※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【氷河期ブログ】2022年上半期で読まれた記事5選

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

気付いたら2022年も半分終わっちゃいそうな感じです。

月日が経つのは年々早くなってきている気がします。

小学校の頃は一年めちゃ長かったのに・・・とかありません?

これは例えば10歳の頃だと10年生きたうちの1年で、30歳だ30分の1年、40歳だと40分の1年なので、年々早くなる、というのを聞いたことがあります。

実際そんな感じで毎年あっという間に過ぎて、気付いたら人生ハッピーなままリタイアしてないかなぁ、とか。

 

さて、今日は上半期読まれた記事と管理人の思うところを振り返りなど。

スポンサーリンク

【氷河期ブログ】2022年上半期で読まれた記事5選

blank

では、振り返りとともに紹介していきましょう。

 

みんな、自分は長期投資家だと思っている。市場が崩れるまでは

みんな、自分は長期投資家だと思ってる。
市場が崩れるまでは。

by ピーター・リンチ

管理人の考えとしては

  • 長期投資は思っているほど楽じゃない
  • 奈落の期間はけっこう長い
  • 損失を抱える期間が無いと大きく増えない

何とか長期投資家でありたいものです。

みんな、自分は長期投資家だと思っている。市場が崩れるまでは

※リンクは新しいタブで開きます

 

【爆死】SPYDの今期分配金が大爆死したのを改めて考える

リベ大の動画で取り上げてくれたことで無茶苦茶読まれたのを覚えています。

ちなみに記事を書いたのは昨年末でした。笑

こびと株さんの言葉は心のとどめておきたいですね。

SPYDが出す分配金の原資は、SPYDの構成銘柄たちが生み出す「配当金」です。それ以上でもそれ以下でもありません。

構成銘柄の入れ替えによるキャピタルゲインやロスは含まれませんし、ましてや運用者が「ちょろまかす」なんてこともありません

分配金の推移は年間ベースで見比べると混乱しにくいです

— こびと株.com (@kobito_kabu)

 

最近調子が良かったSPYDですが、コイツ、下り最速なので相場が悪くなったらまた低位安定しそうですw

【爆死】SPYDの今期分配金が大爆死したのを改めて考える

※リンクは新しいタブで開きます

 

私の老後資産3000万円まで貯めた道程【年度ごとに振り返りました】

資産○○万円という記事とか話は良く見るものの、ホントに知りたいのってどういった道のりかだと思うんですよね。

というワケで自分で書いてみた記事だったり。

全然伸びない時期も当然あるし、理由が良く分からないけど資産爆増もあったり。

参考になるか分からないけど、コツコツ続けると効果あるよ、とは伝えられます。

私の老後資産3000万円まで貯めた道程【年度ごとに振り返りました】

※リンクは新しいタブで開きます

 

ついに爆誕!SBI・米国バランス(愛称:まるっと米国)|SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)

出たタイミングに合わせてジリジリと金利が上がってるので厳しい状況がしばらく続くかも。

とはいえ、ある程度金利が上がったら超優良商品だと思うんですがどうでしょうか。

昔、一番欲しかった商品ですが今から買うのもなぁ、とずっと悩んでます。オルカン積立の600万が貯まって余裕ができたら欲しいけど、楽天で買えないのがネック。

ついに爆誕!SBI・米国バランス(愛称:まるっと米国)|SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)

※リンクは新しいタブで開きます

 

【悲報】億り人になるには入金力という現実が記事にされてしまう

最後はパンチが効いてますw

注意点としては億り人になるために入金力が必要ということ。

普通に老後不安を解消するために積立投資がダメなワケではなく、ともかくリスク資産を増やせば良いという話でもありません。

詳しくは記事にて~

【悲報】億り人になるには入金力という現実が記事にされてしまう

※リンクは新しいタブで開きます

 

2022年上半期は激動の6ヶ月でした。

投資においても大きな転換点になるかも知れませんね。

ただ、資産形成という点ではコツコツ続けることが最良であるはず。ここらへんを見失わないように、日々ブログを書いていけたらと思います。

 

明日からもよろしくお願いします。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

明日から7月です!暑いのが好きな人も苦手な人も応援ポチ頂けると嬉しいです。管理人は冷え性&ビール大好きなので夏が好き。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました