※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【無料】新NISAで始める資産運用ー基礎編ー

新NISA
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

マネイロという無料のお金のネット診断・相談サービスがあります。

そこで新NISAのオンライン無料セミナーをやっているので記事にてご紹介します。(メールアドレスだけ登録必要ですが個人情報等は不要です。)

 

結論から書くと内容は良かったです。

無料セミナーと言いつつ、無駄にコストが高い金融商品を売りつけるのかと思っていたら、もの凄くまっとうな話をしていたので反省しました。

内容はこんな感じ。

  • まずは貯金
  • そのあと余裕ができて投資
  • NISAは非課税だけど月2~3万円ほどをコツコツと

うちのブログで言ってることと同じですw

 

内容は2パートに分かれており、

第1部「初心者はこれでOK!NISAの基礎知識」

第2部「失敗しない資産運用の基本ステップ」

となっています。

 

当サイトはわりとマニアックな記事も多く、投資初心者というよりは実際に投資を続けている人へ向けた話が多いように思います。(ここは反省。)

初心者向け情報はまとめ記事をお読みいただければと嬉しいのですが、記事数も膨大な量になってますし。。

関連記事【資産形成まとめ】投資の必要性から初心者向け情報や不労所得の作り方etc

※リンクは新しいタブで開きます
ななし
ななし

たぶん60記事くらいありますw

 

そういったときに初心者向けの動画というのはコンテンツとして以外にニーズあるんじゃないかな、とも感じました。

参加者も初心者が多く、内容も丁寧ですね。

blank

 

時間が決まっている無料セミナーですが、参加者側はカメラOFFなので無料動画を見る感じで参加が可能。

blank

 

マネイロは現在、SBI証券とも提携しており、無茶な押し売りもなかったです。

blank

 

申し込みの流れもカンタン。

blank

変更・キャンセルはカンタンなので都合のいい時間帯で申し込んでOKです。

 

申し込みをするとメールが届きます。

ちょっと口座が違うんですが管理人が参加したときのもの。

blank

実際に受けましたがメールアドレス登録以外、とくに個人情報等を入力することはありませんでした。

 

怪しいかな、と思う人のためにサイトでのQ&Aを一部抜粋しました。

Q.カメラはオフで参加できますか?また、セミナーでは質問されたりしないか心配です。

お客様はカメラもマイクもオフの状態でご参加いただけますので講師や他の参加者から見られる心配なく受講できます。また、大人数向けの講義形式なのでセミナーの中で話しかけられたり、質問を求められることもありませんので、ご安心ください。

Q.本当に初心者です。内容についていけるか心配です。

お金のプロが実践する資産運用のコツは意外にシンプル。知識ゼロからでも全く問題なく理解できるものです。また、講師も専門的な用語は噛み砕いた表現をするように心がけています。

Q.なぜ無料なのですか?金融商品の勧誘をされませんか?

マネイロを運営するOneMile Partnersは内閣総理大臣の登録を受けたIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)です。お客様からのご相談またはご依頼が無い限り、弊社からお取引の勧誘することはありません。ご安心ください。

Q.どのような人を対象としたセミナーですか?

20代〜50代の女性のお客様を中心に月間1000件を超えるお申し込みがあります。特に30〜40代で、なんとなく資産運用が気になり始めた方のご参加が多いです。月2万円以上の積立投資ができる方であれば年収も問いません。毎日開催していますので、開催スケジュールをチェックしてみてください!

Q.なぜ無料で相談できるのですか?最後の最後で「実は有料」となりませんか?

相談は最後まで無料です。マネイロは、お客様の資産運用のプランニングをサポートし、多数の金融機関が提供する膨大な数の金融商品の中から、お客様の目的に適い、競争力のある商品を選んでご提案する役割を担っています。

お客様が提案にご納得いただき、金融商品を購入された際には、マネイロは金融機関から手数料を受け取るため、お客様から相談料をいただくことなく、金融商品の目利きとしてのサービスを提供することが可能です。お客様が金融商品を購入されなかった場合でも、相談料をいただくことは一切ございません。

Q.相談したら、何か投資などの契約をしなければいけないんですか?

ご相談を経て、弊社を通じて投資等の契約をされる方も、されない方もいらっしゃいます。投資等の契約についてはお客様のご意向次第ですので、弊社からしつこく勧誘するようなこともございません。安心してご利用ください。

 

ここまで書いていたら、無理な勧誘はしにくいと思いますし、個人情報を登録していないのでメールブロックすれば問題ないかな、と。

ただ、向こうも商売があるので、無料相談会の招待やメールマガジンの配信などはあります。

ありますが、まぁ解除もカンタンです。

blank

 

最近投資を始めて基礎知識を得たい人には最適と思います。

興味のある方はぜひ気軽にご参加下さい。

blank

>>無料セミナーを申し込む

※リンクは新しいタブで開きます

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました