10月の副業売上が入金されました。
まだ売上がバグっているので、引き続き値段を気にせずETFを買おうと思います。
今日は短めの雑談です。
入金額。
入出金日 | 入金額 | 内容 |
2021/10/28 | ¥397,412 | らくらく入金 |
2021/10/21 | ¥8,941 | リアルタイム入金 |
2021/10/15 | ¥29,923 | リアルタイム入金 |
合計 | ¥436,276 |
下落局面に備えてカウチポテトなので、ざっくり20万円くらいをETF購入に使う感じになりそうです。
ただ、円安・株高が続いており、手持ちのETFが上がり過ぎていた場合、購入は少なくなるかも。
買うタイミングは今週のどこかですかね。いつも雑です。
11月のETF弾、入金完了✨
雑に株式会社アメリカ買いますw#再来月は売上厳しいし季節も入金も寒い時期がやってきそう😇 pic.twitter.com/ah6JGoF3aa
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) October 28, 2021
さて、雑に買ってるETFですが、ホント大丈夫かと思う人もいるかもですね。
でも上昇相場だと高値掴みしてもそこそこ救われます。
関連記事2021年版|S&P500を天井で高値掴みしまくった場合はどうなるのか?【特に問題なし】
あとは毎月買ってるのでドルコストみたいなものかな、と。
年1回一括で買っても毎月買っても20年後に見たら大きな差はないですし。
ただ、気を付けてるのは資金管理。
細かくではありませんが現金比率だけはざっくり見てます。
最近相場状況が良いので、こういったときは周りが儲かってる話を見てしまうと、あまり儲かってない自分はバカなのかと思ってしまい、ついついリスクを取りがちになるケースがあります。
もちろん多く買って上がれば良いんですが、そういったときに大きい調整や下落に見舞われるのを何度も見てきました。
初心者ほど陥りやすいので注意したいところ。
自分のリスク資産比率を把握していれば暴落があっても何とか生き残りやすいし、今の株高だとほとんどの人がプラスで恩恵を受けているので満足しておくのが良さそうな気がします。
チキンな私は上がり過ぎてて怖いと思うくらいです。
まぁ、それでも上がればラッキー、下がったら安く買えるからラッキーというお気楽モードで資金の半分くらいをETF購入に充てるんですけどね。
今日はちょっと短いですがこのへんで。
またETFを買ったら記事でシェアしたいと思います。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
意外と読まれている記事