※記事内に広告を含むことがあります。

月3万円の威力!新NISAで億り人が見えてくる?

幻想的|三日月と自転車と崖新NISA
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

皆さん、毎月の積立金額はどれくらいですか?

私はつみたてNISAで33,333円です。

まぐれ当たりのブログ収入で月5万円を積立していますが、これはホント今月から売上が無くなってもおかしくないのでアテにせず暮らしています。

個人的には一般家庭だと月3万円というのが一番ボリュームゾーンと思うんですよね。普通に暮らしながら月3万円も投資に回せる家庭とか、たぶん周りの人たちに聞いても少数派なはず。

株クラは異常者の集まりなのでスルーしておきましょう。

 

さて、インスタを見ていたらみんな大好きナザールさんが勇気をくれる投稿をしていました。

ちょっと短めですが記事にてシェアさせてください。

投稿はこちら。

blank

出典:【月3万円で億り人になれる!】Instagram

一般家庭が何とか用意できる月3万円でもコツコツ積立を続ければ億が見えてくるというもの。

20歳時点から頑張って月3万円を投資すれば1.4億円。25歳時点からでも9700万円くらいになります。また、月3万円の積立を続けても新NISAの生涯非課税枠は埋まらないのも驚きました。

新NISAを即全部埋めるのを焦らなくても時間をかければ大きな資産に育つのは勇気が貰えます。

40歳からでも十分資産形成が間に合うのも良いですよね。

 

投資商品はオルカンです。

ちなみに過去30年の平均リターンは9.2%でした。

myINDEXのリスク/リターンを使って、アセロラというツールを使って投機期間ごとに3000回シミュレーションしたようです。

ツール系は便利なので良かったらお使いください。

>>myINDEX

>>アセロラ

 

ブログだし、せっかくなのでテキストで見ていきましょう。

運用期間元本資産額
20歳45年1620万1億4237万
25歳40年1440万9763万
30歳35年1260万6619万
35歳30年1080万4445万
40歳25年900万2800万
45歳20年720万1757万
50歳15年540万1074万
55歳10年360万564万

こう見ると若いときの複利の魔法を感じますね。

代わりに投資元本も増えますけど。

ただ、35歳、40歳で始めたからといって遅いというワケでもありません。35歳で投資を始めても年金のでる65歳まで30年もあります。

毎月3万円投資をしても元本は1080万円。非課税枠が埋まってないけどシミュレーション上では老後資産として4445万円。

こんだけ作れたら十分な気もしませんか?

 

まぁ、実際にはここ30年が好調過ぎたので平均回帰という罠もあるかもなので、できれば悪かったときでも大丈夫なように準備できていれば万全ですね。

(9.2%はリターン良過ぎるとかも頭をよぎりますが、世界のインフレを考えると名目リターンはそこそこ高いかもなぁ、とかも。日本はそんなインフレなりそうなイメージもありませんし。)

 

というワケで今日は短いですが、月3万円の威力!新NISAで億り人が見えてくる?というお話でした。

月3万円を積立投資できていれば多分世間の中で上位10%くらいに入っているはず。そして、収支のコントロールができているなら老後に変な失敗もないはず。

なので、お互い一喜一憂せずコツコツ頑張っていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

ワイが死ぬまでオルカン9.2%で回ってくれ!頼む!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人は贅沢言わないので7.2%で良いです。

 

小さいお金を拾いつつ、資産形成に突っ込むのは超おすすめです。もし良かったらお使いください。

【9,000円錬金術】ヒロセ通商の新規口座開設&取引で【安全に取る方法を紹介します】

 

あとは下記の口座開設でアマギフを貰って、その分をお小遣いで買うとかも良いかも。

>>バンカーズ

>>Jointoα(ジョイントアルファ)

>>Funvest

>>DARWIN funding

4つあれば4,500円分のアマギフが稼げます。1つあたり10分くらいで、手間は一緒なので一気にやると時給換算美味しいお仕事かと。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました