先日、中国沿岸部の縫製工場の賃金がTwitterでバズっていました。
どうやら日本の東北地方を超えているようで。。
tweetはこちら。
【悲報】SHEINの協力工場がある広東省をはじめ、沿岸部の縫製工場の賃金がついに、日本の東北地方を上回り始めた。平均7,000元〜10,000元(日本円: 14万〜20万円)。日本向け衣料を生産する大手工場の見積額も今や日本の工場より高い額を商社へ要求。技能実習生が日本へ来なくなる日も現実味を帯びてきた pic.twitter.com/hjqclqkduC
— shi shang (@shi_shang_) November 22, 2022
【悲報】SHEINの協力工場がある広東省をはじめ、沿岸部の縫製工場の賃金がついに、日本の東北地方を上回り始めた。
平均7,000元〜10,000元(日本円: 14万〜20万円)。
日本向け衣料を生産する大手工場の見積額も今や日本の工場より高い額を商社へ要求。技能実習生が日本へ来なくなる日も現実味を帯びてきた
すべての縫製工場がこうではないにせよ、日本の零細工場よりも中国へ出稼ぎしたほうが稼げる時代はすぐ目の前にやってきてますね。。
ちょっと管理人の思うことなどを記事にしました。
日本人が中国に出稼ぎに行く日も近い
ちょっと前にワーホリで働きながら月に20万円貯金する方の話が話題になっていました。
外部リンクオーストラリアで働きながら月に20万円貯金する男性。英語力はゼロ、週休3日
これを見たとき、うちの子供が大きくなったら海外に出稼ぎとかする時代になるかもなぁ、とか思っていました。
というか、上の記事読んでると、自分も家族が無かったら海外で生活とかしてみたいとかなります。
さて、この問題なんですが、円安による部分と、日本の給料安過ぎ問題の両方にかかってくるんですよね。
ネットでよく見る画像なども。
一人当たりの平均年収だと韓国に抜かれて久しいんですね。ちょっと古い画像なので、円安の今で見ると酷いことになる予感。。
これだけ年収上がってないのは厳しい。
そういえば中国のHuaweiが日本人の新卒に月給40万円出すと話題になっていたこともあります。
新興国のグローバル企業と日本のグローバル企業を比べたらアカン、という時期はすでに終わっており、新興国の中小企業と、日本の中小企業が同じ給与水準になるのも時間の問題なのかも。
tweetであったSHEINの協力工場などはブラックに近いくらいの労働時間でやっと日本の東北地方を超える、という声もありましたが、日本でも下請けになるほど同じような環境というところもあるような。。
日本も徐々に最低賃金を上げていますが、それでも中国の賃上げに追い付くのも難しい気がします。
中国がこれから少子化と不況に入るにしても、他のアジア諸国の賃上げを考えると日本で働く魅力というのは海外に比べて薄れてくるのは事実でしょう。
実際にベトナム人実習生などは日本離れが加速しているようです。
外部リンクベトナム人実習生〝日本離れ〟進む? 円安で賃金目減り…待遇に不満強く
日本に実習生としてくるより、オーストラリアに行ったほうが賃金2倍、待遇もたぶん日本より良さそう、そして英語も学べる、と日本に来る理由がどんどん無くなっています。
まぁ、それだけ酷い扱いをした日本も自業自得ですが。。
ちょっと悲観的な話をし過ぎましたね。すみません。
逆に考えるとメリットもあるかも。
日本がもう一度世界の工場になる説
2020年あたりから日本に工場機能を戻す会社も出てきました。海外で生産拠点を持つよりも日本人を使ったほうがコスト安いとかあるんでしょうね。
せっかくの流れなので国内回帰をしつつ、国内の雇用を安定させてくれると嬉しいです。
ただ、円安を幸いと、海外から日本企業が買い叩かれるケースも増えてきそうな気もしますが。。
うちの子供にとっては世界に出るチャンスなのかも
管理人はたぶん今から世界に出て仕事をするとか無理だと思っています。英語も分からないしGoogle先生頼りですしね。
あ、それでも何度かブログで翻訳同士で仕事貰ったことありましたw(なんかPCのツールだった気がします。)
こんなことを考えると、子供にとっては海外に出て仕事をするチャンスかもなぁ、とか。
早いうちに日本に見切りをつけて稼ぎやすい土地で仕事をしつつ、自由に生きて欲しいな、と思います。
物理的距離で子供に会えなくなるのは寂しそうなので、何とか投資をしつつ、海外に会いに行けるだけの資産を作っておかなきゃ、ですね。
何だか話があっちこっちにブレだしたのでそろそろ終わります。
中国沿岸部は賃金上昇率が高く、日本の地方を超えてくる企業が出てきました。
このまま行くと東南アジアでも同じような状況が出てくるでしょう。
とはいえ、賃金が増えるということは現地の人の購買力が増えて消費にも繋がります。そうすると世界のどこかの企業が儲かるのでオルカンを買っておくと恩恵にあやかれそうですね。
というワケで、日本人が中国に出稼ぎに行くかもですが、投資の世界は明るそうな気もします。
まだまだ色んなことが起こりそうですが、一緒にコツコツ頑張っていきましょうね。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
出稼ぎはともかく中国企業に買収されて、上司が中国人というのは厳しいなぁ、という読者様からの応援ポチをお待ちしております。
管理人はあの会話スピードが苦手なので何とか日本に頑張って貰いたいところ。まぁ、うちの会社は買収される魅力ないので問題なしですw
意外と読まれている記事