※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【残酷】年齢が上がるごとに資産形成している人としていない人の差が開いていく

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Twitterを見ていると金融資産の中央値と平均値の比較が出ていました。いつ見ても中央値が地獄なのですが、何とか生き残って資産形成しなければと感じます。

tweetはこちら。

年齢が上がるごとに資産形成している人としていない人の差が開いていく。金融資産の平均値と中央値を年代別にまとめたのがコチラ。

 

では一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

【残酷】年齢が上がるごとに資産形成している人としていない人の差が開いていく

さっそく画像を。

blank

これは残酷すぎる。。

とくに40代、50代単身の中央値。

フリーザかよ…

氷河期世代、30代に負けてますやん。涙

 

かといって、2人以上の世帯(共働きもできるし余裕もつくれる)を見ても、多少は増えるけど中央値は厳しいことが分かります。

 

殿が引用RTで理由を説明していました。

これをみて少ないと思うより、闇深いのは平均値と中央値の差よな

Twitterの株クラのような化け物たちのせいで平均値がありえないくらい引き上げられて民草はほとんど貯蓄ないのに、少しは余裕あるように見えてしまう闇よ

 

平均値は株クラのような化け物が引き上げていて、普通の庶民は平均値どころかホントに中央値付近というのが現状の様子。

これからスタグフレーションが本格化するとかなり恐ろしい状況が出てくるかも知れません。

直近では電気代、ガス代が値上がりし過ぎたので政府が補助を出しましたね。

しかし、これもそのうち増税でますます苦しいことになりそう。漂流した海で喉が渇いている人に海水を飲ますような。。

税金を上げると非難轟々になるので社保引き上げという形になるかも。

 

投資をしていると、ついつい人と比べてしまいます。

ただ、リアルではなかなか貯金額とか聞けないので、情報はネットに偏りがち。そうすると30代で1000万円、40代で2000万円いっていて当たり前みたいな世界です。

しかし、目指すところはそれぞれの平均値なのかも知れませんね。ここまで貯めていたらそこそこ上位だと思います。

20代 214万円

30代 526万円

40代 825万円

50代 1253万円

60代 1819万円

こう見ると、もし今時点で平均には届いていないとしても、新NISAなどで投資を続けていれば60代とか余裕だと思うんですよね。

投資はインデックスで放ったらかしで良いので本業をしっかり頑張って老後に備えるのが良いかも。年金が頼りなくても少し長めに働けば不安も激減しますので。

 

これから先、資産形成している人としていない人とでは大きな差ができてくるでしょうね。10年、20年となればその差は埋められないものになります。

常にいまが一番若いと思いつつ、投資を続けていこうと思いました。

 

今日はちょっと短いのですがこのへんで。

氷河期世代の皆さまにおきましてはお互い強く生き抜いていきましょう。若い方は今のペースで十分に資産形成できるので焦らずですかね。

スタグフレーションが本格化したら厳しい日々が続くかもですが、お互いコツコツ頑張っていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

氷河期世代の金融資産中央値…涙…という読者様からの応援ポチをお待ちしております。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました