけ散財かなぁ
利回り3%で運用すると、
- 月12.5万円 → 60年以上
- 月15万円 → 58年4ヶ月
- 月20万円 → 32年5ヶ月
という感じで、月15万円使っても58年持つんですよね。
シミュレーション画像など。
65歳からは年金を受給するので、資産が減るのはブレーキがかかります。
なので今から取り崩しをしつつ、定年まで働くだけで十分だというのは数字上で分かる。
ただ、これを実行しようとするとめちゃくちゃしんどいのです。。
やはり自分はエリクサー症候群なんだと改めて実感しました。
ちなみに50歳、5200万円から月20万円取り崩しをした場合、年金受給開始の65歳時点で3577万円残るようなので、もうお金を貯める必要はない様子。
大切なのはお金を貯めることより、60歳くらいまで健康で働くこと。
ここまで計算しても実際に使ったり、取り崩しをするのは難しいんだな、と。
ちなみにシミュレーション画像が気になる人はこちらをどうぞ。
関連記事【経済的自由が見えてきた】5000万円あれば老後にどれくらい取り崩しできるのか
妥協として配当だけ散財しようかと思うんですが、NISAを早く埋めたいから、それに使いたい自分もいます。
NISAという呪いから逃れられません。。
ちなみにコレは管理人だけじゃなく、ある程度資産ができた人は似たようなことで悩む様子。
同じように取り崩しを悩む人も
飲み友のたかけんさんのtweet。
配当金再投資も大事だがこのままでいいのだろうか…
昨日オフ会にて配当金の話題になりました、その際好きなものや家族の思い出に使うのも一つの手段だと思いました。
私は今配当金の全てを再投資してその分少しだけ入金額を少なくしています。
今貰える配当金は年間で税引き後約50万です。…
— たかけん🦅 (@138herniahawk) September 22, 2024
配当金再投資も大事だがこのままでいいのだろうか…
昨日オフ会にて配当金の話題になりました、その際好きなものや家族の思い出に使うのも一つの手段だと思いました。
私は今配当金の全てを再投資してその分少しだけ入金額を少なくしています。
今貰える配当金は年間で税引き後約50万です。
この金額は海外旅行に行ける金額でもあるし日本国内なら数か所は行ける金額にはなっています。
本当に再投資しているだけでいいのか…自分の人生を豊かにするために使えないものか…ちょっと考えてしまいました。けど、証券口座から出金して使うのに抵抗感があります。私が最後に証券口座からお金を引き出したのは4年前、整体の回数券を買うためでした。
以後ひたすら入金して投資して配当金は再投資しています。おそらく証券口座から出金する事に慣れて投資の元本が減っていくのを気にしなくなるのが嫌なんだろうなと感じました。
投資に完璧な正解などないし自分自身で決断し責任を取るもの、勇気を出して配当金を使ってみるのも必要なのかもしれないと思いました。
配当が税引き後50万円。
海外旅行もできるし、国内なら数か所いける。
とはいえ、なかなか難しい様子。
たかけんさんは
おそらく証券口座から出金する事に慣れて投資の元本が減っていくのを気にしなくなるのが嫌なんだろうなと感じました。
ということで、元本が減っても気にしない状態になるのを嫌だとなってるんですね。
私は今まで積んできたのを崩すのが単純に嫌という感じ。
人によって差はあるけど、現役から取り崩しをするのは難しいんだな、と改めて思いました。
ただ、取り崩しは苦手ですが、最近になって支出をそんなに気にしなくなってきたので資産形成の精神効果もでてきたと思います。
あ、そういえば子供との旅行に100万円取り崩してました。
家族のためには取り崩し余裕なのかも。
関連記事【金より思い出】老後資産100万円を取り崩そうと思う→理由は子供との旅行
ただ、家族のためにお金を使いやすいようになったのも、資産形成が順調に進んだからなのはあると思います。
良かったらもう少し雑談にお付き合いください。
雑談|金融資産課税をしなくても、ある程度資産ができた人はお金使っていくと思う
株クラでワイワイ過ごしていると、ある程度資産ができた人はお金をしっかり使うようになっている気がします。
貧乏管理人ですら家族旅行してるので。
政府も金融課税でビビらせるんじゃなくて、庶民の資産形成くらい自由にさえておけば、一定ラインになればお金使うんじゃないかな、と。
- NISA使って資産形成してね
- 資産形成できたらしっかり消費してね
この2段構えで良いんちゃいますかね?
いくら資産形成しても出口で取られる恐怖があったら、結局使わなくて経済まわらないままだし。
おわりに|思った以上に資産取り崩しは難しい
ちょっと体調を崩して、いざ現役時から取り崩しを考えたけど、今の自分ではけっこう難しいのが分かりました。
これを解決するにはホントに大病になるか、納得いく金額まで資産を作るしか無さそう。
あとは年金受給開始まで働くか。
これは勘弁なので55歳くらいまで本業と資産形成を頑張って、その後はゆるゆる生きようかな、と考えています。
というワケで今日は資産取り崩しが思ったより難しいというお話でした。
資産を作るのも大変ですが、使うことも考えつつ、お互い満足できる金額まで積み上げていきましょうね。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
やはり宝くじを当てるしかない!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人は1800万円だけで良いから宝くじ当たって欲しいですw(なお買ってない様子。)
関連記事です。
【経済的自由が見えてきた】5000万円あれば老後にどれくらい取り崩しできるのか
【金より思い出】老後資産100万円を取り崩そうと思う→理由は子供との旅行
子供に使うのはできるようになってきたので、これからは自分に使えるよう頑張っていきます。
意外と読まれている記事