eMAXIS Slim全米株式が爆誕します。
知ったのはいつもお世話になっているみらいさんのtweet。
「eMAXIS slim 全米株式の登場です~」
「社長、信託報酬はおいくらですか?」
「お安くして、0.09372%です~」
「うれしい~❤️社長ありがとう~❤️」※PDF 『eMAXIS Slim 全米株式』の設定についてhttps://t.co/mfbFBjOCcB pic.twitter.com/QSl1bjohGm
— みらいよたろう@東北投信🇨🇦🌴🇹🇭🍤 (@instockexnet) August 30, 2023
詳細などはこちらをどうぞ。
外部リンクプレリリース
信託報酬は0.09372%と最初から超低コストで資産形成のコアに良い商品。ただし、新NISAの積立枠には用意されておらず、成長枠での利用となるようです。(登場時期のよるものなのか、ベンチマークが積立枠対応していないかは現段階では不明。)
eMAXIS Slim米国株式はS&P500をベンチマークとしていますが、新商品はMSCI USA インベスタブル・マーケット指数(配当込み、円換算ベース)連動となっており、ざっくり言うとVTIみたいなものでしょう。
プレリリースによると、米国株式市場の時価総額99%をカバーするように設計された、大型株、中型株、小型株を対象とする時価総額加重型び株価指数とあるので、VTIのベンチマークであるCRSP USトータル・マーケット・インデックスと似たようなリターンになると思います。
信託報酬は最初から年率0.09372%と激安です。
運用額に応じてディスカウントされますが、eMAXIS Slim米国株式S&P500ほどの人気を取れるかどうかは今のところ未知数。
取り扱い証券会社はSBI証券、楽天証券、マネックス証券となるようです。楽天VTIを取り扱っている楽天証券としては地味にダメージかも。。
個人的にはCRSP USトータル・マーケット・インデックス連動にしておけば、と思いもしますが、ここらへんは指数手数料等の関係かも知れませんね。最初から超低コストで勝負するためのマイナー指数を使ったとか。。(違っていたらスミマセン。)
ちなみにですが、ぶっちゃけ皆が望んでいるのは信託報酬0.09372%のeMAXIS Slim NASDAQ100だよなぁ、と思うんですがどうでしょうか。
これを新NISAの積立枠に対応させたほうが人気出そうだし、純資産も積み上がりそうな予感。(もちろん将来のリターンは分からないし、どちらかというと天井フラグですがw)
米国株式に積立投資したい人は既存のeMAXIS Slim米国株式、楽天VTI、SBI・VOOで満足してる気がします。もしくはVTI相当が欲しくても、すでに米国株比率が高くて、どちらかと言うとオルカンに移ろうかな、という人が多いような。。
とはいえ、個人的には選択肢が増えるのはありがたいですし、今後もeMAXIS Slimシリーズを応援していきたいと思います。
今日は短いですがeMAXIS Slim全米株式爆誕というお話でした。
良い商品も揃ってきましたし、私たちはコツコツ投資を続けていきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
eMAXIS Slim NASDAQ100早よぅ!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。こっちのほうが希望者多そうなんですけどね。
意外と読まれている記事