インスタを見ていると、いつもお世話になっているみらいさんが面白い投稿をしていました。
せっかくなのでブログにて紹介します。
投稿はこちら。
インスタが更新されてるなぁ、と思ったらこの投稿。
完全にオッサンな管理人はホイホイと画像をめくるのでした。。
投資に関してはオルカンをリスク許容度に応じてキャッシュで薄める戦略でほぼパーフェクトと思っていますが、何だかんだでキャッシュ部分を効率よく回したいな、とか良くある悩み。
ホントは国内債券がそういった立場なんですが、個人向け債券10年変動の利回りは2022年11月26日時点では0.17%でした。これも悪くないけど、もう少し欲しいのも正直なところ。
みらいさんの投稿では、まずは1%程度の金利で狙おう、という内容でした。
まぁ40代、50代でもインデックス投資で良い気もしますが、なかなか株式100%なんて運用できない人も多いし、暴落に備えて現金を貯めている人多いと思うんですよね。
管理人もオルカン積立として600万円用意しましたが、5年かけての積立なので来年分を取り置いたとしても360万円くらいキャッシュがあります。(このうちの10~30万円くらいは少しリスク取っても良いかな、と。)
まるでウチの資産状況を把握しているかのような投稿。
投稿で紹介されているのはFunds でした。
最近見ていなかったんですが、運用期間が短いわりに予定利回りもそこそこ良い気がします。
クラウドファンディングだと投資先リスクがありますが、個人的には三菱UFJ銀行(MUFG)に何かあったときはウチの会社が先に潰れている気もします。
Funds は有名企業中心で、利回り少なめの案件が多い印象でした。最近は楽天証券と提携しているらしいですね。
知りませんでした。。
Twitterなどでも利回りは低い分、それだけ安心のあるサービスという声が多いようです。
良くある質問などもまとめられていました。
元本保証ではないのが残念なところ。
とはいえ、個人的には国内債券インデックスよりも良いかな、と思いました。(管理人が持っているeMAXIS Slim国内債券インデックスは1.5%ほど元本割れしてます。)
使いどころとして、絵心のない管理人が書くとこんな感じでしょうか。
リスク資産と現金でバランスを取っているとしたら、現金の一部を使いたい人にはマッチするかな、と。
どうしてもリスクを取りたくない人はキャンペーンなどを利用するのが良いです。
下の記事は年0.48%を狙いにいったもの。
関連記事暴落対策費500万円を住信SBIネット銀行NEOBANKのキャンペーンにぶち込みました
ただ、Funds は手堅い分、人気も高く、欲しいときに狙いたい案件があるかどうか不明です。
もし興味があれば、今はキャンペーンをやっているので口座開設だけしておくと良いかも知れませんね。
公式リンク:Funds
30万円以上の投資で3,000円分のアマギフはけっこう美味しいです。管理人は500万円突っ込んでTポイント6,000円分なので。。
私も半年くらいで超低リスクのヤツが出てきたら狙おうかな、と。(中の人に怒られますが、一番期間が短くて利回り低い案件だけ狙いますw)
インスタ投資クラスタを見てると最近は為替の変動も恐ろしいし、インフレで株式も厳しい、ということで不動産クラファンなども人気のようですね。
Funds より少しリスク取れる人は穴吹興産の不動産クラファンJointoα(ジョイントアルファ)も良いかもです。
半年で3.6%で10万円くらいの小額から運用可能です。
こちらも現在キャンペーンやっているので興味がある人は口座開設だけするとアマギフ1,000円分が貰えます。
公式リンク:Jointoα(ジョイントアルファ)
余談が長くなってきたので終わります。
というワケで今日は短いですが、中高年向けの低リスクコツコツ、というお話でした。
クラファンは分からないので怖い、という人は管理人と同じくリスク資産+現金でまったりコツコツやっていきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
何だかんだでオルカン+現金が最強や!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人はちょっと欲張ってS&P500に賭けていますw
少額でキャンペーン狙うならこちらからどうぞ。
公式リンク:Funds
公式リンク:Jointoα(ジョイントアルファ)
意外と読まれている記事