子供との旅行費用として100万円用意したのですがインフレの昨今もあり、対策としてバランスファンドを積立投資することにしました。
ニッセイ4資産均等型を毎月5万円。
予算100万円なので終了時期は2025年9月予定。
せっかくなので、バランスファンドを積立した理由などを備忘録として残しておこうと思います。
もし良かったらお付き合いくださいませ。
毎月5万円、旅行積立はじめました|商品はニッセイ4資産均等型!
旅行資金100万円を用意したのは、今年家族旅行を計画したところ、想像以上に楽しかったから。(子供が喜んでくれるのはやはり親として嬉しい。)
なら、老後資産を無暗に増やすより、バランスを見つつ、今の思い出作りとして使うほうが良いよね、と投資家失格な行動に走ります。
100万円といっても年20万円×5回なので、子供が小学生&一部中学生のうちに年一度の楽しみにしようかな、と。沖縄や北海道だと手出しが必要だけど、お金無いから旅行できないとはならない絶妙な金額なはず。
関連記事【金より思い出】老後資産100万円を取り崩そうと思う→理由は子供との旅行
で、100万円を用意したは良いけど、ずっと寝かしておくのも勿体ない、ということで、投資に回して良いものか悩みつつ決めたので自分メモです。
ニッセイ4資産を毎月5万円積立した理由はこんな感じ。
- 旅行費高騰→バランスファンドで対策したかった
- せっかくならポイントが欲しい
- 全然見ないサブ口座だから良い
それぞれ書いていきます。
旅行費高騰→バランスファンドで対策したかった
コロナ禍が落ち着き、やっと旅行にいける!となったものの、思った以上に旅行費がかかることに驚きました。
家族三人で沖縄旅行に行くときに20万円くらいヘソクリあるし余裕やろ、と思ってたんですが甘かったですね。
まぁ、あと普通にインフレもしてそう。
毎年チビチビ使っていくので、使い終わるのは2030年くらいになりそうです。
下記は旅行年度予定。
- 2024年 沖縄準備済みで不使用
- 2025年 20万円 旅行先不明
- 2026年 20万円 旅行先不明
- 2027年 使用せず 台湾旅行
- 2028年 20万円 旅行先不明
- 2029年 20万円 旅行先不明
- 2030年 20万円 できたら海外
2030年だと6年後。
今のインフレペースではないにしても海外旅行するには高くなってる気もします。
株式100%みたいな運用だと大きな下落で旅行にダメージ受けすぎるのでニッセイ4資産均等型を選びました。
ニッセイ4資産均等型を選んだのは抜群の安定性から
2019年の初めに副業で稼いだお金を運用しておこう、ということでオルカンやバランスファンドを買いました。
定期的にウォッチしており5年以上見ていますが、コロナショック中でも下げ幅は小さく、しかし、ちゃんと上昇相場には乗ってくれる心強い存在がニッセイ4資産均等型でした。
楽天バランス均等型でも良いけど、2030年の海外を最終目標とすると円ヘッジはいらないかな、と。
ニッセイ4資産均等型の設定来チャートなど。
コロナショックでの最大ダメージが▲20%程度だったので、旅行前に暴落がきたとしても、20万円の旅行が14~16万円くらい?
これくらいならお小遣いなり家計から修正可能、と自分なりに納得してクレカ積立をポチポチ。
代わりに運良くいけば2030年の旅行は+30%で26万円くらい予算が使える可能性も。ただ、特定口座で持っているので儲かったときは税金として還元します。いうて支払う税金も小さいので我慢できるはず。
ホントは大好きなS&P500に全部突っ込むとかしたかったけど、もしもの場合のリカバリー無理なので、こういったときにバランスファンドありがたい。
せっかくならポイントが欲しい
ちなみにマネックス証券でクレカ積立しています。
理由はもちろんポイントが欲しいから。
100万円の1.1%で11,000円分が非課税で貰えて、旅行用資金にオンできるのはメリット。
上のTracer配当貴族は妻との海外旅行用です。子供が自立したら使う予定。あと50万円くらい予算残ってるので放置。
あとマネックス証券を使ったメリットがもう一つあって、これが一番大きいかも。
全然見ないサブ口座だから良い
マネックス証券でやってるのは
- 配当貴族 → 10年以上先の妻との旅行用
- 4資産均等型 → 子供との旅行用
だけなので、基本的には設定したら見ることもないので精神的に優しいです。
Tracer配当貴族なんて儲かってるかも分かってないけど老後くらいにプラスだったら良いし、間違って大きく値上がりしてたらラッキーくらいの感覚。
メインの楽天証券で保有しちゃうと絶対に目について気になると思うので。
普段見ない口座で旅行積立するの超おすすめ。
あと地味にクレカ積立は1.1%と大きいし、引き落とし口座は今まで通りのネット銀行なので資金管理上は問題なし。
意外とマネックス証券おすすめですw
>>マネックス証券
サブ口座で老後資産とは全然関係ないから取り崩しも気軽だし、ニッセイ4資産を年20万円分取り崩すのは老後の練習に良いかもな、とか思いました。
サブ口座での取り崩しは老後の練習に良いかも
何となくで思ったのですが、
2025年9月 100万円分のニッセイ4資産均等型が積立完了
このあとは徐々に使い切っていくことになります。
イメージではこんな感じ?
- 2025年 20万円使用
- 2026年 20万円使用
- 2027年 できれば家計内で旅行
- 2028年 20万円使用
- 2029年 20万円使用
- 2030年 残ったもの全部旅行にぶち込む
もちろん市況によって使える金額は変わりますが、老後の取り崩しをイメージしながら練習がてら使っていけたら良いなぁ、とか思ったり。
今、資産形成してるのは老後に使うためなのでイメージは掴んでおきたいし、いい機会かも。バランスファンドを数年かけて取り崩すのも良い体験なりそう。
あと、一回20万円の旅行じゃなくて10万円×2回とかでも良いし、ここらへんは子供が大きくなってきたら色々考えて貰います。
市況によって旅行資金が変わることをどう思うかとか聞いてみたいし、子供がお金について考える機会にもなったら良いなぁ。
おわりに|旅行資金としてニッセイ4資産均等型をコツコツ毎月5万円積み立てていく
子供が旅行を楽しみにしてくれるのが嬉しすぎて可愛すぎて100万円を使おうと思ったのがことの始まり。
しかし、使うのは今しかないし、できればインフレ負けしない程度の運用はしたいところ。
というワケで自分がイチ押ししてるバランスファンドを抱えつつ、取り崩しながら子供との旅行を楽しんでいこうと思います。
いつもは貯める話ばかりですが、今日はちょっと変わった感じで使う立場になって考えてみる記事になりました。
老後は育ててきた資産を使っていくので、いろいろイメージしながらコツコツと投資を続けていきましょう。そのほうが楽しいですし。笑
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
毎年100万円くらいの不労所得で海外旅行したい!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人も毎年海外行きたいです。
完全サブ口座としてマネックス証券は良いな、と思ったので、もし似たような運用する人がいましたら是非どうぞ。
>>マネックス証券
関連記事です。
【金より思い出】老後資産100万円を取り崩そうと思う→理由は子供との旅行
資産形成も大切ですが、わりと使い方も大切よなぁ、と思ったので記事に残しています。
意外と読まれている記事