※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

M7に投資!米国大型テクノロジー株式ファンド(愛称マグニフィセント・セブン)はおすすめできる?個人的には個別株かNASDAQ100で良い気がする

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

現在のAIバブル、AIブームをけん引しているM7(マグニフィセント・セブン)に投資できるファンドが登場します。

信託報酬は年0.594%(税込)ですが人気が出るのではないでしょうか。

Twitter(X)での反応などはみみるさんのtweetでご確認ください。(こういった商品が出てきたら、さすがに天井では?との声もあって面白いです。)

x.com

では、どんな商品か一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

米国大型テクノロジー株式ファンド(愛称マグニフィセント・セブン)は信託報酬0.594%(税込)でM7に投資できる投資信託

米国大型テクノロジー株式ファンドの商品概要

商品名 米国大型テクノロジー株式ファンド(マグニフィセント・セブン)
ベンチマーク なし
信託報酬 0.594%(税込)
信託財産留保額 なし
NISAつみたて投資枠 NG
NISA成長投資枠 対応
主な販売会社 SBI証券、楽天証券
設定日 2024年3月22日

今もっともホットな銘柄を詰め込んだ商品と言えるでしょう。

単純にM7を買うだけという尖ったファンドでもあります。

スマホだと見にくいかもですが運用の流れなど。

blank

出典:https://disclosure2.edinet-fsa.go.jp/WZEK0040.aspx?S100SZBS

マザーファンド受益証券への投資を通じて、米国を代表する大型テクノロジー株式7銘柄(以下、「マグニフィセント・セブン」又は「M7」と呼ぶことがあります。)に集中投資することを基本戦略とします。

 

マグニフィセント・セブン(M7)とは

M7の銘柄をおさらいしておきましょう。

  • アマゾン(AMZN)
  • アップル(AAPL)
  • アルファベット(GOOG)
  • エヌビディア(NVDA)
  • テスラ(TSLA)
  • マイクロソフト(MSFT)
  • メタ・プラットフォームズ(FB)

の7銘柄を指します。

それぞれの銘柄はバチクソ強いターンと、コイツ倒産するんちゃうか、という状況があるので、セットで持っておくメリットはありそうです。

メタとか、もうアカンやろ、というのが2022年末でしたが、2023年の勢いは圧倒的でした。

エヌビディアなどはジェットコースターです。

 

米国大型テクノロジー株式ファンドはM7を均等投資で保有する

各銘柄には等金額で投資することを基本とします。

時価変動に伴い原則として半期ごとに等金額への調整(リバランス)を実施されます。

マグニフィセント・セブン(M7)への投資後は、保有を維持とのこと。

ただし、信用状態の著しい悪化等今後継続的に株価下落が見込まれると委託会社が判断した場合には、これを売却することがあります。この場合、委託会社の判断で他の米国大型テクノロジー株式を新たに組み入れることがあります。

 

個人的には勝ち馬に乗る系なので時価総額加重でお願いしたかった気もしますが、どっちが良いんでしょうかね。

高配当ファンドとかだとマジで倒産する企業も出てくるので均等投資は良いと思うのですが。

 

米国大型テクノロジー株式ファンドを買うより、PayPay証券やウィブル証券などで自分で運用で良いのでは?

ぶっちゃけると均等投資なら高い信託報酬払わなくてもPayPay証券やウィブル証券などで自分で運用すれば良い気がします。

ウィブル証券だと口座開設と入金でもれなく3,000円貰えるキャンペーンをやっています。0.00001株から買えるので、それぞれ1,000円分だけ買っておく、というのがカンタンにできますね。

お小遣い投資なら自分運用が良いかな、と。

外部リンクウィブル証券

関連記事もれなく3,000円!ウィブル証券口座開設と5万円入金するだけ

※リンクは新しいタブで開きます

 

ビッグテック欲しい人は2024年3月31日までmoomoo証券で口座開設すると【ハズレなしで米国株が貰える】キャンペーンをやってます。

良かったらこちらもどうぞ。

blank

外部リンクmoomoo証券

関連記事【最大7万円?】米国株がもれなく当たるキャンペーンがヤバい!

※リンクは新しいタブで開きます

 

ちょっとビッグテックに乗ってみたい人は少額投資&宝くじ用口座で投資、ガチでビッグテックに賭けたい人は投資信託で積立できるので、米国大型テクノロジー株式ファンドという住み分けができそうですね。

 

米国大型テクノロジー株式ファンドはNISA対応

つみたて枠は非対応ですが、NISA成長枠では購入が可能です。

つみたて投資枠で購入するのは連動したベンチマークがないので無理ですね。

設定以降5年経過後、一定の要件を満たすことで、つみたて投資枠対象銘柄に追加される可能性はあるようですが、5年後に人気があるかは怪しいところ。

そういえばARKKの話題、すっかり聞かなくなりましたし。。

 

米国大型テクノロジー株式ファンドの取り扱い証券会社はSBI証券と楽天証券でスタート

この手の商品はauカブコムだけでスタートが多いので調べてみたところ、SBI証券は2024年3月22日から、楽天証券は2024年4月12日から取り扱いをするようです。

NISA成長枠も対応なのでサテライトとして買ってみるのに良いかもですね。

 

ぶっちゃけると米国大型テクノロジー株式ファンドより、一歩先いくUSテック・トップ20インデックスやニッセイNASDAQ100のほうがおすすめな気がする

個人的にはビッグテックに投資するなら一歩先いくUSテック・トップ20インデックスで良いと思いますし、無理せずニッセイNASDAQ100で良い気がしています。

あとは半導体の未来を信じてニッセイSOXか。

委託会社がこの銘柄アカンと思ったときに入れ替えがあるのがどうかな、とも思いますし。2022年のメタみたいなときに切って、翌年涙目とかありそう。(偏見)

関連記事一歩先いくUSテック・トップ20インデックスは米国IT企業20社に投資できる投資信託(中身は2244)

関連記事【低コストで爆誕】ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株)

※リンクは新しいタブで開きます

 

一歩先いくUSテック・トップ20インデックスやFANG+との信託報酬比較

ビッグテックに集中投資する系のコスト比較です。

銘柄名 信託報酬
米国大型テクノロジー株式ファンド 0.594%
一歩先いくUSテック・トップ20インデックス 0.495%
iFreeNEXT FANG+インデックス 0.776%

USテック20が0.5%を切っていますが、このご時世だと少し高く感じますね。

業界の暴れ者であるTracerシリーズがアホみたいな商品を出してくれるのに期待したいところ。

 

一歩先いくUSテック・トップ20インデックスでも書いたのですが、米国トップ10を加重平均で買ってくれる低コスト商品が欲しいですねw

 

個人的にはS&P10とかNASDAQ10が欲しい

個人的に欲しいグロースファンドとしては、S&P10もしくはNASDAQ10を作って欲しいですw

さすがに指数代を考えなきゃなので、米国市場に上場している上位10銘柄、もしくはNASDAQに上場している上位10銘柄を時価総額加重で低コストで運用して欲しいな、と。

完全に勝ち馬に乗るファンドですが、そこそこ良いリターン出る気もするんですがどうでしょうか。

PayPay証券を使ってS&P5を手動でやってますが、やはり投資信託で買えると楽です。

Tracerシリーズがやってくれないかな。。

Tracer米国トップ10(信託報酬0.09%)とか出たら爆売れしそう。

 

おわりに|米国大型テクノロジー株式ファンド(愛称マグニフィセント・セブン)は信託報酬0.594%でM7に投資できる新商品

最後に商品スペックを見て終わりにしましょう。

商品名 米国大型テクノロジー株式ファンド(マグニフィセント・セブン)
ベンチマーク なし
信託報酬 0.594%(税込)
信託財産留保額 なし
NISAつみたて投資枠 NG
NISA成長投資枠 対応
主な販売会社 SBI証券、楽天証券
設定日 2024年3月22日

M7に均等投資してくれるので貴重ではありますが、どれだけ信じられるかでもありますね。

個人的にはNASDAQ上位7社に均等投資とかだと興味はありましたが、それでも自分で好きな個別株を買うのが性に合ってるようです。

とはいえ、

  • 100円単位で積立投資ができる
  • メイン口座でNISA成長枠でも買える

というのは魅力です。

 

こういった商品が出てきた時点が天井という声もありますが、暴落をしても買い続けられる人には嬉しい商品かもですね。

いろいろ悩ましい新商品が登場しますが、まずはコア資産を積立枠でコツコツ埋めつつ、サテライトで楽しむのが良いかと思います。

無理しなくても資産がアホみたいに増えるターンがきますし、管理人は実際いまがそんな感じだったり。なので、ゆっくり一緒に頑張っていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

S&P10かNASDAQ10を頼む!できれば信託報酬0.05%くらいで!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人もそれが出たら即買いしますw

 

お小遣い枠でビッグテックを買いたい人は下記のキャンペーンを利用すると良いですね。

【口座開設と入金でもれなく現金3,000円】
ノーリスクなのでお金拾っておきましょうw

外部リンクウィブル証券

関連記事もれなく3,000円!ウィブル証券口座開設と5万円入金するだけ

 

【口座開設と入金でもれなく米国株が当たる】
大当たりはApple✕3株とバグったキャンペーンです

外部リンクmoomoo

関連記事【最大7万円?】米国株がもれなく当たるキャンペーンがヤバい!

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました