7月10日に参院選がありますね。
管理人は休日出勤なので期日前投票になりそうです。(子供が通ってる学校で投票なので、いろいろ案内してもらいたかったのに残念。。)
さて、何となくYahoo!ニュースを見ていたら岸田政権の評価がアンケート方式で出ていました。
テレビだと評価されているようですがネットの実態が見れて面白かったです。
政治と野球の話は荒れるからするな、と営業のときに言われていたので今日は短めで。
さっそく画像を見てみましょう。
大いに評価する 1.9%
ある程度評価する 5.7%
あまり評価しない 14.9%
全く評価しない 77%
分からない 0.4%
結果は77%と全然評価されていません。
ここらへんネット民とテレビ中心の高齢者で大きな差になっている気がします。
管理人も「岸田政権」に対しては全く評価しないです。
金融課税したがり過ぎなところが嫌いというのもありますが、動きが遅すぎたり、小手先でどうにかしようとしたり、責任取ってまで行動しない、という中小企業っぽさがぶっちゃけ嫌いです。
ずっと検討だけしてリーダーシップを発揮したところを見てません。
こんなのが総理してて政権任せられるのかと。。
就任前はちょっと期待もありましたが消え去りました。
現状では節電に対してポイントを付ける、とかいう話をしている始末。最初はネットのデマかと思いましたが本当らしいですね。
月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となるようです。こんなポイントに税金突っ込んでる場合じゃないと思うんですが。。
外部リンク節電ポイントで料金割引、政府支援 電力各社の制度拡大
こんなの望んでる人いるの?
この電力不足、去年の時点でも言われており、こんな状況になるまで何でほっておいたのか不思議です。
分かりやすい画像など。
引用:資源エネルギー庁 再エネの大量導入に向けて ~「系統制約」問題と対策より
原発は再稼働させたくないとなると火力発電に頼るしかありませんが、太陽光を増やし過ぎたせいか火力発電がスポット的な存在になっています。
太陽光発電が多いときは電気を作っても安すぎて採算が合わないから撤退をしてる様子。
ちなみに去年の時点でコレなので、一年間なにしてたの?という感じです。
まぁ、無知な管理人も何で電力足りてないの?(東日本大震災以降、原発全て止めても電力何とかなってたし)と思って調べたらこんな感じだったんですが。
外部リンクなぜ政府は節電を呼びかけているのか?電力使用制限令や需給ひっ迫警報とは
外部リンクこの夏の電力が足りないって本当?夏場に電力不足になる理由と私たちにできること。(こちらは2021年の記事)
こういった部分をしっかりするのが政治だと思うんですがどうでしょうか。。
どうしても票が欲しいから老人優遇政策をとるんでしょうけど、このままじゃ明るい未来も描けないし、ますます先細る日本しかイメージできない。
結果として経済も回らないし少子高齢化も加速。労働力不足だけど超不況で安い賃金のまま老後も働き続けるような気がしますね。
そうならないよう資産形成とか頑張るしかないのですが。
ネットではいくらでも強く言えますが、最終的に国民の声を届かせるのは選挙しかありません。
自民党は衆院で絶対安定多数(261議席)を確保しており、衆院を解散しない限り、次は2025年夏の参院選まで国政選挙はありません。
しかし中間テスト的な意味合いをもつ今回の参院選。
皆さまもいろいろな思いがあるでしょうし、ここは選挙でぶつけてやるのが民主主義なのだと思っています。
今日はちょっと面白くない政治の話なのでこのへんで。
管理人、政治も経済も疎いので、もし良ければTwitterでいろいろ教えてください。
株価も大変ですが、まずは日本で生き残れるよう頑張っていきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
どこでも良いから国民のための政治をしてくれ!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。
意外と読まれている記事