※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

定期購入|S&P500とオールカントリーが上がり過ぎていて辛い

幻想的|ヨットと海と男性 お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

毎月、副業収入でポケットにお金を入れてくれる資産としてETFを買っています。

最近の株高で恩恵を受けているものの、いざ自分がお金を払って買う立場になると高いなぁ、と改めて思いました。

せっかくなので、こんな気持ちの部分を記事にしてみます。

スポンサーリンク

定期購入|S&P500とオールカントリーが上がり過ぎていて辛い

blank

イメージとしては重い石を押し上げている感じです。上の画像みたいな。笑

雪だるまの芯をしっかり作って複利の力で大きくしていくのは分かりますが、最近の株高はインフレで食料品が高くなって手が出しにくいような感を受けました。

余談なんですけど、昔は食パン5枚切り(これ関西が主流で、関東は6枚切りなんでしたっけ?)が特売品98円とかだったのが、最近では148円+税とかになっています。

地味に痛くて、ETFを買うのも同じような感じだったり。。

ななし
ななし

実は株式の価値は変わってなくて、相対的に現金の価値が下がってるのかも、とか思っちゃいます。

 

まぁ、副業収入は完全に「あぶく銭」扱いなんで、渋々とETF買うんですけどね。

株式が高いか安いかは未来にならないと分かりませんし、ぶっちゃけここから更に50%上がるとかもありえる話だったりするので。

そこまで上がっちゃうと多少の調整や暴落でも気にならないレベルになります。

 

ちなみにですが、過去に調べた結果、スポットでS&P500を高値掴みしまくってもドルコストでコツコツ買っててもあまり変わらないリターンでした。

関連記事S&P500を天井だけで買い付けた場合はどうなるのか?【特に問題なし】

※リンクは新しいタブで開きます

 

話を今に戻します。

購入記録

blank

  • 2558(S&P500) 2株 @11,740
  • 2559(全世界株) 3株 @11,750

記事を書いてて気付いたんですけど、いつの間にかオールカントリーがS&P500を追い抜いてますね。

新興国株が強いのかな?

 

保有金額

blank

  • 2558(S&P500) 42株 493,500円
  • 2559(全世界株) 36株 421,920円

100万円が見えてきました。

配当利回りが2%くらいあれば税引後で16,000円くらい。年1回くらいは質素な一人旅ができそうです。国内ETFは年2回配当なので、一人で美味しいものを食べに行くとかも良さそうですね。

Twitterで爆益報告を見ていて羨ましいなぁ、と思う反面、たぶん保有しているETFでも恩恵受けてるはずだし、まぁ良いかと思います。インデックス最高。

 

株式・現金比率

blank

いつも適当に注文出すわりに現金比率はそこそこ良い感じに落ち着いていますね。来るべき暴落のときにはニコニコと買い向かっていこうと思います。

最近、記事にして気付いたんですけど、二番底とかあまり気にしなくて良かったりするので。

関連記事【米国株】二番底を待つのは意味が無い

※リンクは新しいタブで開きます

 

さて、上がってて辛いというのは購入履歴を見て思ったことです。せっかくなので、これも見てみましょうか。

2558購入履歴

日付 数量 単価[円]
2020/4/15 2 株 ¥8,660
2020/4/22 1 株 ¥8,440
2020/6/2 15 株 ¥9,380
2020/6/15 2 株 ¥9,190
2020/7/2 7 株 ¥9,570
2020/8/11 5 株 ¥10,160
2020/9/4 2 株 ¥10,480
2020/10/7 2 株 ¥10,180
2020/11/10 1 株 ¥10,700
2020/12/4 2 株 ¥10,950
2021/1/8 1 株 ¥11,290
2021/2/12 2 株 ¥11,740

今年になって上がりすぎですよね。。

S&P500の平均リターンが6.7%だとすると、残りの10ヶ月はどうなるんでしょうか。。直近ではないにしても、どこかで平均に収束するのが怖い。。

怖いといえば、株式は上がり続けてしまい、じつは現金の価値こそが減ってたという世界線もあります。こちらの方がありそうな気もします。

レイダリオの「現金はゴミ」は本当だったのかも。

 

2559購入履歴

日付 数量 単価[円]
2020/6/22 10 株 ¥9,210
2020/7/2 7 株 ¥9,310
2020/8/11 5 株 ¥9,910
2020/9/4 2 株 ¥10,110
2020/10/7 3 株 ¥9,970
2020/11/10 2 株 ¥10,410
2020/12/4 3 株 ¥10,790
2021/1/8 1 株 ¥11,180
2021/2/12 3 株 ¥11,750

先月の2558購入履歴と比べると、全世界株のほうが値上がりした感じですかね。

 

高い安いはあまり気にしないでおく。

投資というのは続けることが一番大切だからです。

今月だともう少し早く買ってれば安く買えたのに、とか思っちゃいますけど、どうせ来月には忘れてますしね。

どちらかというと、安くなるかも、と待ってて買えない方が致命傷になるかも。タイミングよりはタイムなのです。

関連記事重要なのは投資タイミングを計ることでなく市場にいる時間(タイム)だ

関連記事やはりGAFAMは最高だ!放置してたら助かってたS&P5たち

※リンクは新しいタブで開きます
ななし
ななし

S&P5も放置してたら助かりました。笑

おわりに|来月値上がりしてても気にせずS&P500とオールカントリーを買っていく

blank

2558なんかは、まだ買い始めたばかりです。

大きな上げ下げにおっかなびっくりしつつ、20年後くらいには立派になって配当という果実を実らせてくれるでしょう。

インデックス投資の辛いところは、高いと思ってても買う、まだまだ下がり続けそうと思ってても買う、というところかも知れませんね。

 

投資を続けるというのも簡単そうでけっこう大変だったり。とはいえ、せっかく有利なツールなんで上手く使いたいですね。一緒に頑張って続けていきましょう。

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました