※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

今週の相場|調整なのか長期低迷の始まりなのか

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

相場が軟調だったからかTwitterのタイムラインが心なしか静かでした。

特にハイパーグロースを中心に買い増しを進めていた人はダメージの大きい一週間だったのかも知れません。

では、タイムラインや相場を振り返りつつ管理人の思うところを書いていきます。

スポンサーリンク

静かになったタイムライン

フォロワーさんを見ているとこんな声も。(もちろん良い意味で取り上げています。笑)

なつさんのタイムラインを見ていると長期投資家が多いので、むしろ静かになって良かったくらいの意見が多くて安心しましたけど。

 

ちょっと気になったのは、おはツイが静かになったとの声がありました。株クラのおはツイというのは、マーケットの動きをおはようと共に届けてくれるtweetなんですが、株価の調子が良いときは毎日ハッピーな情報を更新しています。

ただ、相場が軟調になると急に静かになっちゃうのはあるあるなのかも知れません。(管理人がフォローしてる人たちは下落も楽しそうな強者ばかりで関係ないようですけど。)

 

調整なのか長期低迷の始まりなのか

さて、話を戻して今の下落が調整なのか長期低迷の始まりなのか。

ぶっちゃけ書いてしまうと誰にも分かりません。

もし今の相場が怖いと思うなら、リスク許容度を超えた取引をしているので、少し現金比率を上げておくと良いかもですね。

 

今回の下落はハイテクグロース中心なので、その界隈の人たちが意気消沈している感はあります。しかし、もはやインフラとなった銘柄などは買い増しのチャンスかも知れませんね。

 

しかし、言うは易く行うは難し。

これは初心者あるあるかも知れませんけど、柴犬さんのタイムラインを見ていると買い増ししたいけどキャッシュがありません涙、的なtweetも。

投資を始めたころは資金が小さいので、どうしても投資銘柄に偏りが出ますし、余力を残しつつ投資というのは難しいですね。

管理人は上がるか下がるかを気にするのが面倒なので、半分はキャッシュにしています。上がったらラッキーだし、下がっても安く買えてラッキーと緩い考えですが長期楽なのでおすすめだったり。(ただし暴騰期においてけぼりで暇なことはあります。)

 

NASDAQ100(QQQ)見てるとしんどいという声もあります。

S&P500に比べると値動きが大きいですし、下落局面ではたしかにしんどいかも。。まぁ、NASDAQもインデックス指数なんですけど。

ここらへんのメンタルは、どこに目線を置くかで全然変わるのでチャートを短期・長期で見比べて、自分が心地よい投資を探すと良いかもですね。

管理人はずっと放置しておいて、将来貰える配当が増えてくれたら良いや、くらいの考えでかなり気楽というか楽観的。

 

ちょっとNASDAQのチャートをいくつか見てみましょう。

 

NASDAQは長期低迷してもおかしくなさそう

水族館で水槽を見る女の子

低迷しそうと管理人が思っているだけで、今持っている人は気にせず保有している方が吉です。(下がる下がる言い続けてたらそのうちどこかで当たるので。)

 

最近、ハイテク中心に銘柄を買い進めた人で、今の相場が何となく気持ち悪いという場合は過去チャートを見ながら相談ですかね。

NASDAQ半年チャート

blank

半年で30%以上上げたら、そりゃ下げますわな、という感じ。短期で持ってた人は再度ポジション持ち直しても良いかも。

 

NASDAQ1年チャート

blank

1年チャートで見てみると右肩上がりの中の小さな調整くらいに感じますね。含み損があっても、自分が買った時のストーリーがどうだったかを思いだすと良いかも。

他の人の爆益報告を見て、自分も乗らなきゃ、という感じ買ってしまった場合は要検討ですね。

管理人だとCXSEという中華QQQみたいなのを持ってますが、たぶんコレも下がっているはず。とはいえ、もし中国が覇権を握ってしまった場合のヘッジで買っているので、金額も小さいしどうでも良いかな、と思っています。あと20年くらいの目線なのでどこかで救われるだろうとも。

 

ちょっと長期目線も見てみましょう。

 

NASDAQ5年チャート

blank

ここを見て、どう思うかが別れ際あたりかも知れません。

個人的な感覚だと上がり過ぎかな、と。

NASDAQだからリスク(振れ幅大きい)ある分、リターンも大きい、が将来ずっと続くかというとそれはイコールではないので。

株式リターンが6.7%だとすると、どこかで平均回帰は起こるので、相場を撒き戻すかのような暴落させるか、しばらく低リターンを続けるか。このあたりは考えておく必要があるかも知れません。

ずっと長期リターン8%や9%のインデックスがあったとして、みんながそれに気付いたら絶対に同じものを買いますよね。お得だから。

そうすると企業価値とか関係ない値付けになっちゃって、みんな焦って仲良く高値掴みというのが砂上の楼閣理論だったりして。

 

NASDAQ最大期間

blank

これ見るとNASDAQガチホでも良い気がします。笑

たぶん40年くらい放置してたら、絶対どこかで爆上げしそうなので。ただ上がり過ぎたものはいつか下がるし、下がっている期間を耐え忍ぶ心の余裕は持っておきたいですね。

 

低迷せず上がり続けるかもという気持ちも

低迷の覚悟を、とか書いちゃったんですけど、上位銘柄を見てると永久に上がり続けるんじゃないか?と思うこともあるんですよね。

GAFAを筆頭とした銘柄って、もはや世界を牛耳っていますし、管理人もGoogle、Microsoft、Amazonが無くなったら生きていけないレベル。

で、GAFAが利益を出してないかというと爆益かつ、まだまだ成長をしているので。

まぁ、愚鈍な私はどうせS&P500のなかに含まれているし、どこかで恩恵受けるだろうと気楽に考えてます。(もちろん低迷するときのデメリットも受け入れてます。)

 

ちょっと長くなったし、いつもの時間をオーバーしちゃったのでここらへんで終わります。

おわりに|長期低迷しても投資を続けよう

幻想的|傘と鳥と男性

相場が軟調になると精神的にしんどいですよね。

とはいえ、この下がってしまうかも、というのがリターンの源泉です。そして超長期では株式は成長してきました。

これくらいの下落は毎月レベルで起こるので、あまり気にせず投資を続けていくのが良いだろうと思います。

 

また下がって悲しいことがあったら、管理人の銘柄も下がるので一緒に悲しみます。で、ずっと持ち続けてると思うのでコツコツ記事にするでしょう。

なので、皆さんと一緒に長期投資を続けていけたらな、と思います。先は長いので気楽に頑張りましょうね。

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました